本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は1月29日、2015年度第3四半期連結決算を公表した。
「企業・業界」カテゴリーアーカイブ
オートバックス楽天市場店、ジャンル賞獲得で記念キャンペーン実施
全品ポイント 10 倍 さらにエントリーで最大 38 倍の受賞記念キャンペーン
株式会社オートバックスセブン(本社:東京都江東区豊洲、代表取締役社長執行役員:湧田節夫、以下、オートバックス)が運営するインターネットショッピングサイト「オートバックス楽天市場店」が、楽天市場の約 4 万ショップの中から、『ショップ・オブ・ザ・イヤー2015』の車用品・バイク用品部門「ジャンル賞」を初受賞した。
シトロエンDS、「SALON RETROMOBILE 2016」に出展
シトロエン傘下のDS(本社:フランス・パリ、CEO:イヴ・ボンヌフォン、以下、DSブランド)は、2月3日から7日(フランス標準時)まで、パリ、ポルト・ド・ベルサイユで開催されるクラシックカーの祭典「SALON RETROMOBILE(サロン・レトロモビル)」にDS Automobilesは新生ブランドとして2回目の出展をする。
オートバックス、フランチャイズチェン加盟法人ビッグ東北より1 店舗を譲受
株式会社オートバックスセブン(本社:東京都江東区豊洲、代表取締役社長執行役員:湧田節夫、以下、オートバックス)の連結子会社株式会社オートバックス山形は、フランチャイズチェン加盟法人である株式会社ビッグ東北より、1 店舗を譲受することを決定した。
トヨタ、ダイハツ工業を完全子会社化し小型車事業強化へ
トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男、以下、トヨタ)と、同社の子会社であるダイハツ工業株式会社(本社:大阪府池田市、社長:三井正則、以下、ダイハツ)は1月29日、株式交換によるダイハツの完全子会社化(2016年8月予定)に合意したと発表した。
無限、「CIVIC TYPE R」用パーツ発表
無限(株式会社M-TEC、本社:埼玉県朝霞市、代表取締役:橋本朋幸、以下、無限)は、本田技研工業株式会社から発売された「CIVIC TYPE R」の独自パーツを開発し、1月28日より全国のHonda Cars および無限パーツ取扱店より順次発売を開始した。
GMジャパン、Vシリーズ史上最小最軽量の新型「キャデラックATS-V」を発表
ゼネラルモーターズ・ジャパン株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:石井澄人、以下:GMジャパン)は、キャデラックVシリーズ史上最小最軽量の「キャデラックATS-V」を発表し、全国のキャデラック正規ディーラーネットワークで販売を開始する。
三菱ふそう、商用車業界初の従業員向け保育施設を開設
三菱ふそうトラック・バス株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長・CEO:マーク・リストセーヤ、以下MFTBC)は、商用車業界初となる従業員向けの保育施設「FUSO KINDERGARTEN」を、本社、川崎工場近隣に2月2日より開設する。
デンソー、自動車用部品の取引に関する欧州委員会の決定について
1月27日(中央欧州標準時)、欧州委員会から自動車用スターター、オルタネーターの過去の取引に関連して、複数の事業者に対し制裁金を科す旨の発表があった。
同発表は、株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市、社長:有馬 浩二)を含めた関係事業者に関し、欧州競争法違反の疑いがあるとして、欧州委員会で調査を行っていたものだが、同社も当該調査に全面的に協力してきた。
日立オートモティブシステムズ、自動車部品の調査に係る欧州委員会と和解
株式会社日立製作所(執行役社長兼COO:東原 敏昭/以下、日立製作所)および日立オートモティブシステムズ株式会社(本社:東京都千代田区大手町、取締役社長兼COO:関 秀明)は1月27日、一部の顧客へのオルタネーター・スターターの販売に関連するEU競争法違反に関し、制裁金26.86百万ユーロ(約34.5億円)を支払うことで欧州委員会と和解した。
三菱電気、自動車用部品取引に関する欧州委員会の課徴金支払い決定
三菱電機株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柵山 正樹、以下、三菱電機)は、平成28年1月27日(中央ヨーロッパ時間)、特定顧客向けの一部の自動車用部品(オルタネータ―及びスターター)の取引に関し、欧州競争法に違反する行為があったとして、同欧州委員会から1億1092万9000ユーロ(約146億円※)の課徴金の支払いを命ずる決定通知を受けた。※平成27年12月末のTTMレート換算
ボッシュの2015年暫定業績、売上高が初の700億ユーロ(約9.4兆円)を突破
ロバート・ボッシュGmbH(本社:シュトゥットガルト・ゲーリンゲン、代表取締役社長:Dr.rer.nat.Volkmar Denner <フォルクマル・デナー>、以下、ボッシュ)傘下の同企業グループは、2015年に初めて700億ユーロ(約9.4兆円)の大台を超える売上高を達成した(暫定値)。
売上の前年比伸び率は、約10%と利益水準も大きく改善し、支払金利前税引前利益(EBIT)が、特別要因を含めて約50億ユーロ(約6,700億円)に上った。
フェラーリ、東北初の認定中古車ショールームがグランドオープン
フェラーリ正規ディーラー・ネットワークの一翼を担う正規サービスセンター「ideal」を運営する株式会社イデアル(本社:宮城県仙台市若林区六丁の目西町8番61号、代表取締役社長:北田哲次郎)は1月23日、東北初となるフェラーリ認定中古車(フェラーリ・アプルーブド)ショールームをオープンした。
これによりフェラーリ・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:リノ・デパオリ、以下、フェラーリ)は、日本国内における正規サービスセンターのネットワーク強化と、国内におけるさらなるサービス向上を目指していくとしている。
スズキ新型「イグニス」 、ハーマンのインフォテイメントシステムを採用
ハーマンインターナショナル株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:仲井一雄)の車載インフォテイメントシステムが、2月18日に発売されるスズキ株式会社の新型「イグニス」で採用された。
世界最大のオーディオメーカーであるハーマンインターナショナルは、同時に世界有数の車載インフォテイメントシステムのリーディングサプライヤーでもあり、現在世界中のカーメーカーにナビ/インフォテイメントシステムを供給している。
今回新型「イグニス」に採用されたシステムは性能・デザイン・UIなど全てをスズキ向けに専用設計されたもの。
名二環・楠IC(内回り)を、ETCで流出した一部利用者へ通行料差額を返金
NEXCO中日本(中日本高速道路株式会社・本社:名古屋市中区錦2-18-19代表取締役社長CEO:宮池 克人)の名古屋支社管内に於いて、2015年12月6日から12月7日に掛けて名二環・楠IC(内回り(反時計回り))をETCで流出した一部利用者に対して、利用距離に応じた料金減額が反映されていなかったケースがあった。そこで、この未反映対象となっている一部利用者に対して、調査の結果が確定次第、差額を返金する。
1.対象となる利用者 続きを読む 名二環・楠IC(内回り)を、ETCで流出した一部利用者へ通行料差額を返金
デンソー、インド・ニューデリー開催の「第13回オートエキスポ2016コンポーネンツ」に出展
株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市、社長:有馬 浩二)は、2016年2月4日(木曜日)から7日(日曜日)までインド・ニューデリーで開催される「第13回オートエキスポ2016 コンポーネンツ」に出展し、「安心・安全」「環境」分野を中心に、製品・技術を広く公開する。
https://www.youtube.com/watch?v=mV8Wuj4N6Dc
ランドローバーの新ブランド・アンバサダーに女子プロゴルファー宮里美香選手が就任
ジャガー・ランドローバー・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:マグナス・ハンソン/Magnus Hansson)は、女子プロゴルファー宮里美香選手とパートナーシップを組み、ランドローバーの新ブランド・アンバサダーに起用した。
同社によると、自らに限界を設けず、常に挑戦し続け女子ゴルフ界の新たな道を切り開く宮里選手は、ランドローバーのブランド精神である”Above and Beyond”を体現する存在であることから、今回のブランド・アンバサダーに選出・就任に至ったと云う。
JXエネルギー「平成27年度 省エネ大賞・省エネルギーセンター会長賞」受賞
曙ブレーキ工業、「省エネ大賞 審査委員会特別賞」を受賞
ダンロップ、「長持ちをテーマ」に恋愛シミュレーションゲームを期間限定公開
住友ゴム工業株式会社(本社:兵庫県神戸市中央区、社長:池田育嗣、以下住友ゴム)は、公式サイト上に、DUNLOP製低燃費タイヤの特長である「長持ち(ロングライフ)」をテーマに据えた恋愛シミュレーションゲーム「LONG LIFE・LOVE(ロングライフ・ラブ)」を期間限定で公開する。