GO(本社:東京都港区、代表取締役社長:中島 宏)と住友不動産商業マネジメント(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:山本 直人)は2025年5月より、複合商業施設『有明ガーデン』1階に『GOシャトル』専用のりばを設置した。
両社の連携により利便性向上、施設とモビリティ相互への送客を図る。なお『GOシャトル』の乗降スポットは約400箇所あるが、専用のりばの設置は初となる。
『有明ガーデン』は、大型ショッピングモール、イベントホール、ホテル、温浴施設、タワーマンション、劇団四季専用劇場などからなる大規模複合街区。湾岸エリアの住民だけでなく都内各所からの集客を誇り、平日・休日問わず賑わいを見せている。
『GOシャトル』は2024年12月よりスタートしたタクシーの約半額で乗れるサービス(荷物は膝上に乗せることができるサイズをひとつのみ。また乗員が大きく増えても更なる運賃減額はない。また予約乗車であるが、乗車できなかった場合でもキャンセル料としての利用料金の全額が発生するとのこと。利用にあたっては留意されたい。その他の詳細はURLリンクの通り)で、湾岸エリアと東京駅・有楽町駅・新橋駅方面を繋ぐ約400の乗降スポットで利用可能という。
両社では本取り組みを通じて、同施設を訪れる皆様の利便性を高め、地域活性を目指すとしている。
GO SHUTTLE概要
サービス名:GO SHUTTLE(ゴーシャトル) https://go.goinc.jp/shuttle
運行エリア:湾岸エリア〜東京駅・有楽町駅・新橋駅方面
江東区:豊洲・新豊洲・有明・東雲、中央区:晴海・勝どき・月島
運行時間:平日7:00から22:00頃、土日祝日7:00から14:00頃
※運行ルートや時刻は日・時間帯によって変動、年末年始を除く
対応台数
15台にて稼働・順次拡大予定
利用方法:『GO』アプリの『GOシャトル』タブで乗降ポイントから乗降地と希望日時を選択の上、チケットを発行。チケットを見せ、指定の席へ乗車。
乗車金額:予約時に確定するGOシャトル利用料金を「GO Pay」で支払う。