平成28年排出ガス規制に適合(車両総重量7.5t超車)させた「キャンターEX」に2機種を追加
三菱ふそうトラック・バス株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長・CEO:マーク・リストセーヤ、以下 MFTBC)は、小型トラック「キャンター」2017年モデルを6月29日より全国の三菱ふそう販売会社及び三菱ふそう地域販売部門から販売した。
平成28年排出ガス規制に適合(車両総重量7.5t超車)させた「キャンターEX」に2機種を追加
三菱ふそうトラック・バス株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長・CEO:マーク・リストセーヤ、以下 MFTBC)は、小型トラック「キャンター」2017年モデルを6月29日より全国の三菱ふそう販売会社及び三菱ふそう地域販売部門から販売した。
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は、「FIT(フィット)」に安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」を採用し、装備・仕様を刷新した商品性を向上させて6月30日に発売した。
2015年10月デビューの500Xが初の仕様変更。ワンランク上の安全性と利便性を提供へ
FCAジャパン株式会社(本社:東京都港区、社長:ポンタス・ヘグストロム)は、「Fiat 500X(フィアット500X)」に装備を充実させる仕様変更を行い、7月1日(土)より全国のフィアット正規ディーラーにて販売開始した。
ラングラーの自由感や爽快感を高めるホワイトのハードトップ。限定色とブラックレザーでプレミアム感を醸成
FCAジャパン株式会社(本社:東京都港区、社長:ポンタス・ヘグストロム)は、「Jeep® Wrangler(ジープ・ラングラー)」の限定車「Jeep® Wrangler JK(ジープ・ラングラーJK)」を、7月8日(土)に全国のジープ正規ディーラーを介して100台限定で発売する。
Good Year最新のプレミアムスタッドレスタイヤ「ICE NAVI 7」、8月1日より販売開始
日本グッドイヤー株式会社(本社:東京都港区赤坂、代表取締役社長:金原雄次郎)は、来る8月1日より、ICE NAVI 6の後継となるプレミアムスタッドレスタイヤ「ICE NAVI 7(アイス ナビ7)」を発売する。
フォルクスワーゲングループジャパン株式会社(本社:愛知県豊橋市、代表取締役社長:ティル シェア、略称:VGJ)は、7 月 1 日(土)から 9 月 30 日(土)までの期間成約・登録に限り、「ゴルフ トゥーラン」と「シャラン」に「セーフティパッケージ」を。
対して「パサート」と「パサート ヴァリアント」に「テクノロジーパッケージ」を無償で付帯するキャンペーンを実施する。
工学院大学(所在地:東京都新宿区/八王子市、学長:佐藤 光史)のソーラーチームは6月29日の新宿キャンパスで、2017年秋にオーストラリアで開催される世界最大級のソーラーカーレース「ブリヂストン・ワールド・ソーラー・チャレンジ2017(WSC)」(開催期間:2017年10月8~15日)参戦を前に未公表だった最新鋭マシンの記者披露会を行った。
ボルボ・カーズ(本社:ヴェストラ・イェータランド県・イエテボリ、CEO:ホーカン·サミュエルソン、以下ボルボ)と、オートリブ(Autoliv、本社:ストックホルム、CEO:ジャン・カールソン、以下、オートリブ)はNVIDIA と提携し、AI自動運転車向けの高度システム&ソフトウェアを開発する。
株式会社ジェイテクト(本店:大阪市中央区南船場3丁目5番8号、代表取締役社長:安形哲夫、以下ジェイテクト)は6月28日、モロッコで当社初めての生産拠点『JTEKT AUTOMOTIVE MOROCCO S.A.S. (JAMO)』を2017年9月に設立するとを発表した。
操作性向上と省スペース化が実現する集中操作システム採用へ。フルデジタルサウンドシステムも初めて標準搭載される
クラリオン株式会社(本社:埼玉県さいたま市中央区、執行役社長兼COO:川端 敦、以下、クラリオン)は6月28日、日野自動車株式会社の「日野セレガ」、いすゞ自動車株式会社の「GALA」に、同社の観光バス向け新型システムが採用されたと発表した。
株式会社ケーヒン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:横田千年)は6月28日、インドにグローバル最大のFIシステム供給体制を構築すると発表した。
アイボリーのソフトトップを架装しスタイリッシュオープンの「500C」限定車
FCAジャパン株式会社(本社:東京都港区、社長:ポンタス・ヘグストロム)は、「Fiat 500C(フィアット500C)」の限定車「Fiat 500C Ivory Top(アイボリートップ)」を、7月8日(土)より全国のフィアット正規ディーラーにて60台限定で販売する。
TwinAirエンジンの持ち味を引き出す5速MT採用の限定車
FCAジャパン株式会社(本社:東京都港区、社長:ポンタス・ヘグストロム)は、「Fiat 500(フィアット500)」の限定車「Fiat 500S Plus(プラス)」を、7月8日(土)より全国のフィアット正規ディーラーにて100台限定で販売する。
メルセデス・ベンツ日本株式会社(本社: 東京都品川区、社長:上野金太郎)は、「メルセデスAMG GT R」を発表し、全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて6月27日より発売する。
昨年2016年11月に、経済産業省とインド技能開発・起業省(MSDE)が署名した「ものづくり技能移転推進プログラム」に基づき6月27日、高木経済産業副大臣並びにチノイ駐日インド特命全権大使大使の立ち会いの下、経済産業省からスズキ株式会社、トヨタ自動車株式会社、ダイキン工業株式会社、ヤマハ発動機株式会社に認定書が交付された。
ヤフージャパン+HPCシステムズ+エクサスケーラーが開発したスーパーコンピュータ「kukai(クウカイ)」、従来比225倍の処理性能に加え、省エネ国際順位で堂々第2位を獲得
ヤフー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:宮坂 学以下、Yahoo! JAPAN)は、NVIDIAのパートナー企業のHPCシステムズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:小野 鉄平)からユニット供給を踏まえ、液浸冷却技術を持つ株式会社ExaScaler(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:木村 耕行)とディープラーニングに特化したスーパーコンピュータ「kukai(クウカイ)」を開発した。
損害保険ジャパン日本興亜株式会社(本社:東京都新宿区、社長:西澤 敬二)は、レベル4以上の自動運転技術に対応した新保険商品の開発を目的に国立大学法人 東京大学(本部:東京都文京区、総長:五神真)との間で共同研究に伴う契約を締結した。
研究と創造の生涯。佐吉の志と、それを支えた人々
トヨタ車のテーマパーク「MEGA WEB(メガウェブ)」を運営する株式会社アムラックストヨタ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:大野睦彦、以下、メガウェブ)では、トヨタグループの創始者・豊田佐吉を紹介する『豊田佐吉生誕150周年特別展示「研究と創造の生涯 ~佐吉の志と、それを支えた人々~」 』 を8月20日まで開催している。
日清紡ホールディングス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:河田 正也)は6月26日、自動運転分野の技術力を有する株式会社ZMP(本社:東京都文京区、代表取締役社長:谷口 恒)に対し、第三者割当増資に応じる形で出資をした。