トヨタ車のテーマパーク「MEGA WEB(メガウェブ)」を運営する株式会社アムラックストヨタ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:大野睦彦、以下、メガウェブ)では、 3 月 26 日(土)より 4 月 3 日(日)まで、こども向け春休みイベント「第 7 回こどもモーターショー」を開催する。 続きを読む MEGA WEB(メガウェブ)、第7回こどもモーターショー開催
「企業・業界」カテゴリーアーカイブ
インプレス、第2回 自動車技術に関するCAEフォーラム2016」日本大学と共催
株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:関本彰大)は、2016年3月8日(火)〜9日(水)に、自動車CAE技術の全貌に迫る日本最大級の専門カンファレンス「第2回 自動車技術に関するCAEフォーラム2016」を日本大学 生産工学部 自動車工学リサーチ・センター(NU-CAR)と共催する。
ブリヂストン、「ジュネーブ国際モーターショー」に出展
株式会社ブリヂストン(本社:東京都中央区京橋、代表取締役CEO 兼 取締役会長:津谷正明、以降、ブリヂストン)は、2016年3月1日※1~3月13日に、スイスのジュネーブで開催される「ジュネーブ国際モーターショー」に出展する。
デンソーとNTTドコモ、高度運転支援と自動運転の実現に向けた研究開発で合意
LTEや5Gを利用した車両制御システムの研究開発
株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市、社長:有馬浩二、以下デンソー)と、株式会社NTTドコモ(本社:東京都千代田区、社長:加藤薰、以下ドコモ)は、高度運転支援および自動運転技術の実現に向けて、LTEや次世代移動通信システム5G(以下5G)を利用した車両制御システムの研究開発で協力していくことに合意した。
カーメイト、フラットワイパー対応”撥水替えゴム”にトヨタ車/ダイハツ車用を追加
株式会社カーメイト(本社:東京都豊島区、代表取締役会長兼社長:村田隆昭)は、昨年発売した『ホンダ車純正ワイパー用撥水替えゴム』に引き続き、トヨタ・ダイハツ車用撥水替えゴムを平成28年2月15日(月)に発売した。
ソニックプラスセンター、新店舗を福島県いわき市に出店
株式会社ソニックデザイン(所在地:千葉県千葉市、代表取締役:佐藤 敬守)は2月27日、車種別スピーカーパッケージ「SonicPLUS」(ソニックプラス)製品の取り扱いに特化した新業態のカーオーディオ専門店「ソニックプラスセンターいわき」をオープンする。
ダイハツ 「キャスト アクティバ」4WDのオフロード走破力をムービーにて公開
ダイハツ工業株式会社(本社:大阪府池田市、社長:三井正則、以下、ダイハツ)が、2015年9月に発売した軽乗用車「キャスト」の中でも、クロスオーバーテイストをまとった「キャスト アクティバ」は、オフロード走行を思わせる外観デザインに加え、4WD車には専用装備として「グリップサポート制御」や「DAC(ダウンヒルアシストコントロール)制御」といった4WD車ならではの装備を採用している。
今回は、4WD車のインプレッションを専門としている「4×4マガジン」がキャストアクティバをオフロードコースに連れ出し、その実力を検証した動画にて公開した。
イオン保険サービス、朝日火災海上保険「ラクラクWEBサイクルアシスト」を先行取扱開始
イオン保険サービス株式会社(所在地:千葉市美浜区、代表取締役社長:藪田純子、以下イオン保険サービス)は、朝日火災海上保険株式会社(本社:東京都千代田区、取締役社長:添田智則、以下 朝日火災)のインターネットを通じて加入できる自転車保険「ラクラクWEBサイクルアシスト」を2016年2月22日に発売した。
金沢カレーブームの火付け役『ゴーゴーカレー』が高速道路に初出店
東北自動車道 Pasar羽生(下り線)に2月26日(金)オープン
ネクセリア東日本株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:荒川真、以下、ネクセリア東日本)は、東北自動車道「Pasar(パサール)羽生」(下り線)に、「ゴーゴーカレー」を2月26日(金)午前10時にオープンする。
JAF宮城、東北モーターショーin仙台2016にJAFブースを出展
JAF(一般社団法人日本自動車連盟)宮城支部(支部長 吉岡 博文)は、2016年2月26日(金)~28日(日)の3日間、夢メッセみやぎ(仙台市宮城野区)で開催される「東北モーターショーin仙台2016」(主催:(一社)日本自動車販売協会連合会宮城県支部)にJAFブースを出展する。
横浜ゴム、ジュネーブモーターショー2016に出展
横浜ゴム株式会社(本社:東京都港区新橋、代表取締役社長:野地彦旬、以下、横浜ゴム)は、2016年3月3日から13日(1-2日はプレスデイ)までスイスのジュネーブで開催される「第86回ジュネーブモーターショー2016」に出展する。
住友ゴム工業、白河工場が「ふくしま経済・産業・ものづくり賞」特別賞
日産NV200タクシーが「おもてなしセレクション」金賞受賞
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は2月22日、NV200 タクシーがOMOTENASHI NIPPON (おもてなしニッポン)実行委員会による「(おもてなしセレクション)OMOTENASHI Selection 2016」の金賞を受賞したと発表した。
インテルとピレリ、ユニフォームスポンサー25年契約の最終段階に
FCインテルナツィオナーレとピレリは、長期的なリレーションシップに基づき、5年間のユニフォームスポンサー契約交渉の最終段階に達している。
協議中の財務協定には、固定的な費用とチームの成績に基づく変動的な費用が含まれている。
ブリヂストン、「NAGOYA オートトレンド 2016」に出展
株式会社ブリヂストン(本社:東京都中央区京橋、代表取締役CEO 兼 取締役会長:津谷正明、以降、ブリヂストン)は、2016年2月27日(土)~28日(日)の2日間、ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)で開催される「NAGOYA オートトレンド 2016」に出展する。
JFEスチールのNANOハイテン、低CO2川崎ブランドに認定
プジョー量販車史上最強のホットハッチ、「308 GTi by PEUGEOT SPORT」発売
NEW PEUGEOT 308 GTi by PEUGEOT SPORT商談予約キャンペーンも併せて開始
プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:クリストフ・プレヴォ)は、PEUGEOT 308 シリーズに「308 GTiby PEUGEOT SPORT(バイ プジョー スポール)」を新しいラインナップとして追加をし、2月22日より全国のプジョー正規販売網「プジョー・ディーラーネットワーク」にて販売を開始した。

「308 GTi by PEUGEOT SPORT」は、プジョーのモータースポーツ部門である PEUGEOT SPORT が徹底してチューニングを施し、
圧倒的なスペックとこれまでにないスポーティな内外装を特長としている。
https://www.youtube.com/watch?v=S1mT-PljNNs
IBMとソフトバンク、IBM Watson日本語版を提供開始
日本アイ・ビー・エム株式会社(本社:東京都日本橋、代表取締役社長:ポール 与那嶺、以下「日本IBM」)とソフトバンク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:宮内 謙、以下「ソフトバンク」)は2月18日、日本でのIBM Watson(IBMワトソン)を活用した新しいアプリケーションの開発に利用できる6種類のコグニティブ・サービスの日本語版の提供開始を発表した。
この新しい日本語サービスにより、日本のパートナー、起業家、アプリケーション開発者は、新しい革新的な方法でIBM Watsonをそれぞれのビジネスに導入することが可能になる。
豊田自動織機、燃料電池フォークリフトの実用化モデルを関西国際空港にて実証開始
株式会社豊田自動織機(本社:愛知県刈谷市、社長:大西 朗、以下、豊田自動織機)は、開発中の燃料電池フォークリフト(以下、FCフォークリフト)実用化モデル2台を、新たに本年3月から関西国際空港 国際貨物地区に於いて導入・実証を開始した。
マクラーレン・ホンダ、新型F1マシン「MP4‐31」を公開
マクラーレン・レーシング・リミテッド(McLaren Racing Limited、所在地:英サリー州ウォキング、グループ代表:ロン・デニス)と、本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)によるフォーミュラONEレーシングチームのMcLaren‐Honda(マクラーレン・ホンダ)は、3月18日(金)にオーストラリアで開幕する2016 FIA※フォーミュラ・ワン世界選手権(以下、F1)の参戦に先立つ2月21日、新型マシン「MP4‐31」を公開した。
この「MP4‐31」には、ホンダが開発し、最先端のハイブリッド技術とコンパクトなレイアウトが特長のパワーユニット「Honda RA616H」を搭載することで、マシンの空力特性をさらに高めたデザインを実現している。
なお、チームは2月22日(月)から始まるスペイン・バルセロナのテストで、実戦に向けた調整を行う。
■フェルナンド・アロンソ選手のコメント 続きを読む マクラーレン・ホンダ、新型F1マシン「MP4‐31」を公開


















