パイオニア、自動車運行の事業リスク回避を実現する「クラウド型・運行管理サービス」を提供開始


シンプルな安全運転管理を通して、自動車事故削減に加え企業に対する環境負荷低減要請をもクリア

パイオニア株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役 兼 社長執行役員:小谷 進、以下、パイオニア)は先の2015年6月より、カーナビゲーションシステムを車両情報通信端末として使用する業務用車両向けのクラウド型運行管理サービス「ビークルアシスト」の提供を開始していたが、11月30日から顧客からのさらなる要望に応え、自動車事故削減策を強化した「自動安全コンサルティング」の提供を開始する。

pioneer-launches-cloud-type-%c2%b7-operation-management-service-to-realize-business-risk-avoidance-of-car-operation20161203-6

この新たなサービスメニューとなる「自動安全コンサルティング」は、通信回線を使って送信される精度の高い車両位置や走行データを基に、登録地点や運行コースの管理・共有や車両状況把握の他、危険運転に対する警告表示や車両メンテナンスなどのメッセージ送信、日報作成など高度な運行支援・運行管理を行えるというもの。

これまで同社が「ビークルアシスト」を通して提供してきた危険挙動警告や、メール通知といったドライバーの運転分析・評価機能に加え、ひと目で指導ポイントが分かるレポート機能「安全運転管理アシスト」を新たに搭載した。

現在、国内の業務用車両は約1,700万台(当社調べ)にのぼり、自動車事故は業務で車両を使用する企業にとって、最大のリスクの一つになっている。

pioneer-launches-cloud-type-%c2%b7-operation-management-service-to-realize-business-risk-avoidance-of-car-operation20161203-5pioneer-launches-cloud-type-%c2%b7-operation-management-service-to-realize-business-risk-avoidance-of-car-operation20161203-4

事故原因の多くは、漫然とした不注意運転や速度超過などの法令違反運転に起因するが、1件の重大事故の背景には、数多くの「ヒヤリハット」が隠れており、業務車両を保有する企業に於いて、ドライバーの安全運転意識の向上や、管理者による安全運転管理の徹底が課題となっている。

そこで今機能追加により、シンプルで継続的な安全運転管理を可能にすることで、企業に於ける自動車事故削減をサポートすると共に、燃料費やCO2の削減にも貢献できるようにした。

【自動安全コンサルティングの概要】
基本となる2つのルールを守り、「安全運転管理アシスト」による指導ポイントの確認、改善を図るだけで安全運転の徹底が図れまるものとした。シンプルなルールで継続的に取り組めるため、事故削減に実効性が高いサービスとなっている。その特徴は以下通り。

(1) ドライバールール
カーナビなどの車載機が急ブレーキや急加速、速度超過を検知するとドライバーに警告する。管理者は、ドライバーに警告がでない運転をするように指導していける。

(2)管理者ルール
車載機が危険挙動を検知すると、管理者に通知メールを自動的に送信する。危険挙動運転の通知メールが届いたら、そのドライバーにその日のうちに指導していける。

これらを月に一度の「安全運転管理アシスト」によるコンサルティングとして役立てていく
前月の危険挙動運転回数を組織や全社の平均と比較し、指導が必要な対象(組織・個人)を自動的に抽出。抽出対象の評価および指導ポイントを簡潔に表示できる。

pioneer-launches-cloud-type-%c2%b7-operation-management-service-to-realize-business-risk-avoidance-of-car-operation20161203-3

「ビークルアシスト」専用サイト: http://pioneer.jp/biz/biz_carnavi/cloud/ To-jump-to-external-page20150401

サービスおよび導入に関するお問い合わせ:
https://www3.pioneer.co.jp/car/biz/va/contact/ To-jump-to-external-page20150401