「製品・サービス」カテゴリーアーカイブ
「Jeep® Wrangler Unlimited Rubicon Hard Rock」を発売
FCAジャパン株式会社(本社:東京都港区、社長:ポンタス ヘグストロム)は、「Jeep® Wrangler(ジープ・ラングラー)」のカスタマイズ限定モデル「Jeep Wrangler Unlimited Rubicon Hard Rock」(アンリミテッド ルビコン ハードロック)を2016年2月1日(月)~3月21日(月)、全国のジープ正規ディーラーにおいて受注を行う。
VOLVO「XC90」、Bowers & Wilkinsの音響システム搭載へ
スウェーデン・イェーテボリ・コンサート・ホールの音響を再現した特別EQも
ハーマンインターナショナル株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:仲井一雄)は、英オーディオメーカー「Bowers & Wilkins(バウワース アンド ウィルキンス)」のプレミアムサウンドシステムが、1月27日より発売となるVOLVO(ボルボ)の新型「XC90」に、日本で初めてオプション採用されたと発表した。
ルノー・ジャポン、選べるプラン。ルノー スペシャル オファーを開始
ルノー・ジャポン株式会社(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役社長:大極 司)は、「Renault Special Offer(ルノー スペシャル オファー)」を実施する。
これは期間中、下記の対象車種を新車で成約・登録した顧客に対して、同社が選べるキャンペーンを提供していくもの。
福山雅治がフランス語で語る、DUNLOPの新テレビコマーシャル放映開始
ダンロップ低燃費タイヤシリーズの新テレビコマーシャル
住友ゴム工業株式会社(本社:兵庫県神戸市中央区、社長:池田育嗣、以下住友ゴム)は、今年でイメージキャラクターとして8年目となる福山雅治さんを起用したDUNLOP低燃費タイヤシリーズの新テレビコマーシャル「長持ち篇」と「快適篇」を1月30日(土)から全国で放映致する。
ソニックデザイン、「大阪オートメッセ2016」に出展
「SonicPLUS THE CREST」を装着したメルセデス・ベンツ S550 e longを オンリーメルセデスとのコラボブースに展示
株式会社ソニックデザイン(所在地:千葉県千葉市、代表取締役:佐藤 敬守)は、2016年2月12日より14日までインテックス大阪(大阪市)で開催される「大阪オートメッセ2016」に出展し、オンリーメルセデスとのコラボブースにて「SonicPLUS THE CREST」を装着したメルセデス・ベンツ S550 e longを展示する。

日産自動車「フィッシングショーOSAKA2016」にNV350キャラバン出展
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は、2月6 日(土)と7日(日)の2日間、「大阪南港インテックス大阪」で開催される「フィッシングショー OSAKA 2016 」に、「NV350キャラバン」を2台出展する。
無限、「CIVIC TYPE R」用パーツ発表
無限(株式会社M-TEC、本社:埼玉県朝霞市、代表取締役:橋本朋幸、以下、無限)は、本田技研工業株式会社から発売された「CIVIC TYPE R」の独自パーツを開発し、1月28日より全国のHonda Cars および無限パーツ取扱店より順次発売を開始した。
GMジャパン、Vシリーズ史上最小最軽量の新型「キャデラックATS-V」を発表
ゼネラルモーターズ・ジャパン株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:石井澄人、以下:GMジャパン)は、キャデラックVシリーズ史上最小最軽量の「キャデラックATS-V」を発表し、全国のキャデラック正規ディーラーネットワークで販売を開始する。
フェラーリ、東北初の認定中古車ショールームがグランドオープン
フェラーリ正規ディーラー・ネットワークの一翼を担う正規サービスセンター「ideal」を運営する株式会社イデアル(本社:宮城県仙台市若林区六丁の目西町8番61号、代表取締役社長:北田哲次郎)は1月23日、東北初となるフェラーリ認定中古車(フェラーリ・アプルーブド)ショールームをオープンした。
これによりフェラーリ・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:リノ・デパオリ、以下、フェラーリ)は、日本国内における正規サービスセンターのネットワーク強化と、国内におけるさらなるサービス向上を目指していくとしている。
スズキ新型「イグニス」 、ハーマンのインフォテイメントシステムを採用
ハーマンインターナショナル株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:仲井一雄)の車載インフォテイメントシステムが、2月18日に発売されるスズキ株式会社の新型「イグニス」で採用された。
世界最大のオーディオメーカーであるハーマンインターナショナルは、同時に世界有数の車載インフォテイメントシステムのリーディングサプライヤーでもあり、現在世界中のカーメーカーにナビ/インフォテイメントシステムを供給している。
今回新型「イグニス」に採用されたシステムは性能・デザイン・UIなど全てをスズキ向けに専用設計されたもの。
ジャガー初のパフォーマンスSUV「F-PACE」全5機種、予約受注開始
ディーゼル・エンジンとガソリン・エンジンを搭載した全5機種をラインアップ
ジャガー・ランドローバー・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:マグナス・ハンソン/ Magnus Hansson)は、ジャガー初のパフォーマンスSUV「F-PACE」を、2016年1月29日(金)より、全国のジャガー・ランドローバー・ジャパン正規販売ディーラーネットワークにて予約受注を開始する。
「F-PACE」は、フランクフルト・モーターショー2013で発表した革新的なコンセプトカー「C-X17」を具現化し、フランクフルト・モーターショー2015で実車として世界初公開を果たした。その後、東京モーターショー2015で、日本初公開(参考出品)したジャガーの最新モデルとなる。
原付レジャーモデル「モンキー」に新色を追加し発売
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は、50ccの人気レジャーバイクモデル「モンキー」に、アドベンチャーをコンセプトに専用装備を施した、新色のハーベストベージュを追加設定して2月12日(金)に発売する。
ホンダは、1967年に初代モデルとして公道走行可能な「モンキーZ50M」を発売した。
ポルシェ、ミッドシップロードスター「718ボクスター」の予約受注を開始
ポルシェ ジャパン株式会社(本社:東京都目黒区 代表取締役社長:七五三木 敏幸)は、ミッドシップロードスターの718ボクスター及び718ボクスターSの予約受注を2月1日(月)より、全国のポルシェ正規販売店を通じて開始する。
ポルシェはニュー718ボクスターシリーズの導入により、1950年代および60年代のタルガ・フローリオや、ル・マンをはじめとした数々のレースで優勝を飾ったミッドシップスポ-ツカーの「初代ポルシェ718」から続く水平対向4気筒エンジンの伝統を改めて継承していくこととなった。
GMジャパン、スーパー・スポーツセダンの新型「キャデラックCTS-V」を発表
ゼネラルモーターズ・ジャパン株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:石井澄人、以下:GMジャパン)は、キャデラックブランドのスーパー・スポーツセダン「新型キャデラックCTS-V」を発表し、全国のキャデラック正規ディーラーネットワークで販売を開始した。
フェラーリCalifornia Tにハンドリング・スペチアーレ(HS)オプション導入
フェラーリ(Ferrari S.p.A、本社:伊・モデナ県マラネッロ、CEO:アメデオ・フェリーサ)は、リトラクタブルハードトップと2+シート構成で好評を得たフェラーリのフロント・エンジンV8モデル 「California T」に、最新のハンドリング・スペチアーレ(HS)オプションを導入した。
限定24台のサーキット専用モデル、アストンマーティン・バルカン世界各国への納車進む
1950年代に英国空軍に配備され、現存、飛べるコンデションにあるアヴロ社の戦略爆撃機バルカン。その最後の機体がファイナルフライトの準備に入った。
一方、現代に於いて同じ名前を持つアストンマーティンのバルカンは、この時期、世界各国への納車作業が開始される時期を迎えている。
ドゥカティ、イタリア・ヴェローナでコンセプト・バイク「draXter」公開
ドゥカティ・モーターホールディングS.p.A(本社:伊ボローニャ市、CEO:クラウディオ・ドメリカーリ)は1月22日から24日の期間、イタリアのヴェローナで開催された「Motor Bike Expo」にXDiavel(Xディアベル)のクルーザー・ワールドを新たに解釈し直したニューモデル、“draXter”を出展した。
BMW、3シリーズセダンのプラグイン・ハイブリッド「330e」発表
ビー・エム・ダブリュー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ペーター・クロンシュナーブル、以下BMW)は、BMWラインナップの中核モデルにあたるスポーツ・セダン「3シリーズ」のプラグイン・ハイブリッド「BMW 330e(サン・サン・マル・イー)」を、全国のBMW正規ディーラーで1月26日より受注受付を開始する。なお受注受付後の車両納車は、2016年3月からを予定している。
日産、「NV350キャラバン」系列主要グレードにクラス初の自動ブレーキを設定
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区 社長:カルロス ゴーン)は1月26日、フロントに縦置きトーションバースプリングのダブルウィッシュボーン式サスペンションを備え、リアにリーフスプリングのリジッド式サスペンションを備えた1.2BOX型トランスポーターの「NV350キャラバン」の一部仕様を改良し、小型貨物車4ナンバーバンクラスで初めてエマージェンシーブレーキ(自動ブレーキ)を採用したグレードを追加設定。仕様を一部改めた現行E26型5代目改良版を、2月23日より全国一斉に発売する。

https://www.youtube.com/watch?v=WDneGRsTvOY
























