日産自動車、ジュネーブショーで「フォーミュラE参戦車」や「IMx KURO」等を出展


日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:西川 廣人)は、2018年のジュネーブモーターショーで参戦予定の「フォーミュラEマシン」や「ニッサン IMx KURO」などの複数の出展車両を公開した。

その筆頭に挙げているのがフォーミュラEマシンで、同社は「ABB FIA フォーミュラE選手権」の2018/19年シーズンに初参戦を果たす。その際の車両カラーリングをここジュネーブで世界初披露した。

さらに電気自動車とクロスオーバーにおける日産のリーダーシップを示すコンセプトカーとして、昨年の東京モーターショーで公開された「ニッサン IMx」のデザインを一新した「ニッサン IMx KURO」を発表。同車は日産が独自開発した脳波測定による運転支援技術「Brain to Vehicle(B2V)」技術を搭載している。

さらに欧州エリアで最も売れているクロスオーバー「キャシュカイ」に、高速道路同一車線自動運転技術「プロパイロット」を搭載したモデルを当地で披露。この車両は来月にもリリースされる予定だ。

また欧州における新型「日産リーフ」の受注は、既に19,000台を超えており、この受注台数は「日産リーフ」が12分に1台のペースで注文されていることになり、欧州で最も早いペースで売れている電気自動車であることを示していると謳っている。

加えて新中期計画「Nissan M.O.V.E. to 2022」のもと、顧客の選択肢をより一層広げるため、次世代のクロスオーバーにも電動パワートレイン搭載を予定していると云う。

さらに新型「日産リーフ」に搭載されている40kWhバッテリーを搭載した「e-NV200」を出展。同車は積載能力をそのままに、航続距離を60%伸長させた。

車両発表以外で同社は、「ニッサン インテリジェント モビリティ」の取り組みの一環として、エネルギー会社E.ONと戦略的パートナーシップを発表。

今後、両社はクルマを電力インフラと繋ぐ「Vehicle to Grid(V2G)」サービスや再生可能エネルギー、蓄電ソリューションに関わる様々な取り組みを検討、推進していくと結んでいる。