アストンマーティンとの協業で、エイドリアン・ニューウェイが温め続けて来たふたつめの夢が遂に実現
英国を代表するラグジュアリー・ブランドのアストンマーティン(本社:英国・ウォリックシャー州ゲイドン、CEO:アンディ・パーマー)と、F1世界選手権を戦うレッドブル・レーシング(所在地:英・バッキンガムシャー州ミルトン・キーンズ、チーム代表:クリスチャン・ホーナー)は3月17日、新パートナーシップを発表した。
このパートナーシップの下、レッドブル・レーシングのチーフ・テクニカル・オフィサー、エイドリアン・ニューウェイ氏と、アストンマーティンのチーフ・クリエイティブ・オフィサー、マレク・ライヒマン氏が共同して、まったく新しいアストンマーティン・ハイパーカーの開発に取り組む。
続きを読む アストンマーティンとレッドブル・レーシング、次世代ハイパーカーを製作へ →
ポルシェが「スポーツカーの魅力」と題した特別展示会を開催
ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:Dr.オリバー・ブルーメ)は3月18日(金)から、独・ベルリンに於いて「スポーツカーの魅力–The Future of Performance(パフォーマンスの未来形)」と題した特別展示会を開催する。
続きを読む ポルシェ、ベルリンで「新型718ボクスター」の独初披露を含む展示イベントを実施 →
富士重工業株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之、以下スバル)は、タイのバンコクで開催予定の「第37回バンコク国際モーターショー(プレスデー:3月21日~22日、一般公開日:3月23日~4月3日)」に出展すると3月18日に発表した。
この出展ブースで、先の2月からマレーシアに於いて、完成車の部品を構成部品単位に分解して梱包・輸出し、現地の工場で組み立てるKD生産方式にて、現地生産を実施しているフォレスターを初公開する。
続きを読む スバル、バンコク国際モーターショーでマレーシア製フォレスターを初公開 →
インターネットのブラウザ環境から360°のパノラマ写真で乗車を疑似体験
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は、2016年3月18日から、日産グローバル本社ギャラリーの展示車31車種の車内ストリートビューを公開した。
神奈川県横浜市西区の日産グローバル本社
続きを読む 日産自動車、グローバル本社ギャラリーにて展示車31車種の車内ストリートビューを公開 →
株式会社ブリヂストンは、2016年3月25日(金)から27日(日)まで東京ビッグサイトで開催される国内最大級のモーターサイクルイベント「第43回 東京モーターサイクルショー」に出展する。
続きを読む ブリヂストン、「第43回 東京モーターサイクルショー」に出展 →
株式会社ナビタイムジャパン(代表取締役社長:大西啓介、本社:東京都港区)は、2015年3月16日(水)より、東京ビッグサイトで開催されている「第7回・国際自動車通信技術展」に出展している。
https://www.youtube.com/watch?v=cKqJdU-FS40
続きを読む ナビタイムジャパン、「第7回・国際自動車通信技術展」出展 →
グッドイヤー・タイヤ・アンド・ラバー・カンパニー(Goodyear Tire and Rubber Company・本社:米オハイオ州アクロン、CEO:リチャード・J・クレイマー、以下グッドイヤー)は、「第86 回ジュネーブモーターショー」で、自動運転の未来を塗り変える可能性を秘めた、新しい考え方に立った2つのコンセプトタイヤを公開した。
VIDEO
続きを読む グッドイヤー、自動運転向け次世代コンセプトタイヤを公開 →
八千代工業株式会社(本社:埼玉県狭山市、代表取締役社長:笹本裕詞、以下、八千代工業・ヤチヨ)に所属する車いすアスリートの土田和歌子選手が、2016年3月13日(日)名古屋ウィメンズホイールチェアマラソン2016(午前9時スタート、10.5Km)に招待選手として出場し、昨年の記録を21秒更新して24分15秒の大会新記録で優勝した。
続きを読む 八千代工業の土田選手、「名古屋ウィメンズホイールチェアマラソン2016」連続大会新記録樹立 →
ホンダ製「ゴールドウイング F6C」がベース車両となっている「ネオサイクロン号」
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)本社のホンダウエルカムプラザ青山では3月21日、映画「仮面ライダー1号」の公開を記念して、主演の藤岡弘、氏を招聘してトークショーを開催する。
VIDEO
続きを読む ホンダウエルカムプラザ青山、仮面ライダー45周年映画・公開記念トークショー →
サイモン・ラトル氏指揮の TDK創立80周年スペシャル・オーケストラコンサート2016
TDK株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:上釜 健宏、以下TDK)は、2015年12月7日に創立80周年を迎えた。
これを記念して指揮者サイモン・ラトル氏率いる世界最高峰のオーケストラ、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の日本公演に特別協賛。同協賛に伴い、社会貢献活動の一環として「世界のオーケストラと音楽を学ぶ学生の方達との心と技術の交流」をコンセプトとした「公開リハーサル」を開催する。
VIDEO
Quote:Berliner Philharmoniker
続きを読む 2016ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団来日公演「公開リハーサル」に学生200名を招待 →
「ぼうさい探検隊」の取り組みで日本損害保険協会として初めての受賞
一般社団法人 日本損害保険協会(本部:東京都千代田区、会長:鈴木 久仁、以下・日本損害保険協会)は、一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会が主催する「ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)2016」において、実践的な防災教育プログラムである「ぼうさい探検隊」の取り組みで「最優秀レジリエンス賞(教育・人づくり)」を受賞した。
続きを読む 日本損害保険協会、「ジャパン・レジリエンス・アワード」で表彰 →
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は3月17日、新型燃料電池自動車(以下、FCV)「CLARITY FUEL CELL(クラリティ フューエル セル)」の第一号車を経済産業省に納車し、同日16時より同省にて星野 剛士(ほしの つよし)経済産業大臣政務官とホンダ代表取締役社長・社長執行役員、八郷隆弘氏の出席のもと、納車式を実施した。
続きを読む ホンダ、新型燃料電池自動車CLARITY FUEL CELL第一号車を経産省に納車 →
「GMサプライヤー・オブ・ザ・イヤー」、グループとして14度目の栄誉に輝く
株式会社ブリヂストン(本社:東京都中央区京橋、代表取締役CEO 兼 取締役会長:津谷正明、以降、ブリヂストン)及びブリヂストングループは、General Motors Company(以下、GM社)の24th annual Supplier of the Year awardsにおいて、2015年度のサプライヤー・オブ・ザ・イヤーとして表彰されたと0月17日に発表した。
写真左から、Brandon Vivian氏(GM社)、John Behr(BATO)、Gary Garfield(BSAM)、Mike Martin(BATO)、Wade Sheffer氏(GM社)※BSAM:ブリヂストン アメリカス インク、BATO:ブリヂストン アメリカス タイヤ オペレーションズ(いずれもブリヂストン米国グループ会社)
続きを読む ブリヂストングループ、ゼネラルモーターズの 「サプライヤー・オブ・ザ・イヤー」14度目の受賞 →
住友ゴム工業株式会社(本社:兵庫県神戸市中央区、社長:池田育嗣、以下住友ゴム)は、3月25日(金)から27日(日)まで東京ビッグサイトで開催される「第43回 東京モーターサイクルショー」にDUNLOP(ダンロップ)ブースを出展する。
第43回 東京モーターサイクルショーWebサイト(クリックで対象の外部サイトにジャンプ)
続きを読む 住友ゴム工業、「第43回 東京モーターサイクルショー」にDUNLOP(ダンロップ)ブースを出展 →
3月18日(金)まで、東京ビッグサイトの第14回国際オートアフターマーケットEXPO2016で出展中
曙ブレーキ工業株式会社(本店:東京都中央区、本社:埼玉県羽生市、代表取締役社長:信元久隆)が、「市販ロードカー用高性能自動車ブレーキの開発と量産化」に於いて、一般社団法人日本機械学会より2015年度「日本機械学会賞(技術)」を受賞した。
続きを読む 曙ブレーキ工業、英・マクラーレンP1TM搭載技術で「日本機械学会賞(技術)」を受賞 →
東海汽船株式会社(本社:東京都港区、以下東海汽船、代表取締役社長:山﨑潤一)は、平成26年12月にグループ会社の神新(しんしん)汽船株式会社所有のカーフェリー「フェリーあぜりあ」(495トン)就航。
今回、このカーフェリー「フェリーあぜりあ」(495トン)を使用した伊豆諸島・神津島へのバイクツアーを企画し、3月24日(水)より参加者を募集する。
続きを読む 神新汽船「フェリーあぜりあ」で行く神津島バイクツアーを実施 →
トヨタ自動車株式会社(本社 : 愛知県豊田市、社長 : 豊田章男、以下、トヨタ)は、春の全国交通安全運動(4月6日~15日)に呼応し、全国の車両販売店・L&F(※1)店・部品共販店・レンタリース店416社と共同で、4月1日から4月30日まで、「幼児の飛び出し事故防止」「薄暮時の交通安全」を重点テーマとした、春の「トヨタ交通安全キャンペーン」を実施する。
「トヨタ交通安全キャンペーン」の交通安全教材
続きを読む トヨタ、春の「トヨタ交通安全キャンペーン」実施 →
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は3月16日、一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会(※1)主催の「ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)2016」(※2)に於いて、教育機関部門の「優秀賞」を獲得した。
続きを読む 日産、ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)2016優秀賞を獲得 →
愛知県名古屋市のJAPAN QUALITY株式会社、水性コーティングサービス「yawara」を2016年3月16日から
JAPAN QUALITY株式会社(本社:愛知県名古屋市、COO/代表取締役社長:高松 聡)は、車の本革シートやアルカンターラシートの表面をコーティングすることで、色あせ、汚れ、キズから長時間守り、かつ水拭きだけでお手入れが可能となる日本生まれの高品質な水性コーティングサービス「yawara」を、2016年3月16日に開始する。
VIDEO
■yawara開発の背景 続きを読む 白本革シートにジーンズでもOK、世界初のカーシート水性コーティングサービス開始 →
新世代商品の「アクセラ」、「CX-5」、「アテンザ」を含む、計12台を出品
マツダ株式会社(本社:広島県安芸郡府中町、社長:小飼雅道、以下、マツダ)は、4月29日から5月4日に一般公開される「北京モーターショー2016」*1に於いて、新型クロスオーバーSUV『マツダ CX-4』を世界初公開する。
続きを読む マツダ、北京モーターショーで新型クロスオーバーSUV「CX-4」を世界初公開 →
投稿ナビゲーション
自動車ニュースマガジン、MOTOR CARS.jp(モーターカーズ.jp)は、新型車(ニューモデル)・技術解説(カーテクノロジー)・モータースポーツ・自動車ビジネスなどのクルマ情報を網羅。自動車ファンに向けたNEWSだけでなく、オピニオンリーダーのコラムやインタビューも掲載