「トピック」カテゴリーアーカイブ

シェルとトヨタ自動車、米国カリフォルニア州での水素ステーション網拡充に向け協力

7基の水素充填設備導入に対し、州政府より約1,600万米ドルの補助金提案

ロイヤル・ダッジ・シェル(本社:オランダ・ハーグ、CEO:ベン・バン・ベアーデン、以下、シェル)と、トヨタ自動車株式会社(本社 : 愛知県豊田市、社長 : 豊田章男、以下、トヨタ)は、燃料電池自動車(以下、FCV)の普及に向け、米国カリフォルニア州に於ける水素ステーション網の拡充で協力する。

続きを読む シェルとトヨタ自動車、米国カリフォルニア州での水素ステーション網拡充に向け協力

FCAジャパン、フィアットブランド最廉価の「Fiat 500スーパーポップ・チャオ」を発売

フィアット500スーパーポップとして初、ソフトトップモデルも提供

FCAジャパン株式会社(本社:東京都港区、社長:ポンタス ヘグストロム)は、「フィアット500」の限定車「フィアット500スーパーポップ・チャオ」およびソフトトップモデルの「フィアット500Cスーパーポップ・チャオ」を計200台、2月25日(土)より全国のフィアット正規ディーラーを介して販売する。

続きを読む FCAジャパン、フィアットブランド最廉価の「Fiat 500スーパーポップ・チャオ」を発売

BBSジャパン、2017年スーパーGTで日産&ニスモ系2チームへ鍛造ホイール供給へ

スーパーGTでタイトル奪取を狙う日産/ニスモの2チームがBBSホイールを装着

BBSジャパン株式会社(本社:富山県高岡市、代表取締役社長:野坂訓正)は、2017年の国内モータースポーツの最高峰カテゴリーとして位置づけされるスーパーGTに於いて2017年シーズンは日産/ニスモのエースナンバー23号車を擁するチーム「NISMO」の「MOTUL AUTECH GT-R」にBBS鍛造ホイールを供給する。

続きを読む BBSジャパン、2017年スーパーGTで日産&ニスモ系2チームへ鍛造ホイール供給へ

TDK、液晶画面に触覚振動を与える低電圧駆動の「世界最薄級・ピエゾアクチュエータ」を開発

低電圧駆動、瞬時に反応する世界最薄クラスの厚み約0.35mmの振動ユニット

先にQualcommとの合弁会社「RF360 Holdings設立」を公表し、自動車分野を含むIoT向けに高周波フロントエンド(RFFE)モジュール・RFフィルタ提供を開始したTDK株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:石黒成直、以下TDK)は、ハプティクス技術向け「PiezoHapt™アクチュエータ」の開発および本年3月からのサンプル出荷開始を発表した。

PiezoHaptアクチュエータは、積層圧電素子と振動板からなるユニモルフ構造の振動ユニットで、低電圧駆動ながら多彩な振動パターンに対応。

従来、振動に用いられてきた偏心モータやリニアアクチュエータ(リニアバイブレータ)と比較し、本製品は世界最薄クラスの厚み(約0.35mm)と瞬時に反応することが特徴となっている。

続きを読む TDK、液晶画面に触覚振動を与える低電圧駆動の「世界最薄級・ピエゾアクチュエータ」を開発

住友ゴム工業、第87回ジュネーブ国際モーターショーに「FALKEN(ファルケン)」ブースを出展

住友ゴム工業株式会社(本社:兵庫県神戸市中央区、社長:池田育嗣、以下住友ゴム)は、3月9日(木)から19日(日)までスイス・ジュネーブで開催される「第87回ジュネーブ国際モーターショー」にFALKEN(ファルケン)ブースを出展する。

続きを読む 住友ゴム工業、第87回ジュネーブ国際モーターショーに「FALKEN(ファルケン)」ブースを出展

デンソー、組織変更および新経営体制を公表。代表取締役副社長に若林宏之氏

株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市、社長:有馬 浩二)は、2017年4月1日付で組織および経営体制を変更する。その内容は、電動化・自動運転・IoT・コネクティッドカー・シェアリングエコノミーなどのパラダイムシフトに対応したものとなった。

続きを読む デンソー、組織変更および新経営体制を公表。代表取締役副社長に若林宏之氏

キャデラック・レーシングの「ATS-V.R」、ピレリ・ワールド・チャレンジ第10戦で勝利を獲得

米ゼネラルモーターズ・カンパニー(本社:デトロイト、CEO:メアリー・バーラ、以下、GM)傘下のキャデラック・レーシングは、米国カリフォルニア州ソノマ・レースウェイで9月16日(金)~18日(日)に開催された「2016ピレリ・ワールド・チャレンジGTシリーズ・チャンピオンシップ」の第10戦で総合優勝を果たした。

続きを読む キャデラック・レーシングの「ATS-V.R」、ピレリ・ワールド・チャレンジ第10戦で勝利を獲得

BASF、車室内の揮発性有機化合物(VOC)を低減するポリオールの新グレードを発売

ホルムアルデヒドの排出を5〜10%、アセトアルデヒドおよびアクロレインは30〜40%を低減

BASF(ビーエーエスエフ、本社:独・ラインラント=プファルツ州ルートヴィッヒスハーフェン、取締役会会長兼CEO:クルト ボック、以下、BASF)は2月20日、揮発性有機化合物(VOC)を低減し、車室内空気質を改善できるポリエーテルポリオールの新しいグレードを発売した。

続きを読む BASF、車室内の揮発性有機化合物(VOC)を低減するポリオールの新グレードを発売

プジョー・シトロエン・ジャポン、全ブランド対象・期間限定で実質金利0%ローンを提供

グループPSA(本社:フランス・パリ、CEO:カルロス・タバレス)傘下のプジョー・シトロエン・ジャポン株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:クリストフ・プレヴォ)は、「プジョー」「シトロエン」「DS」各ブランド車両を対象に、ローン元金一部据え置き型ローン「パスポート(3年タイプ)」に実質年率0%の金利を設定する期間限定キャンペーン「0% SPECIAL 30DAYS」を実施する。

続きを読む プジョー・シトロエン・ジャポン、全ブランド対象・期間限定で実質金利0%ローンを提供

ブリヂストンの「ECOPIA(エコピア)」がトヨタ自動車の新型プリウスPHVに新車装着

株式会社ブリヂストン(本社:東京都中央区京橋、代表取締役CEO 兼 取締役会長:津谷正明、以降、ブリヂストン)は、トヨタ自動車株式会社(本社 : 愛知県豊田市、社長 : 豊田章男、以下、トヨタ)が2月15日に発表した「プリウスPHV」の新車装着タイヤとして「ECOPIA(エコピア)」を納入している。

続きを読む ブリヂストンの「ECOPIA(エコピア)」がトヨタ自動車の新型プリウスPHVに新車装着

パーク24、タイムズ四条烏丸になごみフロアを開設。新サービスのパーキングスタンプ実証実験を開始

パーク24株式会社(本社:東京都千代田区、社長:西川光一)は、2017年2月18日(土)より「タイムズ四条烏丸」の6階と7階を「なごみフロア」と名付け、新サービス「パーキングスタンプ」の実証実験および各種特典の提供を開始した。

続きを読む パーク24、タイムズ四条烏丸になごみフロアを開設。新サービスのパーキングスタンプ実証実験を開始

ポルシェ ジャパン正規販売店「ポルシェ センター滋賀」が新規オープン

ポルシェ ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:七五三木 敏幸)のポルシェ正規販売店、株式会社TIP滋賀(本社:滋賀県栗東市上鈎239-1 代表取締役社長:井上 敬文)は、「ポルシェ センター滋賀」を2017年4月1日(土)に新規オープンする。

続きを読む ポルシェ ジャパン正規販売店「ポルシェ センター滋賀」が新規オープン

ヤマハ発動機、「ヤマハコミュニケーションプラザ」に幻のGPスーパーカー「OX99-11」を展示

F1エンジンを搭載した「OX99-11」のなかでも特にグリーンの車両は初展示車両となる

ヤマハ発動機株式会社(本社:静岡県磐田市、社長:柳弘之、以下、ヤマハ発動機)の企業ミュージアム「ヤマハコミュニケーションプラザ」では、2月2日より「OX99-11」の実車を展示している。

続きを読む ヤマハ発動機、「ヤマハコミュニケーションプラザ」に幻のGPスーパーカー「OX99-11」を展示

ポルシェ、未来のモビリティを生み出すイノベーションプラットフォーム「スタートアップ・アウトバーン」に参加

独ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:オリバー・ブルーメ)は2月9日、世界中の起業家が未来のモビリティのアイデアを生み出す街、シュトゥットガルトに於ける「スタートアップ・アウトバーン」と呼ぶイノベーションプラットフォームの中心的参画企業に加わる事を発表した。

続きを読む ポルシェ、未来のモビリティを生み出すイノベーションプラットフォーム「スタートアップ・アウトバーン」に参加

日本グッドイヤーの「自動車を保有する男女400人に聞いたタイヤに関する意識・実態」調査

20代男性の7割以上が「タイヤ交換は面倒」 冬場のチェーン「装着できる」中高年は若者の2倍強

日本グッドイヤー株式会社(本社:東京都港区赤坂、代表取締役社長:金原雄次郎)は、タイヤに関する意識と実態を探ることを目的に、全国の20代から50代の非降雪地帯に居住する男女400名の自動車保有者を対象に調査を行った。

続きを読む 日本グッドイヤーの「自動車を保有する男女400人に聞いたタイヤに関する意識・実態」調査

日本グッドイヤー、都内で2017年の成長戦略を発表。「ICE NAVI6」の後継リリースも予定

日本グッドイヤー株式会社(本社:東京都港区赤坂、代表取締役社長:金原雄次郎)は2017年2月16日、東京都港区赤坂に国内報道陣を集めて該当年度の戦略発表会を開催し、消費財向けタイヤ業界の動向を動向を見据えた日本国内市場に於ける業績目標や、注力分野並びに製品などの戦略概要を発表した。

続きを読む 日本グッドイヤー、都内で2017年の成長戦略を発表。「ICE NAVI6」の後継リリースも予定

オートバックス、自動車買取専門店の愛知県・豊田浄水店」新規オープン

愛知県内で 2 店舗目となるクルマ買取専門店は、豊田市西部の名鉄豊田線浄水駅近隣に開設

株式会社オートバックスセブン(本社:東京都江東区豊洲、代表取締役社長執行役員:小林喜夫巳、以下、オートバックス)は、2016年3月から出店を開始した新業態の車買取特化型店舗「オートバックス車買取専門店 豊田浄水店」を2017年2月19日(日)にオープンする。

続きを読む オートバックス、自動車買取専門店の愛知県・豊田浄水店」新規オープン

オリックス自動車、レンタカー利用料を通して沖縄県読谷村の海にサンゴ178本を移植・保全へ

オリックス自動車株式会社(本社:東京都港区、社長:亀井 克信)と、株式会社パム(本社:沖縄県那覇市、社長:長嶺 由成)は、去る2016年7月1日から9月30日までの期間。売上の一部をサンゴの保全活動へ寄付する「レンタカーに乗って、サンゴを増やそう」キャンペーンを実施。今回、同キャンペーンにより養殖サンゴ178本の移植が決定した。

続きを読む オリックス自動車、レンタカー利用料を通して沖縄県読谷村の海にサンゴ178本を移植・保全へ

ブリヂストンの製品成型技術がタイヤ・マニファクチャリング・イノベーション・オブ・ザ・イヤー獲得

株式会社ブリヂストン(本社:東京都中央区京橋、代表取締役CEO 兼 取締役会長:津谷正明、以降、ブリヂストン)は、英国「Tire Technology EXPO 2017」に於いて、「Tire Manufacturing Innovation of the Year」を獲得した。

続きを読む ブリヂストンの製品成型技術がタイヤ・マニファクチャリング・イノベーション・オブ・ザ・イヤー獲得

アクサ損害保険、消費者志向経営推進組織が提唱する取組みに賛同して「消費者志向自主宣言」 を策定

アクサ損害保険株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長兼CEO:藤井 靖之)は、消費者庁および消費者団体、事業者団体で構成された「消費者志向経営推進組織」が提唱する「消費者志向経営推進」の取り組みに賛同し、『消費者志向自主宣言』を策定した。

https://www.youtube.com/watch?v=-KZG-Eerbh4

続きを読む アクサ損害保険、消費者志向経営推進組織が提唱する取組みに賛同して「消費者志向自主宣言」 を策定