ヤマハ発動機株式会社(本社:静岡県磐田市、社長:日髙祥博)と東南アジア配車サービス最大手のGrab Holdings Inc.は、インドネシアを中心とした東南アジア地域の二輪配車事業で戦略的業務提携に合意した。
「社会」カテゴリーアーカイブ
ホンダ、米国「CES2019」出展概要を初公開
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘)は2019年1月8日(火)から11日(金)まで米国ネバダ州ラスベガス市で開催される世界最大級の家電見本市「CES 2019」に出展し、自社がオープンイノベーションで取り組む技術を紹介すると共に、当地に於いて研究開発・事業化パートナーを募っていく構え。
国交省、完成検査で独VW・エムデン工場にも立入り精査を実施
フォルクスワーゲン、完成検査時の調査報告を国交省に報告
フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社(代表取締役:ティル シェア、本社:愛知県豊橋市、略称:VGJ)は12月5日、国土交通省からの調査要請「燃費及び排出ガスの抜取検査の不正事案を受けた確認の実施等について」(国自審第 674 号)に基づき、独・フォルクスワーゲンAGの生産工場にて完成検査時に実施する。
東京湾アクアライン海底トンネル探検会、毎週開催へ
山本卓身氏、空飛ぶクルマのデザインディレクターに就任
カーデザイナー山本卓身氏、CARTIVATORのデザインディレクターに意欲
日本発の空飛ぶクルマ開発活動”CARTIVATOR”を運営する一般社団法人CARTIVATOR Resource Management(所在地:愛知県豊田市、代表:中村 翼、以下カーティベーター)は11月30日、カーデザイナー山本卓身氏がデザインディレクターに就任したと発表した。
日産自動車、フォーミュラEの参戦ドライバーを発表
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:西川 廣人)は11月30日、イギリス人レーサーのオリバー ローランド選手がセバスチャン ブエミ選手のパートナーとして日産e.damsチームに加わり、フォーミュラE選手権のシーズン5に参戦すると発表した。
NISMOヘリテージ純正パーツ、R33・R34型GT-Rに拡大
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:西川 廣人)とニッサン・モータースポーツ・インターナショナル株式会社(本社:横浜市鶴見区、社長:片桐 隆夫)及び株式会社オーテックジャパン(本社:神奈川県茅ケ崎市、社長:片桐 隆夫)は11月29日、スカイラインGT-R用「NISMOヘリテージパーツ」のR32型に加えR33型、R34型を拡大し発売した。
アウディ、「e-tron GTコンセプト」をロサンゼルスで発表
電気自動車の4ドアグランツーリスモ。生産は2020年後半に開始
独・アウディは11月28日、ロサンゼルスモーターショー2018で4ドアクーペの電気自動車「Audi e-tron GT concept」を初披露した。同車は、e-tronファミリーの第3弾となるショーモデルで量産モデルは約2年後に市場に投入する予定だという。
光岡自動車、新型オープンカー「ロックスター」を発表
光岡自動車の創業50周年記念モデルとして限定200台を受注生産
株式会社光岡自動車(本社:富山県富山市、代表取締役社長:光岡章夫)は11月29日、東京・麻布の自社ショールームに於いて同社創業50周年を記念した新型車「Rock Star(ロックスター)」を発表。12月1日(土)より受注受付けを開始すると発表した。
PSAのカーシェア「フリーツゥームーブ」、パリでEV配車開始
グループPSA(本社:フランス・パリ、CEO:カルロス・タバレス)は仏時間の12月3日から、カーシェア「Free2Mover(フリー2ムーブ)」を介し、パリ市内でEV専用の利活用サービスを開始する。( 坂上 賢治 )
https://youtu.be/-8-f76I5Jy4
トヨタ自動車と仏PSA、欧州での協業関係を加速
PSA製造の「小型バン」を、トヨタ自動車の欧州統括会社(TME)にOEM供給する
トヨタ自動車(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男)とグループPSA(本社:フランス・パリ、CEO:カルロス・タバレス)は日本時間の11月30日、欧州に於ける小型商用車のOEM供給体制の変更。そして2002年に設立した小型車生産の合弁会社トヨタ・プジョー・シトロエン・オートモビル・チェコ(TPCA)の運営を介して、新たな企業間協力の姿を模索し始めたようだ。( 坂上 賢治 )
大和自動車交通、配車アプリで台湾タクシー最大手と連携へ
台湾大車隊と日本&台湾の両ユーザーに便利で快適なタクシーサービスの提供へ
大和自動車交通株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:前島忻治)は12月5日、台湾最大手タクシー企業である台湾大車隊股份有限公司(Taiwan Taxi Co. Ltd.、本社:台北市中山区、董事長:林村田)と業務提携本契約を締結する。
JAF、モータースポーツ表彰式をYouTubeで生配信
ルノー・日産・三菱自の3社、互いのアライアンス維持を共同表明
仏・ルノーS.A.S.(本社:仏・ブローニュ=ビヤンクール、暫定CEO:ティエリー・ボロレCOO)、日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:西川 廣人)、三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、取締役CEO兼暫定会長:益子修)の3社は、日本時間の11月29日の18時を境に互いのアライアンス関係について広く世界の報道陣に対して、ほぼ同時に共同メッセージを発信した。( 坂上 賢治 )
最新が最良、新ポルシェ911が米LAでワールドプレミア
ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:オリバー・ブルーメ)は第8世代へと進化したポルシェ911のワールドプレミアを米国・ロサンゼルスモーターショーの前夜に実施した。
https://www.youtube.com/watch?v=iVmQ21Fcxwk
忘年会到来で高尾駅・八王子駅間の「寝過ごし救済バス」運行
西東京バス株式会社(本社:東京都八王子市、社長:宮坂周治)は、JR中央線の中央特快最終電車の高尾駅到着に合わせた高尾駅北口~(元八事務所経由)~JR八王子駅行深夜バス「寝過ごし救済バス」を12月7日深夜から忘年会シーズンが一段落する21日深夜まで金曜日限定で3日間運行する。
イスラエル関連イベントに日産取締役の志賀氏が登壇
日産自動車、EVのエコシステム「ニッサン エナジー」発表
「Nissan Energy」のもと、EVを住宅、事業所、電力網などとつなぎ、バッテリーの二次利用も推進へ
諸事情で追加EVの発表が急遽延期となった日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:西川 廣人)だが、11月28日の同日。バッテリーの蓄電・放電機能を活かすべく電気自動車(以下、「EV」)の持つ魅力をさらに向上させる新たなソリューション提案「Nissan Energy(ニッサン エナジー)」を午前10時に発表した。