デンソーウェーブ「第19回 自動認識総合展」に出展


AUTO-ID技術を用いた「スマートな社会」の実現に寄与するソリューションを提案

株式会社デンソーウェーブ(本社:愛知県知多郡阿久比町、代表取締役社長:中川弘靖)は、2017年9月13日(水)~9月15日(金)に東京ビッグサイトで開催される「第19回 自動認識総合展」に出展する。

出展のコンセプトは、「Capture Smart Society」とし、デンソーウェーブのAUTO-ID技術を用いた、「スマートな社会」の実現に寄与するソリューションを提案していく。

2009年には31 億個であった宅配便取扱数が、2016年には40億個になるなど物流量は急激に伸びており、また「人手不足」といった問題は今後より深刻化すると言われている。

その一方で、工場や物流だけでなく、オフィスや医療といった社会のあらゆるシーンで「IoT」をキー技術とした「スマート化」への取り組みも本格化してきた。

これらを踏まえ第19回自動認識総合展では、デンソーウェーブのAUTO-ID技術を駆使した、いま社会が抱える問題を解決するソリューションと、その先にある「スマートな社会」を提案していくとしている。

【展示会概要】
名称:第19回 自動認識総合展
会期:2017年9月13日(水)~15日(金) 10:00~17:00
会場:東京ビッグサイト(東京国際展示場)東6ホール(小間番号 A-81)

デンソーウェーブホームページ内「自動認識総合展特設サイト」:
https://www.denso-wave.com/ja/adcd/event/aice2017/index.html 

出展ソリューションは以下の通り

スマートファクトリーゾーン
【Beaconを活用した作業進捗の見える化】
工場内の部品運搬車両のルート上にBeaconを配置し、車両の位置情報が自動で収集可能。広範囲の作業進捗をリアルタイムに見える化し、遅れや異常にも迅速に対応することができる。

スマートロジスティクスゾーン
【クラウドシステムで配送・運行管理を効率化】
BHT-1600の大画面と、4G LTEに対応した高い通信機能を活かし、クラウドシステムを組み合わせることで配送業務を効率化。 最適な配送ルートの指示から、運行状況の管理までをリアルタイムかつタイムリーに行うことが可能になる。

暮らしの安心ゾーン
【静脈認証でかんたん食堂決済】
社員食堂で、ICタグ付き食器と静脈認証装置付きオートレジを利用することにより、スムーズな会計が可能となる。

インバウンド2020ゾーン
【ホテル向けパスポートスキャナーで、チェックイン業務の効率化】
読み取り面にパスポートをかざすだけで、パスポート文字データと画像データの両方が取得可能です。 ホテルや旅館で外国人の宿泊の際に義務付けられている「旅券の写しの保存」をスムーズに行うことが可能になる。

【QRコード®を利用した自動販売機でのスムーズな決済】
電子マネーの他、スマートフォンの画面に表示させたQRコード®飲料券など、多様化する決済サービスに1台で対応。スムーズな決済が可能となる。

リテールテクノロジーゾーン
【RFIDでかんたんスピーディーな入荷検品】
入荷検品でRFIDを用いることにより、バーコードに比べ検品時間を短縮することが可能。 また、誤配送があった場合にもスピーディーに発見することができる。

Products(新製品)ゾーン
【BHT-1600】
デンソーウェーブ初となるAndroidTM6.0搭載の大画面堅牢スマート端末。
4.7インチの大画面液晶搭載で落下衝撃に強いタフネス性能が物流業界に最適です。 LTE、GPS通信が配送状況のリアルタイム管理を実現し、スキャン、通話、メールなど配達業務の効率化をサポートする機能も多数搭載されている。

【SF1】
デンソーウェーブとして初めて、2.5m耐落下性能を備え、クラストップレベルの耐衝撃性能を実現した、手のひらサイズの軽量小型ハンディースキャナー。
過酷な現場作業でも安心して使用できる高い堅牢性が、倉庫内でのピッキング、仕分け作業、棚卸し業務に適している。