ゼネラルモーターズ・ジャパン株式会社(略称:GMジャパン、所在地:東京都品川区、代表取締役社長:石井 澄人)のブランドの一つであるキャデラックは、Apple CarPlayも標準搭載し、安全装備も充実した「キャデラック エスカレード」を発表し、2016年2月から全国のキャデラック正規ディーラーネットワークで販売する。
「ニューモデル」カテゴリーアーカイブ
オーテックジャパン、エクストレイル「モード・プレミア ハイブリッド」刷新
日産「エクストレイル」を改良、自動ブレーキを全グレード標準装備
特別仕様車「20Xt エマージェンシーブレーキパッケージ」を追加
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区 社長:カルロス ゴーン)は12月16日、「エクストレイル」を一部仕様向上し、全グレードに自動ブレーキ(エマージェンシーブレーキ)を標準装備するとともに、エクストレイルの人気装備を装着しながら割安な価格設定とした特別仕様車「20Xt エマージェンシーブレーキパッケージ」を、同日より全国一斉に発売する。

また、今回の変更にあわせ、ガソリン車の2WDモデル、およびハイブリッド車に、買い求めやすい価格の「20S “エマージェンシーブレーキパッケージ”」を追加した。 続きを読む 日産「エクストレイル」を改良、自動ブレーキを全グレード標準装備
新型『モンテロスポーツ(パジェロスポーツ)』が「Latin NCAP」で最高評価を獲得
三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長兼COO:相川哲郎、以下、三菱自動車)は、タイにおける生産・販売会社ミツビシ・モーターズ・タイランド(MMTh)で生産している新型ミッドサイズSUV『モンテロスポーツ』*1が、2015年「Latin NCAP」*2成人乗員保護評価において、最高評価である5★を獲得したと発表した。
GMジャパン、「キャデラックCTS」Apple CarPlay標準搭載モデルを発表
“Apple Car Play”により、キャデラックに標準搭載されているBoseサラウンドサウンドシステムで、お気に入りの音楽を最高のサウンドで実現
ゼネラルモーターズ・ジャパン株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:石井澄人、以下、GMジャパン)は、ミッドサイズ・ラグジュアリー・スポーツセダン「キャデラックCTS」のApple CarPlayを標準搭載した「キャデラックCTSセダン プレミアム」を発表し、2016年1月9日(土)から全国のキャデラック正規ディーラーネットワークで販売を開始する。
ダイハツ、軽福祉車のタント スローパーとタント ウェルカムシートをマイナーチェンジ
GMジャパン、「キャデラックATS」にApple CarPlay標準搭載モデルを追加
エントリー・ラグジュアリー・スポーツセダン/クーペ「キャデラックATS」にApple CarPlay標準搭載モデル
ゼネラルモーターズ・ジャパン株式会社(略称:GMジャパン、所在地:東京都品川区、代表取締役社長:石井 澄人)は、同社ラグジュアリー・スポーツセダン並びにクーペのエントリーモデルの「キャデラックATS」に、Apple CarPlayを標準搭載した「キャデラックATSセダン ラグジュアリー」、「キャデラックATSセダン プレミアム」、「キャデラックATSクーペ プレミアム」の新3モデルを発表。2016年1月9日(土)から、全国のキャデラック正規ディーラーネットワークで販売を開始すると発表した。
同新機能搭載に併せて、キャデラックATSにシステムアップされた音響専用システム「Boseプレミアムサラウンドサウンドシステム」(セダン10個・クーペ12個のプレミアム・スピーカー)により、コンサートホールにいるような臨場感のあるサラウンドサウンドを楽しむことができるという。 続きを読む GMジャパン、「キャデラックATS」にApple CarPlay標準搭載モデルを追加
ダイハツ、「タント」マイナーチェンジを行い内外装デザインを刷新
東京オートサロン2016、史上最大規模での開催迫る
新たにVWジャパンを迎えた外国車インポーター6社を加え、アフターパーツメーカー、カスタムショップなど総計423社で、2015時の来場者309,649人超を狙う
東京オートサロン実行委員会(所在地:東京都新宿区・株式会社サンズ内、実行委員長:加藤裕明)は、2016年1月15日(金)、16日(土)、17日(日)の3日間、世界最大級のカスタムカーと関連製品の展示会「東京オートサロン2016」を幕張メッセ(千葉市美浜区中瀬2-1)にて開催する。
今日12月も半ばを迎え、開催までいよいよ1ヶ月に迫ってきた。 続きを読む 東京オートサロン2016、史上最大規模での開催迫る
MEGA WEB、新型「プリウス」特別展示・試乗イベント実施
トヨタ車のテーマパーク「MEGA WEB(メガウェブ)」を運営する株式会社アムラックストヨタ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:大野睦彦、以下、メガウェブ)では、12月9日(水) の新型「プリウス」発表に伴い、下記期間にて特別展示および試乗を行う。(車両詳細は下記参照)
ホンダ、「N-BOX SLASH」を装備改良・新色を追加して発売
メルセデス・ベンツ日本、最高級SUV「Gクラス」を一部改良して発売
メルセデス・ベンツ日本株式会社(本社:東京都港区、社長:上野金太郎)は、メルセデス・ベンツ「Gクラス」を一部改良し、全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じ12月7日より注文受付を開始した。
なお、「G 550」「Mercedes-AMG G 63」の発売は12月7日より、「G 350 d」の発売は翌2016年1月を予定している>。また「Mercedes-AMG G 65」は受注生産となる。
加えて特別仕様車「G 550 エメラルドブラック リミテッド」を発表し、全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じ12月7日より台数限定で発売する。(全国限定50台)
スバル特別仕様車、「CROSSOVER 7 Modern Style」発表
お洒落なインテリアにダークブラウン色の新たな仕様を追加
富士重工業株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之、以下スバル)は、スバル CROSSOVER 7(正式名称:EXIGA CROSSOVER 7)に特別仕様車「CROSSOVER 7 Modern Style」を設定し、2016年1月5日より発売する。
続きを読む スバル特別仕様車、「CROSSOVER 7 Modern Style」発表
スバル特別仕様車、「レガシィ アウトバックLimited Smart Edition」発表
富士重工業株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之、以下スバル)は、スバル レガシィに特別仕様車「レガシィ アウトバック Limited Smart Edition」を設定し、2016年1月5日に発売する。
スバル、特別仕様車「レヴォーグ1.6GT EyeSight S-style」発売
トヨタ、JC08モード40.8km/Lの新型プリウス発売
マクラーレン、500台の限定生産のMcLAREN 675LT SPIDER公開
マクラーレン・オートモーティブ(本社:英国サリー州、エグゼクティブ・チェアマン:ロン・デニス)は、McLaren 675LT Spiderを公開した。同車は全世界500台の限定生産となり、既に完売した675LT Coupéのオープントップ・モデルとなる。車両本体価格は、285,450ポンド(英国販売価格)。
675LT Spiderには、Coupéモデルで改良された3.8リッターV8ツインターボ・エンジンを搭載。最高出力と最大トルクは、それぞれ675PS(666bhp)/7,100rpm、 700Nm(516lb ft)/5,000-6,500rpmとなっている。このパワートレインの変更に伴い、コンポーネントの50%以上が取り替えられ、出力、トルク、そしてドライバビリティを最適化した。
ボルボ、特別限定車「V40 D4 R-DESIGN」を200台限定発売
ボルボ・カー・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:木村隆之)は12月8日、プレミアム・ショートワゴンV40シリーズに特別限定車「V40 D4 R-DESIGN」を設定し、200台限定で販売を開始する。 続きを読む ボルボ、特別限定車「V40 D4 R-DESIGN」を200台限定発売
シトロエン、カブリオタイプの100%電気駆動車「E-MEHARI」を本国で発表
100%電気自動車の「E-MEHARI」フランス国内に於いて、来る2016年春から販売開始
PSA・プジョーシトロエン(PSA Peugeot Citroen、本社:フランス・パリ、CEO:カルロス・タバレス、仏略称:Groupe PSA)傘下のシトロエン(本社:フランス・パリ、CEO:リンダ・ジャクソン)は12月07日、新型EV車の「E-MEHARI」を発表した。
「E-MEHARI」はシトロエンのアイコン的モデルでもあった「メアリ(Me´hari・1968年)」をモチーフにした4人乗りのコンバーチブルタイプで、実用的なレジャーカーとして発売される。