「ニュース」カテゴリーアーカイブ

LEXUS「RC F GT3」を2017年のGT3カテゴリーに投入。デビューはデイトナ24時間

日本国内では、同じGT3マシンをGT300カテゴリー投入し、LMcorsa(エルエム・コルサ)チームを通してSUPER GTシリーズ参戦を託す

トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、代表取締役社長:豊田章男、以下 トヨタ)傘下のLEXUSブランドは、GAZOO Racingを通じて、2017年シーズンに日本と米国で開催されるGT3カテゴリーのレース参戦に向けた車両として「LEXUS RC F GT3」を投入する。

続きを読む LEXUS「RC F GT3」を2017年のGT3カテゴリーに投入。デビューはデイトナ24時間

ダンロップタイヤ、「福山雅治が誕生秘話を語る」低燃費タイヤの新テレビコマーシャルを放映開始

ダンロップブランドを配する住友ゴム工業株式会社(本社:兵庫県神戸市中央区、社長:池田育嗣、以下住友ゴム)は1月13日、今年でイメージキャラクターとして9年目となる福山雅治氏を起用した新テレビコマーシャルの全国放映を開始した。

<選べるダンロップ篇>

続きを読む ダンロップタイヤ、「福山雅治が誕生秘話を語る」低燃費タイヤの新テレビコマーシャルを放映開始

横浜ゴム、ショートムービー「雨の出会い坂」を公開し同社製品のウェット性能を訴求

横浜ゴム株式会社(本社:東京都港区新橋、代表取締役社長:野地彦旬、以下、横浜ゴム)は、1月13日より、製品訴求のためオリジナルショートムービーシリーズ「雨の出会い坂」を公開した。

https://www.youtube.com/watch?v=ZxRL0DbMI4c

続きを読む 横浜ゴム、ショートムービー「雨の出会い坂」を公開し同社製品のウェット性能を訴求

米国カリフォルニア州の文化交流プログラム2017に、ホンダと福島県の高校生20名が参加

TOMODACHIイニシアチブとホンダが「TOMODACHI Honda 文化交流プログラム 2017」を実施。ローズ・パレードなどを開催

TOMODACHIイニシアチブ(東日本大震災の復興支援から生まれた文化交流プログラム)と、本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は、米国カリフォルニア州ロサンゼルスにて、2016年12月26日から2017年1月9日の約2週間にわたる文化交流プログラム「TOMODACHI Honda 文化交流プログラム 2017」を実施した。

続きを読む 米国カリフォルニア州の文化交流プログラム2017に、ホンダと福島県の高校生20名が参加

政府、道路法施行令を改正し国道等の道路占用料評価額を見直し

道路法施行令の一部を改正する政令を閣議決定。地価に対する賃料の水準の変動等を踏まえた改定実施へ

国土交通省は平成29年1月13日、指定区間内の国道における道路占用料の額を規定している道路法施行令を改正し、平成27年度に行われた固定資産税評価額の評価替え、地価に対する賃料の水準の変動等を踏まえた道路占用料の額についての見直しを行うとともに、その他所要の改正を行う旨を発表した。

続きを読む 政府、道路法施行令を改正し国道等の道路占用料評価額を見直し

マツダ ロードスターに、初代の「クラシックレッド復刻カラー車」が登場。期間限定で販売開始

初代「ロードスター」の象徴的なカラーを最新の塗装技術で再現

マツダ株式会社(本社:広島県安芸郡府中町、社長:小飼雅道 以下、マツダ)は、小型オープンスポーツカー「マツダ ロードスター」に、限定色「クラシックレッド」を新たに設定(期間限定色「クラシックレッド」として追加・選択時は消費税込み32,400円高となる)して、全国のマツダの販売店を通じて1月13日より予約受付を開始し、2月28日までの期間限定で販売することを発表した。

https://www.youtube.com/watch?v=x7ke9sGIt9g

続きを読む マツダ ロードスターに、初代の「クラシックレッド復刻カラー車」が登場。期間限定で販売開始

トヨタ自動車、復帰初戦“伝統のラリーモンテカルロ”に向け、万全の体制で挑む

TOYOTA GAZOO Racing、18年ぶりのWRC参戦へ準備完了

トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、代表取締役社長:豊田章男、以下 トヨタ)傘下の「TOYOTA GAZOO Racing」は、1月19日(木)開幕のラリーモンテカルロで、いよいよ18年ぶりのFIA世界ラリー選手権(WRC)復帰の日を迎える。

(左から)ミーカ・アンティラ選手、ヤリ-マティ・ラトバラ洗車

続きを読む トヨタ自動車、復帰初戦“伝統のラリーモンテカルロ”に向け、万全の体制で挑む

JAF、日本海側・北日本から西日本に於ける吹雪の予報を受けて運転注意を勧告

救援依頼の増加を予想し、JAFでは態勢を強化。雪道の運転は十分な注意と事前の準備を

JAF(一般社団法人日本自動車連盟・本部所在地:東京都港区、会長:矢代隆義、以下、JAF)は、北日本から西日本にかけての日本海側を中心に15日ごろにかけて大雪が継続し猛吹雪となるとの予報を受け、ドライバーへ注意を呼び掛けている。

続きを読む JAF、日本海側・北日本から西日本に於ける吹雪の予報を受けて運転注意を勧告

ホンダ、今夏発売予定の新型「CIVIC(シビック)」を東京オートサロン2017で日本初披露

同車の日本国内初披露は、東京オートサロンの会場での発表となった。写真は、新型シビック プロトタイプと、本田技研工業株式会社 執行役員日本本部長 寺谷 公良氏

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は、千葉県の幕張メッセにて開催中の「東京オートサロン2017」<1月13日(金)〜15日(日)>において、2017年夏に日本で発売を予定している新型「CIVIC(シビック)」シリーズの3モデル、「シビック ハッチバック」、「シビック セダン」、「シビック TYPE R(タイプアール)」のプロトタイプモデルを日本で初公開した。

続きを読む ホンダ、今夏発売予定の新型「CIVIC(シビック)」を東京オートサロン2017で日本初披露

レクサス、900馬力のクルーザー「LEXUS Sport Yacht Concept」を発表

1基450馬力の「LEXUS LC」用V型8気筒5Lエンジンを2連装し、理論上の合計出力900馬力を誇るオープン船体の新マリン・クルーザーを米国・マイアミでリリース

トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、代表取締役社長:豊田章男、以下 トヨタ)傘下のLEXUSブランドは、米国・マイアミで実施したブランドイベント“Through the Lens”に於いて、高性能マリンクルーザー「LEXUS Sport Yacht Concept」を世界初披露した。

https://www.youtube.com/watch?v=HGt44RK80m4

続きを読む レクサス、900馬力のクルーザー「LEXUS Sport Yacht Concept」を発表

DS3・DS4のモデルラインナップに「PERFORMANCE Line」が追加

プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:クリストフ・プレヴォ)が配するDS Automobiles、「NEW DS 3」「NEW DS 4」に1月10日、「PERFORMANCE Line(DSパフォーマンスライン)」が追加され、全国のシトロエン・DS ディーラーネットワークより初回の販売数量限定でリリースが開始された。

続きを読む DS3・DS4のモデルラインナップに「PERFORMANCE Line」が追加

DSブランドから、クリーンディーゼルを搭載した新「DS5 BlueHDi」いよいよ日本デビュー

プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:クリストフ・プレヴォ)は、PSA傘下最上級ブランドで、2014年6月1日にシトロエンDSから派生・スピンアウトしたDSから日本国内市場に向けて、いよいよクリーンディーゼルエンジンを搭載した「DS5 BlueHDi」の販売が1月10日より開始された。

続きを読む DSブランドから、クリーンディーゼルを搭載した新「DS5 BlueHDi」いよいよ日本デビュー

アウディQ7「ディープラーニングコンセプト」が、CES2017で優れた機械学習能力を披露

アウディ、人工知能を用いた自動運転技術でエレクトロニクス業界のリーダー達と連携

昨今の自動運転技術に於いて「人工知能(AI)」の存在が要となるなか、アウディAG(本社:ドイツ・バイエルン州インゴルシュタット、取締役会長:ルパート・シュタートラー、以下アウディ)は、エレクトロニクス業界のパートナーと連携して機械学習領域のノウハウを育んできた。

https://youtu.be/RCO908RNmxA

Quotation:YOUCAR

そして今回、ラスベガスで開催された 続きを読む アウディQ7「ディープラーニングコンセプト」が、CES2017で優れた機械学習能力を披露

ホンダ、「N-BOX」2016年暦年で軽四輪車新車販売1位を獲得。累計販売台数は100万台突破

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)の「N-BOX(エヌボックス)」シリーズの2016年暦年(1月〜12月)の販売台数が18万6,367台(社団法人 全国軽自動車協会連合会<全軽自協>調べ)となり、軽四輪車新車販売台数で第1位を獲得した。

続きを読む ホンダ、「N-BOX」2016年暦年で軽四輪車新車販売1位を獲得。累計販売台数は100万台突破

ホンダ、「VEZEL(ヴェゼル)」が3年連続で国内市場に於けるSUVベストセラーに

「VEZEL(ヴェゼル)」2016年暦年SUV・新車登録販売台数・第1位を獲得

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)の「VEZEL(ヴェゼル)」「VEZEL HYBRID(ヴェゼル ハイブリッド)」は、2016年暦年(1月〜12月)における販売台数が7万3,889台(社団法人日本自動車販売協会連合会<自販連>調べ)となり、3年連続でのSUV暦年新車登録販売台数第1位(自販連が区分するSUV<ジープ型の四輪駆動車でワゴンとバン・トラックを含む<一部2WDを含む>の国産車)を獲得した。

続きを読む ホンダ、「VEZEL(ヴェゼル)」が3年連続で国内市場に於けるSUVベストセラーに

ゼネラルモーターズ・ジャパン、キャデラック2モデルの装備変更と一部グレードの価格を改定

ゼネラルモーターズ・ジャパン株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:若松 格、略称:GMジャパン)は、エントリーラグジュアリースポーツセダン「キャデラック ATS セダン ラグジュアリー」とスーパースポーツセダン「キャデラック CTS-V」の2モデルについて、メーカー希望小売価格(税込)を下記のとおり2017年1月6日より改定した。

https://www.youtube.com/watch?v=XolEcrNliiU

続きを読む ゼネラルモーターズ・ジャパン、キャデラック2モデルの装備変更と一部グレードの価格を改定

クオリア、GM正規販売店「キャデラック春日井」と「シボレー春日井」をグランドオープン

特別内見会を2月4日(土)・5日(日)に実施。グランドオープニングフェアを2月11日(土・祝)・12日(日)に開催

ゼネラルモーターズ・ジャパン株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:若松 格、略称:GMジャパン)は、新たに株式会社クオリア(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役社長:木村 嘉宏)と正規販売代理店契約を締結し、GMのグローバル・コンセプトを導入した正規ディーラーショールームとして「キャデラック春日井」「シボレー春日井」を2月11日(土・祝)、愛知県春日井市にオープンする。

続きを読む クオリア、GM正規販売店「キャデラック春日井」と「シボレー春日井」をグランドオープン

光岡自動車、「キャデラック博多」を新設し「シボレー博多」も刷新。両拠点共に新ショールームを開設

GMのグローバル・コンセプトに基づく正規ディーラーショールーム。プレオープンフェアを2月11日と12日。グランドオープニングフェアを2月18日・19日に開催

ゼネラルモーターズ・ジャパン株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:若松 格、略称:GMジャパン)が正規販売代理店契約を締結している株式会社光岡自動車(所在地:富山県富山市、代表取締役社長:光岡 章夫)は、GMのグローバル・コンセプトを導入した正規ディーラーショールーム「シボレー博多」(福岡県福岡市博多区)をリニューアルし、新たに「キャデラック博多」「シボレー博多」として開設する。

続きを読む 光岡自動車、「キャデラック博多」を新設し「シボレー博多」も刷新。両拠点共に新ショールームを開設

ボルボ・カーズ、「人」を中心に据えた自動運転車開発に向けて新たなアプローチを発表

ボルボ・カーズ(本社:ヴェストラ・イェータランド県・イエテボリ、CEO:ホーカン·サミュエルソン、以下ボルボ)は、米国デトロイトで開催されたデトロイトモーターショーに於いて、自動運転車開発に対する独自のアプローチと該当プロジェクトに参加する4人家族を発表した。

https://www.youtube.com/watch?v=S2fOIeGFLnU

続きを読む ボルボ・カーズ、「人」を中心に据えた自動運転車開発に向けて新たなアプローチを発表

メルセデス・ベンツとNVIDIA、AI自動車技術の提携を発表

ダイムラーAG(本社:ドイツ・ヴュルテンベルク州・シュトゥットガルト、取締役会会長:ディーター・ツェッチェ、以下、ダイムラー)傘下ブランドのメルセデス・ベンツは、ラスベガスで開催されたコンシューマー エレクトロニクス ショー(CES)で、NVIDIA (本社:米国カリフォルニア州サンタクララ、社長兼 CEO : ジェンスン・フアン)の AI を搭載した自動車を共同開発すると発表した。

続きを読む メルセデス・ベンツとNVIDIA、AI自動車技術の提携を発表