「エンタメ」カテゴリーアーカイブ

LEXUS、オキュラスリフトによる疾走体験を東京・南青山で期間限定提供

lexus-short-films-3rd-appointed-director-four-announces20151118-5

トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男、以下、トヨタ)のLEXUSブランドは、2月4日(木)から2月25日(木) までの期間、東京・南青山のINTERSECT BY LEXUS – TOKYOにて「東京オートサロン2016」に出展したレース体験型インスタレーション「SPEED OF “F”」を展示する。

lexus-and-limited-time-offer-a-racing-experience-with-o-sieve-thrift-in-tokyo-and-minami-aoyama20160127-4

続きを読む LEXUS、オキュラスリフトによる疾走体験を東京・南青山で期間限定提供

「初音ミクGTプロジェクト ファン感謝祭」21/9筑波で開催

初音ミクGTプロジェクト ファン感謝祭 ロゴ

歴代ドライバーや小林可夢偉選手が参加。ドライビングテクニックも間近で体験できるレーシングイベント

「ファンと共に走るレーシングチーム」をコンセプトに、初音ミクGTプロジェクトを展開する株式会社グッドスマイルカンパニー(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:安藝貴範)は、初音ミクGTプロジェクトファンに向け、「初音ミクGTプロジェクト ファン感謝祭」を2016年2月19日(金)筑波サーキットにて開催する。

hatsune-miku-gt-project-fan-thanksgiving-219-held-in-tsukuba20160120-3

主なイベント概要は以下の通り
続きを読む 「初音ミクGTプロジェクト ファン感謝祭」21/9筑波で開催

東京オートサロン開幕、期間は17日までの3日間。16日は20時まで開場

tokyo-auto-salon-2016-approaching-held-in-the-largest-ever20151213-2

開幕初日は午後3時開場にも関わらず、来場者数112%・78,867人に達する

1月15日午後3時、幕張メッセ(千葉市美浜区中瀬2-1)にて、「東京オートサロン 2016(主催:東京オートサロン実行委員会、所在地:東京都新宿区・株式会社サンズ内、実行委員長:加藤裕明)」の一般特別公開がスタート。これに合わせて、イベントステージではオープニングセレモニーが開催された。

tokyo-auto-salon-opening-the-period-for-three-days-until-the-17th-16-days-doors-open-until-2000-20160116-12

続きを読む 東京オートサロン開幕、期間は17日までの3日間。16日は20時まで開場

参加・体験型モータースポーツ「ホンダスポーツ&エコプログラム2016」開催概要発表

株式会社モビリティランド(所在地:三重県鈴鹿市、代表取締役社長:増田浩)と無限ブランドを持つ株式会社M-TEC(株式会社M-TEC、本社:埼玉県朝霞市、代表取締役:橋本朋幸、以下、無限)は、共同で運営する参加型モータースポーツ 「Honda Sports & Eco Program」 を、本田技研工業株式会社の後援のもと 2016年も引続き開催する。

participation-and-hands-on-motor-sports-honda-sports-eco-program-2016-exhibition-outline-announcement20151227-4

来年も多くの自動車ユーザーが気軽にモータースポーツを体験できるよう、参加しやすい開催日程や料⾦プランを設定し、モータースポーツ未経験者から上級者者まで、誰もが楽しめる充実したプログラムを展開していくとしている。

Honda Sports & Eco Program とは 続きを読む 参加・体験型モータースポーツ「ホンダスポーツ&エコプログラム2016」開催概要発表

独フォルクスワーゲンの自動車テーマパーク、アウトシュタットが冬の装い

volkswagen-automobile-theme-park-autostadt-is-winter-attire20151220-9

キリストの誕生日が訪れるのを待つためのアドベントカレンダー上でクリスマスを前にした最後の日曜日。フォルクスワーゲン本社工場のKraftWerk(発電所)にそびえる4本の巨大な煙突が、真っ赤なロウソクになってAutostadt(アウトシュタット)の冬景色を照らしている。

volkswagen-automobile-theme-park-autostadt-is-winter-attire20151220-8

このアウトシュタットは、独ウォルフスブルクのフォルクスワーゲン AG(本社:ドイツ・ニーダーザクセン州ヴォルフスブルク、CEO:マルティン・ヴィンターコーン、以降VW)本社工場の一角に設けられた同社グループの自動車テーマパークである。

続きを読む 独フォルクスワーゲンの自動車テーマパーク、アウトシュタットが冬の装い

LEXUS、東京オートサロン2016に参加。出展テーマは「SPEED of “F”」

lexus-short-films-3rd-appointed-director-four-announces20151118-5

レクサスの東京オートサロン出店コンセプトは「SPEED」、リアル×最先端テクノロジーで「ラグジュアリーブランド発、大人の遊び」体験『SPEED of “F”』を提案

レクサス(LEXUS)は、2016年1月15日(金)から17日(日)の3日間※1、幕張メッセ(千葉市)で開催予定のカスタムカーイベント“TOKYO AUTO SALON 2016”に出展する。

lexus-gs-f-and-gs-of-japans-first-published-in-the-tokyo-motor-show-the-worlds-first-public-car-28th-announcement20151009-4

東京オートサロンは、国内外の「クルマ好き」が集まる世界最大規模のカスタマイズショー。今年は423社以上の出展※2が既に決定しており、オートサロン史上最大規模となる見込だが、今回、LEXUSは『SPEED of “F”』と銘打ち、SPEEDをコンセプトに出展を行う。 続きを読む LEXUS、東京オートサロン2016に参加。出展テーマは「SPEED of “F”」

JAF関西、モーターフェスティバルin舞洲2015を開催

JAF(一般社団法人日本自動車連盟)関西本部(本部長 堀内俊樹)は、12月19日(土)・20日(日)の2日間、舞洲スポーツアイランド(大阪市此花区)にて『モーターフェスティバルin舞洲2015』を開催する。

jaf-kansai-held-a-motor-festival-in-maishima-201520151202-3

このイベントは2013年から開催しており、今回で3回目となる。今年はJAF関西本部設置50周年を記念し、2日間の開催を予定している。

jaf-kansai-held-a-motor-festival-in-maishima-201520151202-2

続きを読む JAF関西、モーターフェスティバルin舞洲2015を開催

マツダ、LM55ビジョングランツーリスモがファンフェスタでダンロップタイヤを装着

住友ゴム工業株式会社(本社:兵庫県神戸市中央区、社長:池田育嗣、以下住友ゴム)のDUNLOPのコンセプトタイヤが『グランツーリスモ6』に登場するマツダ株式会社のバーチャルスポーツカー「マツダ LM55 ビジョン グランツーリスモ」の実車モデルに装着される。

mazda-and-participated-in-the-2015-goodwood-festival-of-speed20150627-4-min

続きを読む マツダ、LM55ビジョングランツーリスモがファンフェスタでダンロップタイヤを装着

PEUGEOT ROAD TO DAKAR 2016観戦ツアー招待キャンペーン開始

プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:クリストフ・プレヴォ)は、プジョーメールニュースの登録者の中から、抽選で1組(2名様)をアルゼンチン ダカールラリー観戦ツアーに招待するキャンペーンを開始した。

同キャンペーンはプジョーが参戦し、1月3日から2週間にわたって繰り広げられるダカールラリーのうち、白熱のレースのスタートの瞬間を愉しめるツアーを設定。ブエノス アイレスでスタートを見届けた後、カルロス パスに移動してプジョーチームの熱戦の模様をつぶさに観戦していくというもの。

応募概要は以下の通り。
続きを読む PEUGEOT ROAD TO DAKAR 2016観戦ツアー招待キャンペーン開始

マクラーレンP1 GTR DRIVER PROGRAMMEをバルセロナで開催

Formula Oneチーム、マクラーレンのグループ企業であるマクラーレン・オートモーティブ(本社:英国サリー州、エグゼクティブ・チェアマン:ロン・デニス)はカタロニア・サーキット(スペイン)において「McLaren P1TM GTR Driver Programme」初開催したと発表した。

mclaren-p1-gtr-driver-programme-was-held-in-barcelona20151104-1

「McLaren P1™ GTR Driver Programme」は、世界で最もエクスクルーシブかつ、マクラーレン・オーナーだけにエクスペリエンスを提供するドライビング・プログラムである。

続きを読む マクラーレンP1 GTR DRIVER PROGRAMMEをバルセロナで開催

LEXUS、東京モーターショーとJ-WAVE六本木スタジオを繋ぐ限定スペシャル番組を放送

LEXUSは、J-WAVE六本木スタジオと東京モーターショー会場内LEXUSブース2階 “ LEXUS AMAZING GALLERY ”を繋ぐスペシャル番組を11月3日(火・祝) 9:00 ~ 17:55まで放送する。

続きを読む LEXUS、東京モーターショーとJ-WAVE六本木スタジオを繋ぐ限定スペシャル番組を放送

住友ゴム、東京モーターショー出展車にコンセプトタイヤを装着

住友ゴム工業株式会社(本社:兵庫県神戸市中央区、社長:池田育嗣、以下住友ゴム)の、DUNLOPおよびFALKENブランドのコンセプトタイヤが、10月29日(木)から11月8日(日)まで東京ビッグサイトで開催される「第44回東京モーターショー2015」展示のコンセプトカーに装着されている。

近未来的なパターンデザインを採用したこれらのコンセプトタイヤは同社ブース内でも展示を行う。

■装着車両
スズキ株式会社:IGNIS-Trail Concept
トヨタ自動車株式会社:TOYOTA C-HR Concept
:TOYOTA KIKAI
日産自動車株式会社:NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo
三菱自動車工業株式会社:MITSUBISHI eX Concept ※50音順 続きを読む 住友ゴム、東京モーターショー出展車にコンセプトタイヤを装着

JAF東北・宮城、JMRC東北モータースポーツフェスティバルにブース出展

jaf-tohoku-miyagi-and-booth-to-jmrc-northeast-motorsports-festival20151025-2

JAF(一般社団法人 日本自動車連盟)東北本部(本部長 野萱 和夫)は2015年11月23日(月・祝)にエビスサーキット(福島県二本松市)で開催される「JMRC東北モータースポーツフェスティバル」にJAFブースを出展し、来場児童に「キッズモータースポーツライセンス」を無料発行する。

jaf-tohoku-miyagi-and-booth-to-jmrc-northeast-motorsports-festival20151025-3

続きを読む JAF東北・宮城、JMRC東北モータースポーツフェスティバルにブース出展

メガウェブ、東京モーターフェス2015 withみんモー@MEGA WEB開催

mega-web-tokyo-motor-fes-2015-with-minmomega-web-held20151025-2

トヨタ車のテーマパーク「MEGA WEB(メガウェブ)」を運営する株式会社アムラックストヨタ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:大野睦彦、以下、メガウェブ)はMEGA WEB で、 10 月 28 日(水)~11 月 8 日(日)に、東京モーターショーと連動した東京モーターフェス 2015 with みんモー @MEGA WEB を開催する。

mega-web-tokyo-motor-fes-2015-with-minmomega-web-held20151025-1開催テーマは、体感型イベント「東京モーターフェス」とピストン西沢の「みんなのモーターショー」がコラボレーションするというもの。

新しいクルマ遊び文化を創る「みんモー」ならではの、見て、乗って、遊んで、1 日中楽しめるイベントを東京モーターショー開催中に実施していく。

続きを読む メガウェブ、東京モーターフェス2015 withみんモー@MEGA WEB開催

トヨタ、「2015トヨタ博物館クラシックカー・フェスティバルin神宮外苑」開催

toyota-2015-toyota-automobile-museum-classic-car-festival-in-jingu-outer-gardens-held20151023-1

トヨタ自動車株式会社(本社 : 愛知県豊田市、社長 : 豊田章男、以下、トヨタ)の文化施設であるトヨタ博物館(愛知県長久手市)では、自動車文化の継承・発展とクルマファンの交流を目的に、「2015 トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル in 神宮外苑」を11月28日(土)に、東京・明治神宮外苑(東京都新宿区)で開催する。

toyota-2015-toyota-automobile-museum-classic-car-festival-in-jingu-outer-gardens-held20151023-6

明治神宮外苑聖徳記念絵画館の前をメイン会場とし、一般参加の日米欧のクラシックカー約100台による銀座中央通りを通過するパレード・展示をはじめ、トヨタ博物館所蔵のクラシックカー展示・走行披露など、多彩なプログラムを展開する。

続きを読む トヨタ、「2015トヨタ博物館クラシックカー・フェスティバルin神宮外苑」開催

オートバックス、オートポリスで「モータースポーツフェスタ」開催

autobacs-in-the-hands-of-regular-import-car-dealer20150401-4

株式会社オートバックスセブン(代表取締役 社長執行役員:湧田節夫)は11 月 3 日(火・祝)、大分県のサーキット『オートポリス』にて「モータースポーツフェスタ in オートポリス」を開催する。

autobacs-motorsport-festa-in-autopolis-held20151021-5

同社開催の「モータースポーツフェスタ」は、自動車レースに興味を持つ幅広い年齢層を対象に、モータースポーツの楽しさを伝え、ひいてはクルマの楽しさを醸成する目的で実施される。

続きを読む オートバックス、オートポリスで「モータースポーツフェスタ」開催

マツダ ファンフェスタ2015イン岡山、12/6開催

来る12月6日(日)、岡山国際サーキット(岡山県美作市)に於いて株式会社ビースポーツ(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:三城 伸之)主催による「MAZDA FAN FESTA 2015 in OKAYAMA(マツダファンフェスタ2015イン岡山)」が開催される。

mazda-and-participated-in-the-2015-goodwood-festival-of-speed20150627-4-min

前売り入場料は2160円で、中学生以下は、保護者同伴に限り入場無料。駐車料金は2・4輪共通で1台500円。その他、マツダ車限定パレード走行参加券やラウンジ ランチ券、前日開催のマツダファン サンクスパーティーの参加チケットなどもある。

続きを読む マツダ ファンフェスタ2015イン岡山、12/6開催

映画『さらば あぶない刑事』に黄金のレパードをはじめ日産車が次々登場

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市、社長:カルロス ゴーン)は、2016年1月30日に全国公開となる映画『さらば あぶない刑事』にNISSAN GT-Rをはじめとした劇中車両を提供すると発表した。

日産が発表した劇中車両に関わる内容は以下の通り。

movie-farewell-dangerous-criminal-in-appeared-beginning-nissan-car-golden-leppard-one-after-another20150925-3

日産は『あぶない刑事』に、1986年放映の初代ドラマシリーズより数々の車両を提供し、カーアクションをはじめ、主人公タカ&ユージとともに横浜を駆け抜けてまいりました。

movie-farewell-dangerous-criminal-in-appeared-beginning-nissan-car-golden-leppard-one-after-another20150925-2

今回公開される映画『さらば あぶない刑事』においても、タカ&ユージが乗る覆面パトカーとしてNISSAN GT-Rをはじめ、スカイライン(R34型)、そしてファン感涙の金色のレパードなど日産車が次々に登場します。

続きを読む 映画『さらば あぶない刑事』に黄金のレパードをはじめ日産車が次々登場

MTG宮城トヨタグループ、モーターフェスティバル in SUGO開催

宮城トヨタ自動車株式会社(本社:仙台市宮城野区、代表取締役社長:後藤誠)は、9月26日(土)・27日(日)の2日間、宮城県・スポーツランドSUGOに於いて、「MTG宮城トヨタグループ、モーターフェスティバル in SUGOを開催する。

行われる主なイベント内容並び開催概要は以下の通り。 続きを読む MTG宮城トヨタグループ、モーターフェスティバル in SUGO開催

日本GP「スーパーフォーミュラ映像で語る鈴鹿のコース戦略」開催

全日本選手権スーパーフォーミュラのシリーズの開催・運営を行う株式会社日本レースプロモーション(所在地:東京都千代田区九段南2-3-25、代表取締役社長:白井 裕)は、日本GPの期間、鈴鹿サーキット内に於いてスーパーフォーミュラ関連イベントを開催する。

開催概要は以下の通り。

中嶋悟×中嶋一貴スペシャルトークライブ
日本人初のF1ドライバー中嶋悟さんと、元F1ドライバーで今年スーパーフォーミュラに参戦中の中嶋一貴選手(2012年と2014年のチャンピオン)によるトークイベントを開催。

toyota-engine-podium-monopoly-in-the-fourth-round-super-formula20150824-3

国内最高峰のフォーミュラレースの魅力を、日本を代表するトップドライバーの二人が迫力のオンボード映像を交えながら、紹介していく。 続きを読む 日本GP「スーパーフォーミュラ映像で語る鈴鹿のコース戦略」開催