「技術・解説」カテゴリーアーカイブ

三菱電機、ワンチップで花粉やPM2.5を検出する高性能センサーを開発

三菱電機株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柵山 正樹、以下、三菱電機)は、ひとつのセンサーで PM2.5と花粉・ホコリを識別し、PM2.5等の濃度も高精度に検出する「空気質センサー」を開発した。

今後、自動車を含む多様な機器への搭載を介して、空気中に浮遊する微粒子の濃度を正確に把握。空気清浄度の高い環境づくりに貢献していく構え。

続きを読む 三菱電機、ワンチップで花粉やPM2.5を検出する高性能センサーを開発

日本のNextremer、人工知能対話エンジン搭載のヘルメットをインドで発表

of-japan-nextremer-announced-the-helmet-of-artificial-intelligence-dialogue-engine-in-india20160221-1

AIテクノロジーを用いた自社エンジンの開発や大企業とのオープンイノベーション事業手掛ける株式会社Nextremer(本社:東京都板橋区、代表取締役:向井永浩)は自社開発のマルチモーダル(※1)対話エンジン“A.I. Galleria”を活用した「スマートヘルメット」コンセプトプロトタイプを開発し、2016年2月4日から7日までインド・デリーで開催された「Autoexpo2016 component」に出展した。

続きを読む 日本のNextremer、人工知能対話エンジン搭載のヘルメットをインドで発表

メンター・グラフィックス、GMの車両開発サイクルタイムを短縮

ゼネラルモーターズが車両の電装システム設計にCapitalを採用

メンター・グラフィックス・コーポレーション(本社: 米国オレゴン州、以下メンター・グラフィックス)は、ゼネラルモーターズが同社の車両開発プロジェクトにCapital®電装システム設計ツールを採用したことを発表した。

mentor-graphics-shorten-vehicle-development-cycle-time-of-gm20160221-2

続きを読む メンター・グラフィックス、GMの車両開発サイクルタイムを短縮

東レ、豊田通商と炭素繊維リサイクルを共同推進へ

toure-to-jointly-promote-the-toyota-tsusho-and-carbon-fiber-recycling20160220-2

東レ株式会社(本社:東京都中央区、社長:日覺 昭廣、以下「東レ」)と豊田通商株式会社(本社:愛知県名古屋市中村区、社長:加留部 淳、以下「豊田通商」)は、両社で提案した「革新省エネルギー熱分解法による高効率リサイクル炭素繊維製造技術の開発」が国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)による平成27年度「戦略的省エネルギー技術革新プログラム」に採択されたことを受けて、共同で炭素繊維リサイクルの取り組みを開始する。

toyota-tsusho-to-help-the-flood-victims-in-myanmar20150825-1

続きを読む 東レ、豊田通商と炭素繊維リサイクルを共同推進へ

トヨタ、PFN並びにNTTと共同で「ぶつからないクルマ」のコンセプトを具現化

toyota-march-and-2014-production-domestic-sales-and-export-performance20150424-1-min

自動車・路側インフラ設備から収集した情報をリアルタイムに分析・学習し、走行中の自動車に提供

日本電信電話株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:鵜浦博夫、以下NTT)は、将来のIoTインフラの提供に向け、ターゲットとしている自動車・交通分野でエッジコンピューティング技術(※)を活用した研究開発を推進している。

toyota-embody-the-concept-of-collision-free-car-in-collaboration-with-the-pfn-and-ntt20160220-1

toyota-embody-the-concept-of-collision-free-car-in-collaboration-with-the-pfn-and-ntt20160220-3
Quote source: Impress Watch

続きを読む トヨタ、PFN並びにNTTと共同で「ぶつからないクルマ」のコンセプトを具現化

昭和シェルと東京ガス、「扇島パワーステーション」3号機の営業運転開始

-from-royal-dutch-shell20150802-2

東京ガス株式会社(社長:広瀬 道明、以下「東京ガス」)と昭和シェル石油株式会社(社長:亀岡 剛、以下「昭和シェル」)の出資による株式会社扇島パワー(社長:棚沢 聡、以下「扇島パワー」)は、2016年2月1日に「扇島パワーステーション」3号機の営業運転を開始し2月18日に竣工式を行った。

showa-shell-and-tokyo-gas-ohgishima-power-station-unit-3-of-the-commercial-operation-start20160218-2

続きを読む 昭和シェルと東京ガス、「扇島パワーステーション」3号機の営業運転開始

ターン/ライトスイッチの不具合で、三菱トライトンをリコール。計1,400台

mitsubishi-motors-and-exhibited-at-the-automotive-technology-exhibition20150519-3-min

Mitsubishi Motors(Thailand)Co.,Ltd.(本社:タイ、代表取締役社長:一寸木 守一)から平成28年2月18日国土交通大臣に対して、下記のとおりリコールの届出があった。 続きを読む ターン/ライトスイッチの不具合で、三菱トライトンをリコール。計1,400台

トヨタ、シートクッションフレームの不具合でRAV4他リコールの届出。計176,819台

toyota-march-and-2014-production-domestic-sales-and-export-performance20150424-1-min

トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男、以下、トヨタ)から平成28年2月18日国土交通大臣に対して、下記のとおりリコールの届出があった。 続きを読む トヨタ、シートクッションフレームの不具合でRAV4他リコールの届出。計176,819台

三菱自動車工業、ターン/ライトスイッチの不具合でデリカ他リコールの届出。計371,518台

mitsubishi-motors-and-exhibited-at-the-automotive-technology-exhibition20150519-3-min

三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長兼COO:相川哲郎、以下、三菱自動車)から平成28年2月18日国土交通大臣に対して、下記のとおりリコールの届出があった。 続きを読む 三菱自動車工業、ターン/ライトスイッチの不具合でデリカ他リコールの届出。計371,518台

三菱電機、車載機器や産業用ロボットなどに搭載する「コンパクトな人工知能」を開発

三菱電機株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柵山 正樹、以下、三菱電機)は、推論処理(※1) の演算量を減らして省メモリー化することにより、人工知能を容易に車載機器、産業用ロボットや工作機械などへの組み込み機器に搭載できる「コンパクトな人工知能」を開発した。

mitsubishi-electric-developed-the-compact-artificial-intelligence-to-be-mounted-such-as-in-vehicle-equipment-and-industrial-robots20160218-1

続きを読む 三菱電機、車載機器や産業用ロボットなどに搭載する「コンパクトな人工知能」を開発

三菱電気、伝送速度1Tbpsを実現する「マルチサブキャリア光送受信技術」を開発

三菱電機株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柵山 正樹、以下、三菱電機)は、光ファイバー通信において、1組の送受信器で伝送速度を100Gbpsから1Tbpsに向上する「マルチサブキャリア光送受信技術」を開発した。

mitsubishi-electric-to-achieve-a-transmission-speed-1tbps-develop-a-multi-subcarrier-optical-transceiver-technology-20160217-1

続きを読む 三菱電気、伝送速度1Tbpsを実現する「マルチサブキャリア光送受信技術」を開発

東洋ゴム工業、米国タイヤ製造子会社における生産能力を追加増強

toyo-tire-rubber-proxes-t1-sport-suv-is-adopted-in-new-car-mounting-tires-audi-q720150724-1

東洋ゴム工業株式会社(本社:大阪府大阪市西区江戸堀、代表取締役社長:清水隆史、以下、東洋ゴム)は、北米におけるタイヤ製造子会社「Toyo Tire North America Manufacturing Inc.(社長:Donald C Bunn、以下TNA)」において、計画していた第4期拡張を昨年末に完了し、本年1月より生産能力の追加増強に着手した。

続きを読む 東洋ゴム工業、米国タイヤ製造子会社における生産能力を追加増強

日立と東北大学、金属用3Dプリンターを用いた合金積層造形技術を開発

hitachi-group-and-implementation-support-for-the-flood-damage-of-republic-of-the-union-of-myanmar20150827-1

株式会社日立製作所(執行役社長兼COO:東原 敏昭/以下、日立製作所)および、国立大学法人東北大学(所在地:宮城県仙台市、総長:里見 進/以下、東北大)は、金属用3Dプリンターを用いた、強度と耐食性に優れたハイエントロピー合金(※1)(HiPEACE※2)の積層造形技術を開発した。

図1: 鋳造法と3Dプリンターを用いて製造した部品の組織と特性の比較hitachi-and-tohoku-university-developed-an-alloy-additive-fabrication-technology-using-a-3d-printer-for-metal20160217-1

図2:試作造形に成功した複雑な形状を有する羽根車hitachi-and-tohoku-university-developed-an-alloy-additive-fabrication-technology-using-a-3d-printer-for-metal20160217-2

従来比1.2倍の引張強度と1.7倍の孔食電位を備えた、複雑な形状部品の試作に成功

続きを読む 日立と東北大学、金属用3Dプリンターを用いた合金積層造形技術を開発

AGC旭硝子、地球温暖化を抑制する冷媒新グレード「AMOLEA®yd」を開発

AGC旭硝子(旭硝子株式会社・本社:東京千代田区、社長:島村琢哉、以下、AGC)は、『冷媒や溶剤としての性能はそのままに、GWP*1を大幅に低減』をコンセプトとする次世代冷媒・溶剤ブランド AMOLEA®(アモレア)の冷媒新グレード「AMOLEA®yd」の開発に成功した。

続きを読む AGC旭硝子、地球温暖化を抑制する冷媒新グレード「AMOLEA®yd」を開発

日産自動車、「自動で元の位置に戻るイス」グローバル本社ギャラリーにて実物を展示

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は、駐車の際に自動でハンドルを操作しドライバーをサポートする自社の車両搭載技術「インテリジェントパーキングアシスト」から着想した先進的なイス「INTELLIGENT PARKING CHAIR」を、2月19日(金)より五日間実物展示する。

nissan-motor-co-ltd-a-real-exhibition-in-the-back-to-the-original-position-in-the-automatic-chair-global-headquarters-gallery20160217-1

続きを読む 日産自動車、「自動で元の位置に戻るイス」グローバル本社ギャラリーにて実物を展示

JARI、次世代高度運転支援システム研究のデータ収集用車両の公道走行を実施

一般財団法人日本自動車研究所一般財団法人日本自動車研究所(所在地:東京都港区、理事長:池 史彦、以下JARI)は、交通事故死亡者数の低減や交通渋滞の削減への寄与が期待されている「次世代高度運転支援システム実現に向けた運転行動研究」において、公道走行映像データの収集を実施している。

jari-a-public-road-of-data-collection-for-the-vehicle-the-next-generation-of-advanced-driver-assistance-systems-research-implementation20160217-1

続きを読む JARI、次世代高度運転支援システム研究のデータ収集用車両の公道走行を実施

日産自動車、自動駐車技術から着想した “知性を持つチェア”を公開

nissan-and-exhibited-at-the-welfare-2015-in-autech-japan-and-collaboration-system20150517-1-min

2月19日(金)から23日(火)まで、日産グローバル本社ギャラリーにて実物を展示

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は、駐車の際に自動でハンドルを操作しドライバーをサポートする自社の車両搭載技術「インテリジェントパーキングアシスト」から着想した先進的なイス、「INTELLIGENT PARKING CHAIR」を公開した。

nissan-motor-co-ltd-was-inspired-by-the-automatic-parking-technology-exposes-a-chair-with-the-intellect20160215-2

続きを読む 日産自動車、自動駐車技術から着想した “知性を持つチェア”を公開

ホンダ、プローブデータによる情報サービスで「科学技術と経済の会会長賞」受賞

Hondaインターナビが、第4回技術経営・イノベーション賞に於いて「科学技術と経済の会会長賞」を受賞

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は、この度、一般社団法人科学技術と経済の会(JATES)の「第4回技術経営・イノベーション賞」に於いて「Hondaインターナビ」のプローブデータを用いた快適、安全、安心な運転環境実現への取り組みで「科学技術と経済の会会長賞」を受賞した。

honda-association-presidents-award-of-science-and-technology-and-the-economy-in-information-services-by-the-probe-data-award20160215-1

続きを読む ホンダ、プローブデータによる情報サービスで「科学技術と経済の会会長賞」受賞

ヴァレオジャパン、つくばテクノセンター内に自動運転車のテストエリアを新設

valeo-germany-paikas-agreed-to-the-acquisition-to-in-leadership-enhanced-connectivity-and-automatic-operation20151225-2

株式会社ヴァレオジャパン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:齋藤隆次)は、同社のつくばテクノセンター(茨城県つくば市)内に新たに自動運転車のテストエリアを新設したと発表した。

valeo-the-exhibition-automatic-operation-technology-to-the-automotive-technology-exhibition20150419-8-min

続きを読む ヴァレオジャパン、つくばテクノセンター内に自動運転車のテストエリアを新設

三菱電機、誤差1メートル以内でクルマの屋内位置特定を実現

無線LANと音波による屋内位置検出システム

三菱電機株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柵山 正樹、以下、三菱電機)は、無線LANと音波による測位を組み合わせて誤差1メートル以内で位置を検出できる屋内位置検出システムを開発した。

これにより、例えば、GPSの電波が届かない地下駐車場での駐車位置までのナビゲーションや倉庫での物流管理など、さまざまなシーンで車両の利便性向上に貢献していく。

mitsubishi-electric-realize-the-indoor-location-of-the-car-in-within-one-meter-error20160214-4

続きを読む 三菱電機、誤差1メートル以内でクルマの屋内位置特定を実現