「製品・サービス」カテゴリーアーカイブ

日産LANNIA、上海国際モーターショー2015でベストニューモデルトゥーカムアワード受賞

nissan-lannia-best-new-models-two-cam-award-at-the-shanghai-motor-show-201520150512-2-min

上海で世界初公開された109モデルの中から、Best New Model to Come Awardを受賞

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン、以下、日産)は、「第16回上海国際モーターショー」にて披露された「LANNIA」(ラニア、中国名:藍鳥)が、同モーターショーで世界初公開された全109モデルの中から、「Best New Model to Come Award」(2015上海车展大奖)を受賞したと発表した。 続きを読む 日産LANNIA、上海国際モーターショー2015でベストニューモデルトゥーカムアワード受賞

トヨタ、SAIを改良、世界初のスーパーUV400カットガラスを採用

toyota-and-improve-the-sai-is-adopted-the-worlds-first-1-super-uv400-cut-glass20150512-1-min
特別仕様車G“Viola”(スパークリングブラックパールクリスタルシャイン)<オプション装着車>

「スーパーUV400カットガラス」で、紫外線を99%以上カット

トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男、以下、トヨタ)は、ハイブリッド専用車SAIを一部改良するとともに、特別仕様車G“Viola*2(ヴィオラ)”を設定し、全国のトヨタ店、トヨペット店、トヨタカローラ店、ネッツ店を通じて、5月11日に発売した。

今回の一部改良では、世界で初めて「スーパーUV400カットガラス」を全車のフロントドアに採用した。99%*3以上カットできる紫外線の波長の上限を400nm(従来型 : 380nm)に変更したことで、快適性を向上している。

toyota-and-improve-the-sai-is-adopted-the-worlds-first-1-super-uv400-cut-glass20150512-3-min
特別仕様車G“Viola”

また、洗車などによる小さなすり傷を自己修復するクリア塗装「セルフリストアリングコート」を全外板色に採用したほか、「ヒルスタートアシストコントロール」に坂道を感知する機能を追加し、車両のずり落ちを緩和する性能を高めた。

さらに、「T-Connect SDナビゲーションシステム」を採用*4。音声対話と経路の先読みでドライブをサポートする「エージェント」、ナビゲーションにアプリケーションソフトを追加できる「Apps(アップス)」、および安心・安全サービスを中心とした「オンラインケア」など多彩なサービスを提供している。

toyota-and-improve-the-sai-is-adopted-the-worlds-first-1-super-uv400-cut-glass20150512-2-min
特別仕様車G“Viola”

このほか、より剛性を高めたボディをベースに、サスペンションのチューニングやステアリングギヤ比を変更することで、操舵時の車両応答性を高め、優れた操縦安定性を実現した。加えて、ライセンスランプに白色LEDを採用し、夜間のリヤビューに一段とクールな印象を付与した。

toyota-and-improve-the-sai-is-adopted-the-worlds-first-1-super-uv400-cut-glass20150512-4-min
S“Cパッケージ”(ホワイトパールクリスタルシャイン)<オプション装着車>

特別仕様車G“Viola”は、「G」をベースに、上品な色調の専用色ダークバイオレットをシート表皮(ファブリック×合皮)など内装の各所に採用したほか、外板色に特別設定色スパークリングブラックパールクリスタルシャイン(オプション)を含む全4色を設定した。これに加え、快適温熱シート(運転席・助手席)、スカッフイルミネーション(運転席・助手席)などを特別装備し、魅力的な仕様としている。

*1 2015年5月現在。トヨタ自動車調べ
*2
Viola
スミレを意味するイタリア語
*3 トヨタ自動車調べ
*4 G、G“Aパッケージ”に標準装備、S、S“Cパッケージ”にオプション設定

toyota-and-improve-the-sai-is-adopted-the-worlds-first-1-super-uv400-cut-glass20150512-5-min

toyota-and-improve-the-sai-is-adopted-the-worlds-first-1-super-uv400-cut-glass20150512-6-min

SAI 車両情報サイト
SAI 特別仕様車情報サイト
SAI ウェルキャブ情報サイト

その他の記事(新車関連)
VW、新6リッターエンジンのW12 TSIをウイーンで公開
ダイムラー、米公道における大型トラックの自動運転実験を開始
メルセデス・ベンツ、AMG GTの受注開始。価格1462万円から
ボルボ、女性誌人気モデル五明祐子さんセレクトの限定車を発売
トヨタ、I-ROADの実用化プロジェクトでモニター参加を募る

トヨタ、ウィッシュのCVTを一部改良して5月7日から発売
アルトターボRS試乗、実は上級セグメントの市場を奪うクルマNEW シトロエンDS5、フランス本国でデビュー
FIAT、純白ボディでやわらかレザー内装の500 Perlaを発売
FIAT 500C Tetto Rosso発売、5月16日より限定50台

ダイハツ、ムーヴとタントに「スマートアシストⅡ」を搭載
アルファ・ロメオ、ジュリエッタスプリントに2台の特別仕様車マツダ、デミオ Mid Century / Urban Stylish Mode発売
日産デイズ ルークス エマージェンシーブレーキ全グレード標準化
マツダ、特別仕様車ベリーサNoble Coutureを発売

ホンダ、VEZELの装備拡充・4WD車の設定追加
メルセデスベンツ、E 250クーペ/カブリオレの本革シート標準化BMW 「M」に限定車、3シリーズM Sport Style Edge登場
ホンダ、新型ステップ ワゴン、ステップ ワゴン スパーダ販売開始
トヨタ、中国開発のカローラ&レビンハイブリッドを発表

その他の記事(モータースポーツ)
全日本ラリー第2戦、JN6はスバル表彰台独占、JN5はプジョー208初勝利
SUPER GT第2戦・富士、勝利の女神は日産勢に微笑む
WEC第2戦スパ6時間レース、アウディ薄氷の勝利
富士GT500予選、MOTUL AUTECH GT-R脅威のレコードタイム
全日本ラリー第2戦SS総距離100km超、標高1500m超の戦い
ポルシェ、カレラカップジャパン2015モービル1ラウンド3&4富士、レーシングドライバーを講師にサーキットレッスンを実施
ジェイ・スポーツ、ニュルブルクリンク24時間耐久レース生中継
ファルケン、ニュルブルクリンク24時間レース参戦発表
ポルシェ カレラカップジャパン2015富士、スタート直前

WRCアルゼンチン、シトロエン勝利。クリス苦節13年目の初勝利プーマ、レッドブルF1チームとのパートナーシップを発表
WEC第2戦、ポルシェ919ハイブリッドは初の3台体制に挑む
スバル、ニュルブルクリンク24時間パブリックビューイング開催
求人情報サイトAN、DODAでプロレーサー募集中6/15まで

VW、ピエヒ会長辞任。モータースポーツ活動に変化はあるか
SUPER GT第2戦、富士専用空力仕様でハイスピードバトルに挑む

その他の記事(イベント)
フォルクスワーゲン、東京お台場でVolkswagen Fest 2015を開催
福井でクルマとオーディオのコラボイベント開催5/16・17
ファルケン、空のF1・レッドブルエアレース千葉2015に出展
いすゞ、六本木AXISビルで「いすゞデザインこころみ展」開催
人とくるまのテクノロジー展2015、パシフィコ横浜で開催5/20

東急電鉄、二子玉川駅でセグウェイに乗るツアー開始、民間初
ホンダジェット遂に日本の空へ。国内報道陣に初披露
第26回トヨタ博物館クラシックカー・フェスティバル開催
プジョー、PEUGEOT LION MEETING 2015、5/30開催

その他の記事(話題)
フォルクスワーゲン、世界首位を視野に商用車事業を統合
オートバックスセブン、中期経営計画を見直し
JAF、ゴールデンウイーク期間中の出動件数は5万5832件
輸入車だけのモーターショー、SISインポートカーショー2015
運転テクニックアンケ、女性は「合流」・若者は「駐車」が苦手

パイオニアとレコチョク車向け定額音楽ストリーミングサービス
日産ティアナ、JNCAP安全性能総合評価でファイブスター賞受賞
中国のNinebot、米国・Segwayに全額出資し、子会社化
スバル、決算会見で2020年に高速道路の自動運転を可能にと発言スバルのラインナップ車、2014年度ファイブスター賞獲得

ヤマハ、インドで感度の高い若者に向けたお洒落スクーター発売アウディ、愛車のトランクに宅配便を届けるサービスを開始
アウディ、水と電気だけで作るディーゼル燃料の本格運用に着手理研、太陽光エネルギーを水素へ変換する安価なシステム実現へスマートフォンをドローンにする「Phone Drone」出資者募集中

国土交通省、高速道路の渋滞ワーストランキングまとめるTESLA、住宅用バッテリーPowerwallを今夏発売、価格は36万円次世代自動車に前向き、期待企業はトヨタ、注目技術は自動運転ドゥカティスクランブラー コンセプトストア原宿にオープン
東レ、独で樹脂新会社設立、米でも樹脂テクニカルセンター増設

セーレン、自動車シート材の一括生産を目指し中国に新会社設立産総研、新技術で扱い難い水素貯蔵・運搬の突破口を開く
JAFが再現、逆走車の恐怖。続編動画を公開
トヨタ、中長期保有前提の「AA型種類株式」の発行に動く
週刊「NISSANスカイライン2000 GT-R KPGC10」先行予約開始

オートバックスセブン、車買取・販売の新訴求CMを開始
日産、JUKE by YOUの最優秀作品を正式発表
スズキの欧州販売車VITARAが、ユーロNCAP評価で5つ星を獲得

MOTOR CARSサイトTOPに戻る

ダイムラー、米公道における大型トラックの自動運転実験を開始

公道走行が可能なナンバープレートをネバダ州当局から取得

ダイムラーAG(本社:ドイツ・ヴュルテンベルク州・シュトゥットガルト、取締役会会長:ディーター・ツェッチェ、以下、ダイムラー)は5月8日、米国ネバダ州において、自動運転機能を搭載した大型トラック「フレートライナー・インスピレーション・トラック」に対して、世界で初めて公道走行が可能なナンバープレートをネバダ州当局から取得したと発表。

daimler-automatic-operation-start-of-the-experiment-of-heavy-truck20150510-5-min

同社は、ラスベガス近郊にメディア、政府、経済界等の関係者を招待した上で、この世界初のナンバー認可となった商用トラックによる自動運転走行を公開した。

daimler-automatic-operation-start-of-the-experiment-of-heavy-truck20150510-3-min

今回ナンバープレートを取得したフレートライナー・インスピレーション・トラックは、 続きを読む ダイムラー、米公道における大型トラックの自動運転実験を開始

福井でクルマとオーディオのコラボイベント開催5/16・17

collaboration-event-of-cars-and-high-end-audio-in-fukui20150509-1-min

高級オーディオと、ヤナセの新型車が一堂に集う試乗(聴)会

福井ヤナセ中央(本社福井県福井市、代表取締役社長小林 範雄、以下、福井ヤナセ中央)は、音響機器ショップのオーディオスペースコアと、クルマとオーディオのコラボイベント「S Fes Cafe」を5月16日・17日の2日間にわたって開催する。開催場所は福井県坂井市の福井ハートピア春江。 続きを読む 福井でクルマとオーディオのコラボイベント開催5/16・17

パイオニア、レコチョクとクルマ向けの定額制音楽ストリーミングサービスで協業

pioneer-collaboration-in-the-flat-rate-music-streaming-service-for-rekochoku-and-car20150509-2-min

カーAVシステム単独で定額制音楽ストリーミングサービス開始

パイオニア株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役 兼 社長執行役員:小谷 進、以下、パイオニア)と、株式会社レコチョク(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 加藤 裕一、以下、レコチョク)は、パイオニアのカロッツェリア「サイバーナビ」の新製品を機に、クルマに最適化した新たな定額制音楽ストリーミングサービスの提供を開始する。 続きを読む パイオニア、レコチョクとクルマ向けの定額制音楽ストリーミングサービスで協業

日産ティアナ、JNCAPの安全性能総合評価でファイブスター賞を受賞

nissan-teana-was-awarded-the-five-star-award-in-the-safety-assessment-of-jncap20150509-1-min

6つのエアバッグ採用により乗員保護性能評価で過去最高の成績

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロスゴーン、以下、日産)は、4月8日、日産「ティアナ」が、平成26年度自動車アセスメント(JNCAP)の新・安全性能総合評価(※)で、最高評価の「ファイブスター賞」を受賞したと発表した。 続きを読む 日産ティアナ、JNCAPの安全性能総合評価でファイブスター賞を受賞

中国のNinebot、米国・Segwayに全額出資し、子会社化

中国の立ち乗り電動車メーカーのNinebot(本社:中国・北京、CEO:高禄峰、以下、ナインボット)は、世界で最初に立ち乗り電動車を開発した米Segway社(本社:米国・ニューハンプシャー州・ベッドフォード、CEO:ロッド·ケラー、以下、セグウェイ)に全額出資し、子会社化したことを発表した。 続きを読む 中国のNinebot、米国・Segwayに全額出資し、子会社化

スバル、決算会見で2020年にアイサイトで高速道路の自動運転を可能にしたいと発言

subaru-at-the-closing-press-conference-to-speak-and-it-is-possible-to-automatic-operation-of-the-highway-in-2020-20150509-10-min

北米の販売目標60万台は、5年前倒しの2015年度に達成

富士重工業株式会社(スバル)は5月8日に決算会見を開き、2015年3月期決算と、今期(16年3月期)予想を発表した。

今期の連結営業利益は、我々報道陣の想定通りの内容で、主力の北米販売の伸びによって、前期比19%増の5030億円と4期連続の最高を見込んだ。 続きを読む スバル、決算会見で2020年にアイサイトで高速道路の自動運転を可能にしたいと発言

スバルレヴォーグ・WRX・レガシィ・フォレスター、2014年度ファイブスター賞獲得

subaru-le-vogue-·-wrx-·-legacy-forester-won-fiscal-2014-five-star-award20150509-1 (1)

2014年度自動車アセスメントで、最高の評価の5 つ星を獲得

富士重工業株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之、以下スバル)は、同社のレヴォーグ、WRX、レガシィ、フォレスターが、国土交通省と、独立行政法人 自動車事故対策機構(NASVA*1)が実施した、自動車の安全性能を比較評価する2014年度自動車アセスメント(JNCAP*2)において、最高の評価である 5 つ星を獲得。「新・安全性能総合評価ファイブスター賞(JNCAP ファイブスター賞)」を受賞した。 続きを読む スバルレヴォーグ・WRX・レガシィ・フォレスター、2014年度ファイブスター賞獲得

ヤマハ、インドで感度の高い若者に向けたお洒落スクーター発売

yamaha-scooter-launch-towards-the-young-people-in-india20150508-2-min

マーケットのトレンドリーダー向けに新型Fascinoを投入

ヤマハ発動機株式会社(本社:静岡県磐田市、社長:柳弘之、以下、ヤマハ)は、”Rich&Classyなモダンレトロ”をコンセプトとしたファッションスクーターの新製品「Fascino」(ファッシーノ)を、2015年5月よりインドで発売する。 続きを読む ヤマハ、インドで感度の高い若者に向けたお洒落スクーター発売

メルセデス・ベンツ、AMG GTの受注受付を遂に開始。価格は1462万円から

https://www.youtube.com/watch?v=5kggoIKUP54

シリーズモデルは、AMG GT SとAMG GTの2台

メルセデス・ベンツ日本株式会社(本社: 東京都港区、社長:上野金太郎、以下、メルセデス・ベンツ)は5月8日、「メルセデスAMG GT」を発表した。

同車は、同日より全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて注文受付を開始する。

なお、メルセデスAMG GTには、2タイプのラインナップが存在し、「メルセデスAMG GT S(以下、GT S)」の発売は5月中旬から、「メルセデスAMG GT (以下、GT)」の発売は9月以降を予定している。いずれも、メルセデスAMGのハイパフォーマンスモデルとして頂点を極めたクルマだ。 続きを読む メルセデス・ベンツ、AMG GTの受注受付を遂に開始。価格は1462万円から

MEGA WEB、トヨタスポーツ800生誕50周年記念イベント開催5/10

トヨタスポーツ800生誕50周年記念イベントin MEGA WEB

トヨタ車のテーマパーク「MEGA WEB」を運営する株式会社アムラックストヨタ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:大野睦彦、以下、メガウェブ)は、トヨタ「スポーツ800」生誕50周年記念イベントを、5月10日に開催する。 続きを読む MEGA WEB、トヨタスポーツ800生誕50周年記念イベント開催5/10

パイオニアの体感イベント、カロッツェリア エクスペリエンス2015いよいよ開催

pioneer-of-experience-events-carrozzeria-experience-2015-held20150507-1-min

カロッツェリア エクスペリエンス 2015は5月8日から

パイオニア株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:小谷進、以下、パイオニア)は、カロッツェリアの新商品をいち早く体感できるユーザーイベント「カロッツェリア エクスペリエンス 2015」を5月8日より開催する。 続きを読む パイオニアの体感イベント、カロッツェリア エクスペリエンス2015いよいよ開催

ボルボ、女性誌の人気モデル五明祐子さんセレクトの限定車を発売

volvo-limited-car-popular-model-of-the-womens-magazine-has-select20150507-1-min

Webサイト限定販売の50台、今日から販売予約受付

ボルボ・カー・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:木村隆之、以下、ボルボ)は、5月7日から、VOLVO V40シリーズにライフスタイル女性雑誌「LEE」の人気モデル五明祐子さんのセレクトの、女性視点でチョイスしたオプションアイテムを搭載した特別限定車「V40 Gomyo Yuko Selection」を、WEB限定50台で予約販売受付を開始した。 続きを読む ボルボ、女性誌の人気モデル五明祐子さんセレクトの限定車を発売

トヨタ、i-ROADの実用化プロジェクトでモニター参加を募る

toyota-invite-the-monitor-participation-in-practical-projects-of-i-road20150507-3-min
駐車スポット(充電可)例1

企業・生活者と共同で取り組む新たな施策にトライ

トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男、以下、トヨタ)は、同社のパーソナルモビリティ「TOYOTA i-ROAD(以下、i-ROAD)」の本格的な実用化に向け、駐車・充電時の利便性の向上や「i-ROAD」の魅力を高めるパーツのカスタマイズ等において、特有の知見や技術を持つ企業、および一般の生活者と共同で取り組む新たな施策を、7月より約1年間東京都内で実施する。

 

続きを読む トヨタ、i-ROADの実用化プロジェクトでモニター参加を募る

トヨタ、ウィッシュのCVTを改良して燃費を改善、5月7日から発売

toyota-wish-improvement-the-fuel-economy-improvement-to-release20150507-4-min
特別仕様車 1.8S (2WD) “MONOTONE” (ブラック)

CVTの改良により、1.8L・2WD車で16.0km/Lの低燃費を実現

トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男、以下、トヨタ)は、5ナンバーサイズの3列ミニバン「ウィッシュ」を一部改良し、全国のネッツ店を通じて、5月7日から発売した。 続きを読む トヨタ、ウィッシュのCVTを改良して燃費を改善、5月7日から発売

スズキ、アルトターボRS試乗記。実は上級セグメントの市場を奪うクルマ

suzuki-alto-turbo-rs-test-drive-symbol-car-to-take-the-senior-segment-market20150507-1-min

上位小型車からの乗り換えに最適な資質を備えているクルマ

かつて1987年から存在し続けて来た「アルト・ワークス」を彷彿とさせるホットハッチとして、2015年1月9日から開催された「東京オートサロン2015 with NAPAC」で、ターボRSコンセプトとして参考出品され、華々しいデビューを飾った「アルトターボRS」

suzuki-alto-turbo-rs-test-drive-symbol-car-to-take-the-senior-segment-market20150507-29-min
東京オートサロン2015で発表されたターボRSコンセプト(コンセプトモデルのためタイヤサイズ等、仕様は異なる)

その車名にこそ「ワークス」の冠は付かないが、アルトシリーズにターボ車がラインナップされるのは、実に14年3ヶ月振り。まさに待ちに待ったアルトのターボモデル登場というだけで、期待に胸躍る向きも相当居るのではないかと思う。

しかしスズキが、ここのところシリーズを問わず、上級スポーツモデルに「RS」名を冠していく流れはかなり前からのこと。

今回も新型アルトのラインナップに、シリーズ中トップのプレミアム感を与えるため、既存の軽自動車の枠を越える車体剛性を与え、新開発のターボユニットを搭載したとなれば、それはアルトワークスではなく「アルトターボRS」としたと云う車名も、なるほど、しっくり来る。

suzuki-alto-turbo-rs-test-drive-symbol-car-to-take-the-senior-segment-market20150507-12-min
※なお今回の試乗にあたって、車体骨格の設計の技術面に関しては、「スズキ株式会社・4輪ボディー設計部・第一設計課・中里浩二係長」に、室内内装の設計に関しては、「同社・四輪技術本部・四輪デザイン部・インテリア課・入手由貴係長」に話を聞いている。

2WDモデルで129万3840円と、130万円の大台を割り込む

それにしてもRSの冠名が、シリーズを問わない定番設定とは云え「何やら思惑アリ?」などと、深読みしすぎの筆者は思えてしまうのだが、 続きを読む スズキ、アルトターボRS試乗記。実は上級セグメントの市場を奪うクルマ

オートエクゼ、マツダ車用スポーツステアリングの設定車種を拡大

enlarge-auto-ekuze-sport-steering-of-setting-car-for-mazda-vehicles20150506-1-min

スポーツステアリングホイール設定追加して販売開始

マツダ車専門のチューニングパーツメーカーである株式会社オートエクゼ(本社:東京都中央区勝どき、代表:寺田陽次郎、以降、オートエクゼ)は、発売以来、マツダ車ユーザーから好評を得ていた「スポーツステアリングホイール」の設定車種を拡大し、全国のマツダ販売会社、有名カー用品店、オートエクゼ商品取扱店などを通じて発売する。 続きを読む オートエクゼ、マツダ車用スポーツステアリングの設定車種を拡大

NEW シトロエンDS5、フランス本国でデビュー

本国デビューが噂されていたDS5が遂に初お目見え

仏シトロエンのDSブランド(本社:フランス・パリ、CEO:イヴ・ボンヌフォン、以下、シトロエン)は、今年3月にジュネーブショーで公開した新型DS5を本国のWebサイトで公開した。本国発売は6月を予定しているという。

new-citroen-ds5-debut-in-mainland-france20150504-2-min

新型車のフェイスリフト内容は、ほぼ今年のジュネーブモーターショーで発表されていたものに準ずる。 続きを読む NEW シトロエンDS5、フランス本国でデビュー

富士スピードウェイ、レーシングドライバーを講師にサーキットレッスンを実施

fuji-speedway-to-implement-the-circuit-lessons-a-racing-driver-instructor20150504-15-min

fuji-speedway-to-implement-the-circuit-lessons-a-racing-driver-instructor20150504-2-minニスモ大森ファクトリーが協力。講師は影山正美選手・藤井誠暢選手

富士スピードウェイ株式会社(本社:静岡県駿東郡、代表取締役社長:原口英二郎、以下、FSW)は、来る6月15日(月)にニスモ大森ファクトリーに協力を仰ぎ、日産車オーナーを対象としたサーキットレッスンを開催する。 続きを読む 富士スピードウェイ、レーシングドライバーを講師にサーキットレッスンを実施