ボルボ、東京・北青山で新型XC40を発表。上位車と異なる個性を新提案


ボルボ・カー・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:木村隆之)は今季の桜前線が終盤を迎えつつある3月28日の午後、東京都港区北青山に同社が設けたブランドコンセプトストア「ボルボスタジオ青山」にて、日本国内では初登場となった新型コンパクトSUV「XC40」のプレスコンファレンスを開いた。

コンファレンス実施の皮切りは同社の木村隆之社長が壇上。木村社長は、まず最初に先に於いて『新型XC40』のグローバル発表が行われた「ボルボスタジオ ミラノ」での記者発表の内容を語り始め、これに倣って日本でも自国を代表する「ボルボスタジオ青山」を舞台としたプレスコンファレンスの実施を決めた経緯を説明した。

そして新型XC40が、やはり先の3月のジュネーブショーでボルボブランド初の「2018年・欧州カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞したこと。さらにXC60が、ニューヨークモーターショー2018で「2018ワールドカーオブザイヤー」を獲得した喜びを語った。

また木村社長は、昨年2017年の1月にリリースされた「S90」「V90」「V90 クロスカントリー」3車種に続き、同年10月に「XC60」を導入してきた経緯。

そしてこれら全ラインナップ車が、グローバルビジネス上で大変な成功を収めていること。また日本市場でも、対前年比3割増の受注台数を記録していることを心より嬉しく思うと語った。

今回発表した新型XC40関しては、「コンパクトSUV市場は、日本でも2013年からの5年間で2倍に急拡大しています。また同じく世界市場でも拡大し続けているホットな市場です。

そうした環境下で我々は、ボルボが独自で考えたコンパクトSUV像を体現する新型XC40をリリースし、XC90・XC60と続く、新たな「XCシリーズ」のラインアップを完成させました。

そんな我々のXCラインアップですが、実はこのXCシリーズは、高級な上位モデルから手軽な下位モデルへと兄弟車の様に連続する、多くの自動車メーカーでよくある縦方向のヒエラルキーを持たせたものではありません。

それは言わば『重厚か軽快か』、『フォーマルかカジュアルか』と言う、同じXCシリーズのなかで対極にある、または互いに並び立つキャラクターを備えた大変個性的な車種ラインナップになっているのです」と畳み掛けた。

つまり今発表となった同XC40を例に取ると、「いつまでもYoung at Heartな気持ちを大切にされる方が乗って下されば、心からご満足頂けるクルマに仕上がっています」と話す。

さらに木村社長は、今回の新型XC40がコンパクトカー向けプラットフォーム「CMA(コンパクト・モジュラー・アーキテクチャ)」を採用した第1弾でもあるとも話し、XC60並びに90が採用する「SPA(スケーラブル・プロダクト・アーキテクチャー)」と同じく、前車軸センターからダッシュボードまでの距離を一定としつつ、高さ、横幅、長さをフレキシブルに変化させて様々なクルマを実現できるパッケージであると説明した。

加えて今後はHVやEVなど様々なパワーユニットの搭載にも応えていけるものであるともした。

この後、ボルボ・カーズ(本社:ヴェストラ・イェータランド県・イエテボリ、CEO:ホーカン·サミュエルソン)から来日したデザイン部門でバイスプレジデントを努めるマクシミリアン・ミッソーニ氏が登壇。

ミッソーニ氏は「私たちは『90シリーズ』をプレミアムな印象を持つ革靴。『60シリーズ』はスウェード調で他とは異なる個性を求めたスタイリッシュな靴。そして『40シリーズ』は若い心を表現した軽やかなスニーカーとして発案しました。

但しそんなXC40は、ファミリーカーの様な単純に若く軽やかな心のみを表現しているのではなく、男性的な頼りがいのある力強さも併せて持たせたものとしています。

それはこのクルマが、上位モデルから見た単なる弟分ではないことを意味しています。言わば個性の異なる従兄弟のようなポジションです。それらを踏まえてXC40に関しては、最終的なボディデザインを決めて行ったのです。

例えばフロントマスクは、ライオンをオマージュしたXC90とは異なり、自信溢れる別の動物をフロントマスクのモチーフに選択しました。

具体的には前方に傾斜したネガティブグリルは、ヘッドライト内にあるトールハンマーと同様、力強さを兼ね備えたこのクルマのアティチュード(態度)感じさせるものであり、それはイングリッシュブルドッグをモチーフとしています」と述べた。

ちなみにイングリッシュブルドッグはマスティフ系の犬種で、そのルーツは、英国で700年もの闘犬の歴史から生まれたものだと云われている。

その犬種名はブル(雄牛)と闘争させる競技(ブルベイティング)に由来するもの。それだけにブルドッグのイギリスに於ける知名度は格別のものがあり、日本人の同犬種に対するイメージとは異なる印象を背景に、同犬種がフロントマスクのオマージュとして使われたのだろう。

なおインテリアの設計並びデザインでは、住宅や仕事場でのデスク環境を模したドライバーの住空間をまずは想定。

そこに普段持ち歩くノートPCや、スマートフォン、ドリンクボトル、サングラスやカード、財布などが、運転中のスイッチ操作と同じく、ドライビングシートに着座したままで全てが手に届く範囲に置かれる様、巧みに収納スペースを用意。

それはグローブボックスにバッグが掛けられるリトラクタブルフックの追加、スマートフォンを置くだけで充電できる「ワイヤレス・スマートフォン・チャージ」など、北欧風の家具の様に機能的かつ美しさを兼ね備えたカジュアルさを訴求する。

シートカラーについても多彩で、R-Designには「Lava」オレンジカラーのフロアカーペットとドア内貼りを選択することも可能だ。

なお大容量のラゲッジスペースには、折りたたみ可能なラゲッジフロアや、大きな荷物を積む際に不要となるラゲッジカバーを床下に収納できる等の多くのアイデアも採用されている。

もちろんボルボ定番の16種類以上の先進安全装備の全搭載の他、車両後退時に役立つボルボとしては初の「CTA(クロス・トラフィック・アラート)」に、自動停止する「オートブレーキ機能付CTA」を組み合わせた最新装備を備えた。これも車種毎の上下を持たないとするXCシリーズのコンセプトを、体現する要素のひとつと云えるだろう。