人の働きやすさを中心に考えた新ジャンル軽商用車を提案
ダイハツ工業株式会社(本社:大阪府池田市、社長:三井正則、以下、ダイハツ)は、新型軽商用車「ハイゼット キャディー※1」を、6月13日(月)から全国一斉に発売した。
人の働きやすさを中心に考えた新ジャンル軽商用車を提案
ダイハツ工業株式会社(本社:大阪府池田市、社長:三井正則、以下、ダイハツ)は、新型軽商用車「ハイゼット キャディー※1」を、6月13日(月)から全国一斉に発売した。
新会社「トヨタアルバルク東京株式会社」を設立し、2016年秋開幕のプロリーグ「B.LEAGUE」に参入
トヨタ自動車株式会社(本社 : 愛知県豊田市、社長 : 豊田 章男、以下「トヨタ」)、三井物産フォーサイト株式会社(本社 : 東京都品川区、社長 : 松田 俊哉、以下「三井物産フォーサイト」)は、トヨタ男子バスケットボール部のプロ化に伴い、運営団体として新会社「トヨタアルバルク東京株式会社」を、共同出資により東京都内にこのほど設立*1した。
2016年全日本ラリー選手権第4戦「がんばろう!福島MSCCラリー2016」第4戦が、福島県東白川郡の棚倉町を中心に6月11日(土)、12日(日)の2日間。グラベル(未舗装路)上での勝敗を競う形で開催された。
FIAフォーミュラ・ワン世界選手権、第7戦カナダGP(開催地:カナダ・モントリオール、ジル・ビルヌーブ・サーキット<コース全長:4.361km・決勝70周>、開催期間:6月10~12日)の決勝レースが、現地時間6月12日(日曜日)の14時から実施された。
「キャデラックATS」に、19インチアルミホイールを装着させた特別仕様車を投入
ゼネラルモーターズ・ジャパン株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:石井 澄人、略称:GMジャパン)は、「キャデラックATSセダン」に19インチV字スポークアルミホイールを装着してスポーティな外観とした特別仕様車「キャデラックATSセダン Luxury Sport Edition」を6月13日より、全国のキャデラック正規ディーラーネットワークを介して発売した。
FIAフォーミュラ・ワン世界選手権、第7戦カナダGP(開催地:カナダ・モントリオール、ジル・ビルヌーブ・サーキット<コース全長:4.361km・決勝70周>、開催期間:6月10~12日)の予選セッションが、現地時間6月11日(土曜日)の13時から実施された。
国土交通省は、平成28年熊本地震に伴い、被災地域に使用の本拠を有する自動車の自動車検査証の有効期間を最長で2ヶ月伸長しているが、熊本県の一部地域※の自動車については、未だ継続検査の受検が困難であるため、自動車検査証の有効期間を再々伸長する。(最長で2ヶ月→最長で3ヶ月)
高速道路 SA・PA で利用できる 1,000 円分チケット付プランを提供
NEXCO東日本(東日本高速道路株式会社、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:廣瀨博、以下、NEXCO東日本)と、オリックス自動車株式会社(本社:東京都港区、社長:亀井 克信)は、2016年7月1日から2017年3月31日までの間、共同企画商品「エンジョイ!ハイウェイドライブin 北海道!」を販売する。
レンタカー利用でポイント最大3倍、各種ポイントサービスとの連携拡大
オリックス自動車株式会社(本社:東京都港区、社長:亀井 克信)は、2016年6月10日より、レンタカー業界初となる「au WALLET(※1)」サービスのポイントアップ店に参画した。
阪神高速道路株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:山澤 俱和)は、6月9日に大阪府警察・愛媛県警察共同捜査本部が、阪神高速道路その他の道路に於いて料金所を強行突破していた運転者1名を道路整備特別措置法違反の容疑で、大阪区検察庁に送致したと発表した。
UDトラックス株式会社(本社:埼玉県上尾市、代表取締役会長:ヨアキム・ローゼンバーグ)は、優れた環境・燃費性能と操作性、幅広いラインナップで定評を得ている小型トラック「カゼットSK/SF」、及び小型の経済性・操作性はそのままに、”積める”トラックとして新たなカテゴリーを切り開いた「カゼットRK」の2016年モデルを発売した。
親子40名様を平山郁夫美術館と、今治市大三島美術館に特別招待
本州四国連絡高速道路株式会社(本社:神戸市中央区、代表取締役社長:三原修二、以下、JB本四高速)は、せとうち美術館ネットワーク主宰で、第11回「橋を渡って親子でアート鑑賞」の参加者を募集している。
ルノー・ジャポン株式会社(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役社長:大極 司)では、6/18(土)、6/19(日)の2日間、全国のルノー・ディーラーにて「Renault Special Chance Fair」を実施する。
株式会社光岡自動車(本社:富山県富山市、代表取締役:光岡章夫)は、6月15日(水)よりMITSUOKA麻布ショールーム/GALLERY麻布にて、「書画家 夏生」展を開催する。
ボッシュがスウェーデンにおけるプレゼンスを強化。ソフトウェアに関する専門知識を集約し、起業家精神をバックアップ
独ロバート・ボッシュGmbH(本社:シュトゥットガルト・ゲーリンゲン、代表取締役社長:Dr.rer.nat.Volkmar Denner:フォルクマル・デナー、以下ボッシュ)は、スウェーデン南部の都市ルンドでネットワーク化ソリューションの開発をスタートさせた。
スーパーGTの運営を行うGTアソシエイション(所在地:東京都品川区、代表取締役:坂東正明)は、三栄書房の発行により6月10日から「2016 SUPER GTオフィシャルDVD」を発売している。
販売店は、全国書店、オートバックスなど。なお今シーズンからはA4サイズのブック型パッケージとなり、装いが刷新されている。
JXエネルギー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:杉森 務、以下、JXエネルギー)は、6月12日から、株式会社オリエンタルランドとのコラボレーションテレビCM「Wish・みんなにエネルギーを」編の全国オンエアを開始する。
https://www.youtube.com/watch?v=wFo0r2W8U5Q
国土交通省・道路局では、昨年12月より、観光立国や地方創生の実現 に向けて、交差点名標識(交差点において、地点名を表示する標識)に観光地の名称を表示する標識の改善の取組を推進している。これを踏まえ6月10日、新たに改善に取り組む対象箇所案がまとまった。
ゼネラルモーターズ・ジャパン株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:石井澄人、以下GMジャパン)から、平成28年6月10日・国土交通大臣に対して、下記のとおりリコールの届出があった。