ジェイテクト、第9回国際二次電池展に蓄電デバイスシステムを出展


株式会社ジェイテクト(本店:大阪市中央区、代表取締役社長:安形哲夫)は2月28日(水)~3月2日(金)の期間、東京ビックサイトにて開催される第9回 国際二次電池展「バッテリージャパン」に初出展し、昨年秋に発表した高耐熱リチウムイオンキャパシタなどを展示する。

ジェイテクトは、2017年9月にBR蓄電デバイス事業室を組織し、取り巻く環境の変化を先読み。自社の持続的成長の柱とするべき新領域のひとつとして蓄電デバイス分野を掲げている。

これに沿って、「リチウムイオンキャパシタ」の開発を推し進めており、来る2019年の量産を目指している。同ジャンルでは、自動車業界のみならず、工作機械、建設機械、鉄道、発電装置、交通インフラなど様々な領域での拡販を進め、その用途も補助電源、予備電源、発電装置の機能安定化、電源回生、さらにはメイン電源と様々な形で産業に貢献していく方針であると云う。

主な出展製品は以下の通り
1.リチウムイオンキャパシタ
キャパシタとは、物理的に電気を充放電する二次電池の一種で、蓄電容量は限られている代わりに一度に高いエネルギーを放出する瞬発力が特徴であるが、リチウムイオン二次電池同様に耐熱性に課題がある。

自動車に搭載するために要求される環境動作温度範囲はエンジンルーム内であれば-40℃から125℃、車室内であれば-40℃から85℃となるが、同条件に対しジェイテクト製のリチウムイオンキャパシタは独自の特許技術を介して-40℃から85℃まで使用可能。さらに、動作時の上限電圧を制限することで105℃の高温環境で使用可能としている。

2.電動パワーステアリング(EPS)補助電源システム
燃費規制の拡大や高度運転支援・自動運転の普及・拡大を受けて、省エネ・自動運転化に大きく貢献する電動パワーステアリング(EPS)の適用範囲の拡大が求められているが、大型車両へのEPS搭載には12Vの車両電源では出力が不足している。
そこでキャパシタと充放電コントローラーを従前のEPSに付加することで、車両電源の12Vに対しキャパシタ2直列からの6Vの電圧を付加し18Vの高出力化を実現し、EPSの適用範囲の拡大に貢献していく。

小間番号:西1ホール W7-1
ジェイテクト ウェブサイト :https://www.jtekt.co.jp/