首都高速道路株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:宮田 年耕)は、2018年11月10日(土)と11日(日)両日にクイーンズスクエア横浜にて『首都高環境フェアin みなとみらい』を開催する。みなとみらいでの開催は、今回で4回目となった。
「製品・サービス」カテゴリーアーカイブ
横浜ゴム、第65回マカオグランプリへタイヤ供給
横浜ゴム株式会社(本社:東京都港区新橋、代表取締役社長:山石昌孝)は11月15日から18日にマカオ(中国)で開催される「第65回マカオグランプリ」にADVANレーシングタイヤの供給を行う。
出光興産、ジョブネットで大型ローリードライバー募集開始
出光興産株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:木藤 俊一、以下・出光興産)は11月1日、大型ローリードライバーを筆頭にする物流に関わる雇用確保を目的に据えた求職者向けサイトを開設した。
独コンチネンタルAG、BMW出身のアベンドロス氏を新CTOに
米GM、第3四半期利益25億ドルで調整後EBIT32億ドルに
「GMチャイナ」の持分利益に加え「GMファイナンシャル」の税引前利益も同期の新記録に
米国のゼネラルモーターズ・カンパニー(本社:デトロイト、CEO:メアリー・バーラ、以下GM)は米国時間の10月30日、2018年第3四半期の業績を発表した。
トヨタ自動車、販社再編と月定額のクルマ乗換サービスを正式公表へ
オートバックス、“都会時間”を放棄した段ボールアート会社をサポート
株式会社オートバックスセブン(本社:東京都江東区豊洲、代表取締役社長執行役員:小林喜夫巳)は、今年の4月16日から製品やサービスの提案に特化した独自のクラウドファンディングサイト「Checkered Flag(チェッカーフラッグ)」を開設しているが、このサイトで只今、大分県国東市に拠点を持つアートクラフト(立体パズル)メーカー「国東時間株式会社」のペーパークラフトを出品している。( 坂上 賢治 )
ルノー連合ファンド、中国自動運転ベンチャーに投資
ルノー・日産自動車・三菱自動車(以下、ルノー連合)が設立した戦略的ベンチャーキャピタルファンド「アライアンス・ベンチャーズ」は10月31日、完全自動運転(レベル4)の技術に特化した企業として中国業界をリードしているWeRide.ai社(旧:JingChi.ai社)の資金調達ラウンド(シリーズA)への投資で存在感を発揮した。
トヨタスープラ、北米国際自動車ショーで世界初披露へ
トヨタ自動車(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男)は10月31日、来る2019年1月14日(月)から27日(日)まで米国・デトロイトで開催される2019年北米国際自動車ショー(デトロイトモーターショー)で新型「スープラ」が遂に初披露されると発表した。
ホンダ、2018年度上期連結決算で増収・増益に
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘)は10月30日、2018年度上期連結決算の概況(2018年度第2四半期連結累計期間/2018年4月1日から2018年9月30日までの6ヵ月間)を発表した。
日立製作所、仏フォルシアへクラリオン全株式を売却
独BASF、露ノリリスク・ニッケルと電池材料生産で協業
BASF SE(本社:独ラインラント=プファルツ州ルートヴィッヒスハーフェン、取締役会会長兼CEO:マーティン・ブルーダーミュラー)とロシアの非鉄金属生産企業「Nornickel(ノリリスク・ニッケル)」は欧州時間の10月22日、世界のEVニーズ拡大に応えるべく戦略的な協力関係を構築した。
オートバックス、旗艦店「東京ベイ東雲」を刷新
株式会社オートバックスセブン(本社:東京都江東区豊洲、代表取締役社長執行役員:小林喜夫巳)はオートバックスグループのフラッグシップ店舗である「スーパーオートバックス東京ベイ東雲」をリニューアルし、2018年11月23日(金・祝)に「A PIT-AUTOBACS-SHINONOME」として刷新される。
SUBARU、赤外線センサ搭載の警戒飛行実験に成功
SUBARUは2018年10月17日、同社航空宇宙カンパニー(栃木県宇都宮市)が防衛装備庁より受注している「航空機搭載型小型赤外線センサシステムインテグレーションの研究試作」に係る飛行試験機の初飛行に成功したと発表した。
VW、ザ・ビートル特別仕様車マイスターシリーズ販売開始
フォルクスワーゲングループジャパン株式会社(本社:愛知県豊橋市、代表取締役社長:ティル シェア)は、2019年に日本国内での「The Beetle(ザ・ビートル)」販売終了に伴い、“See You! The Beetleキャンペーン”の第4弾として特別仕様車ザ・ビートルマイスターシリーズ(3グレード)の販売を10月23日に開始した。
カルソニックカンセイとマニエッティ・マレリ経営統合ヘ
FCAことフィアット・クライスラー・オートモービル・N.V.は英国時間の10月22日、マニエッティ・マレリ S.p.A.をカルソニックカンセイ親会社のCKホールディングスに売却すると発表した。これによりCKホールディングスは、マニエッティ・マレリCK ホールディングスに商号変更し、この両社の事業統合で総売上高で世界第 7 位の独立系自動車部品メーカーが誕生する。 続きを読む カルソニックカンセイとマニエッティ・マレリ経営統合ヘ
ヴァレオ、パリモーターショーで自らの積極性を顕示
仏・ヴァレオ(本社:フランス・パリ、CEO:ジャック・アシェンブロワ)は2018年のパリモーターショー「ル・モンディアル(現地時間の10月4日から 14日まで実施・プレスデーは10月2日から、ポルト・ド・ヴェルサイユ見本市会場にて実施)」に自動運転・電動化・コネクテッドカー等の複数のイノベーションを出展した。そのひとつがパリ市内の公道で初の自動運転のデモンストレーションを行った「Valeo Drive4U」である。( 坂上 賢治 )
ジェームス、インショップの久慈店(岩手県)を新設
自動車用品の販売とメンテナンスサービスを提供する専門店形態を「ジェームス」としてFC展開してきた株式会社タクティー(本社:愛知県名古屋市、社長:新井 範彦)は、自社とフランチャイズ契約を結んでいるトヨタカローラ岩手株式会社(代表取締役社長 塚原 安雅 )が新たに開設するインショップ型新店舗として10月6日に「ジェームス久慈店」を同社の岩手・久慈店内にオープンさせた。
日本ペイント、ハイウェイテクノフェア2018に出展
日本ペイントホールディングス株式会社(本社:大阪市北区、社長:田堂哲志)傘下の日本ペイント株式会社(本社:東京都品川区、社長:相田新吾)は9月27日、今秋東京ビッグサイトで開催される「ハイウェイテクノフェア2018」に出展すると発表した。
パイオニア、業務機能を一元管理できる新B.PROカーナビ発売
業務をサポートするさまざまな情報を地図上にオーバーレイ表示する新機能を搭載
パイオニア株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役 兼 社長執行役員 :森谷 浩一)は10月4日、業務機能などを一元管理できる業務用カーナビゲーション「B.PROカーナビ」の新商品2モデルを発売した。