ヤマハ発動機株式会社(本社:静岡県磐田市、社長:柳弘之、以下、ヤマハ発動機)は、第44回東京モーターショー2015の出展ブースにて、[響け。YAMAHA MOTOR PRODUCT ORCHESTRA] をテーマに世界初披露のワールドプレミア6モデル、日本初披露のジャパンプレミア1モデルを含むコンセプトモデルと市販車を合わせて20モデルを出展した。
ここでは、開催当日に公表した車両を中心に、今回のヤマハブース概要を改めて紹介する。 続きを読む ヤマハ発動機、第44回東京モーターショー2015出展のコンセプト車両を公開 →
住友ゴム工業株式会社(本社:兵庫県神戸市中央区、社長:池田育嗣、以下住友ゴム)は、10月から発売されるトヨタ自動車株式会社の新型「LEXUS RX」に、高性能タイヤDUNLOP「SP SPORT MAXX 050」の納入を開始した。
続きを読む ダンロップ「SP SPORT MAXX 050」がLEXUS RXに新車装着 →
株式会社オートバックスセブン(本社:東京都江東区豊洲、代表取締役社長執行役員:湧田節夫、以下、オートバックス)は、2015 年 10 月 31 日(土)~12 月 31 日(木)まで、『メンテナンス会員ご入会キャンペーン』と題したメンテナンス会員拡大策を実施する。
続きを読む オートバックス、メンテナンス会員入会キャンペーン実施 →
株式会社オートバックスセブン(本社:東京都江東区豊洲、代表取締役社長執行役員:湧田節夫、以下、オートバックス)は、従来から展開している『ワンコインピットメニュー』を刷新。
オートバックスプライベートブランド「AQ.シリーズ」に刷新し、2015 年11 月 1 日(日)から順次、全国のオートバックスグループ店舗にて販売を開始する。
2007 年 11 月より販売し、今夏累計 100 万件を突破した『ワンコインピットメニュー』は、500 円(税込)という価格設定と、5 分から 20 分という短い作業時間で、タイヤ交換やオイル交換などのピット作業と同時に行える手軽さにより、好評を得ているという。 続きを読む オートバックス、ワンコインピットメニューを「AQ.」ブランドでリニューアル →
無限ブランドを持つ株式会社M-TEC(株式会社M-TEC、埼玉県朝霞市、代表取締役:永長眞、以下、無限)は、本田技研工業株式会社から発表・発売される「CIVIC TYPE R(シビック タイプアール)」に対してプロトタイプモデルを公開し、来る2016年1月に同モデルを正式発表すると公開した。
「シビック TYPE R」用無限パーツは、圧倒的パフォーマンスとダイナミック性能を両立させた歴代最高のTYPE Rを、さらに無限らしい一台へと変化させるパーツをラインナップしていくという。
続きを読む 無限「CIVIC TYPE R」プロトタイプモデル公開 →
LEXUSは、10月28日(水)から11月8日(日)までの12日間*1、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催の第44回東京モーターショー2015において、将来のLEXUSフラッグシップカーをイメージしたコンセプトカー「LEXUS LF-FC」を発表した。
LEXUS LF-FCは、未来社会のLEXUSユーザーの指向を想定したセダンベースのコンセプトカーである。圧倒的な存在感あるデザイン、先進技術の搭載、そして来るべき水素社会を見据え、パワートレーンにはLEXUSで初めて燃料電池技術を採用するなど、LEXUSのNew Chapterに続く新たな章の幕開けを予感させるものである。
LEXUSは、2012年にフルモデルチェンジしたGSを契機にNew Chapterへ踏み出し、スピンドルグリルに代表される、革新的かつオリジナリティの高いデザイン、エモーショナルな走り、そして先進的な環境・安全技術を採用し、従来の高級とは異なる価値観を追求してきた。
今後も常に最新の先端技術を採り入れて、ブランドの根幹にある、ユーザーの期待を超える驚きと感動の提供を推進していく。
VIDEO
続きを読む LEXUS、次世代の旗艦コンセプトカー「LEXUS LF-FC」を世界初公開 →
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は、東京モーターショーの会場に於いて進化した車両制御技術、安全技術と最新のAI(人工知能)技術を統合した自動運転技術を背景に、自動運転車の実用化をリードするべく「ニッサンIDSコンセプト」を公開した。
同車は、日産ブランドが目指す自動運転の方向性を示したクルマであり、電気自動車(ゼロ・エミッション)の将来を予見させるコンセプトカーである。
202X年、この「ニッサンIDSコンセプト」の技術は、現実のクルマに搭載され、世界の様々な街で見かけるようになると日産では云う。
続きを読む 日産、自動運転を具現化する未来のEV「Nissan IDS Concept」公開 →
トヨタ自動車株式会社(本社 : 愛知県豊田市、社長 : 豊田章男、以下、トヨタ)は、2017年度内に発売を予定している次世代タクシーの概要を公表した。
次世代タクシーは、日本の街の風景を変えることを念頭に、“おもてなしの心”を反映した内外装デザインを採用。日本で使用するお客様に向けた安心・快適性能を持たせることで、環境負荷低減、超高齢化などの社会変化に対応した、新たな「日本のタクシー」確立を目指す。 続きを読む トヨタ、次世代タクシーの概要を公表 →
ダイハツ工業株式会社(本社:大阪府池田市、社長:三井正則、以下、ダイハツ)は、主力車種である「ムーヴ」誕生20周年※1、「ミラ」誕生35周年※2、「ハイゼット」誕生55周年※3を記念して、特別仕様車“ゴールドエディション”を設定し、10月26日(月)から全国一斉に発売する。
今回発売する“ゴールドエディション”は、専用 Anniversary エンブレムに加え、記念にふさわしいプレミアム感のある専用ゴールド加飾を外装・内装共に施し、一部追加装備や専用色も設定された特別仕様車。「ムーヴ カスタム」、「ミラ イース」、「ハイゼット トラック」にそれぞれ設定する。 続きを読む ダイハツ、ムーヴカスタム、ミライース、ハイゼットトラックのアニバーサリー仕様車発売 →
ポルシェ ジャパン株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:七五三木 敏幸)のポルシェ正規販売店、株式会社ピーシーエヌ(本社:名古屋市中区千代田5-7-1 代表取締役 寺西 康秀)は、「ポルシェ センター尾張・岐阜」を2015年11月14日(土)にリニューアルオープンする。 続きを読む ポルシェ ジャパン正規販売店「ポルシェ センター尾張・岐阜」リニューアルオープン →
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は10月26日、同社の中国の合弁会社である東風日産乗用車公司(以下、東風日産)が、中国国内で、同国専用車とされる「LANNIA」(ラニア)を発売した。
日産の社長兼CEOのカルロス ゴーンは、本年4月の上海モーターショー2015で「ラニア」を世界初公開した際、同車を「過去のいかなる日産車とも異なる」と表現していた。 続きを読む 日産自動車、中国で同国専用車とされる「ラニア」の販売開始 →
アウディ ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:大喜多 寛)は10月26日、アウディ ブランド初のプラグインハイブリッドモデル(PHEV)、Audi A3 Sportback e-tronを11月12日から、全国の正規ディーラー(117店舗)の中のe-tron店*1(55店舗)を通じて販売を開始すると発表した。(店舗数は現時点)
続きを読む アウディ、新型Audi A3 Sportback e-tronを11月12日に販売開始 →
株式会社J.D. パワー アジア・パシフィック(代表取締役社長 鈴木郁、以下、J.D. パワー)は日本ナビゲーションシステム顧客満足度(Navigation Systems Customer Satisfaction Index)調査<市販ナビカテゴリー>を発表した。
本調査は最近2年間(2013年4月~2015年3月末)に市販据え置きナビゲーション(ナビ)を購入したナビユーザーを対象に評価を聴取するものであり、今年で9回目の実施となる。
続きを読む J.D. パワー、2015年日本ナビゲーションシステム顧客満足度調査(市販ナビ) →
パナソニック株式会社(本社:大阪府門真市、代表取締役社長:津賀一宏、以下、パナソニック)では、「ブルーレイが見られる美優Naviが当たる。クイズに答えて豪華プレゼントをGet! アンケートに答えてプレゼントをGet!」キャンペーンを実施している。
続きを読む パナソニック、ブルーレイが見られる美優Naviが当たるキャンペーン実施中 →
タイムズ24株式会社(本社:東京都千代田区、社長:西川光一)は、2015年10月29日(木)~11月8日(日)に東京ビッグサイト(東京都港区)で開催される「第44回東京モーターショー2015」の期間中、会場周辺の「タイムズ駐車場」の混雑状況をTwitterで配信する。
続きを読む タイムズ24、東京モーターショー期間限定で同社周辺駐車場状況をTwitter配信 →
株式会社カーメイト(本社:東京都豊島区、代表取締役会長兼社長:村田隆昭)は、平成27年10月29日から東京ビッグサイトにて開催される『第44回東京モーターショー2015』に以下のテーマとコンセプトにより出展すると発表した。
続きを読む カーメイト、東京モーターショー2015出展概要 →
ルノー・ジャポン株式会社(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役社長:大極 司)は、第44回東京モーターショー2015に、新型ルノー トゥインゴを始めとする6モデル7台を展示する。
同社の展示ブースは、Bump(バンプ)と呼ばれる丘状のフロアと、人生のライフステージをカラーの変化で表現するボール状のシーリングライトに特徴を持たせたという。
具体的には、人生のステージを6枚の花びらになぞらえ、それぞれのライフステージにふさわしいクルマを提供するというコンセプト。
これが2009年にチーフデザイナーに就任したローレンス・ヴァン・デン・アッカー氏が打ち出したルノーのデザインコンセプト、“Cycle of life(サイクル・オブ・ライフ)”となっているものであり、このブース設計は、ルノーの世界共通のデザインコンセプトに沿ったものともいう。 続きを読む ルノー・ジャポン、第44回東京モーターショー2015出展概要 →
KYB株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長執行役員:中島康輔、旧カヤバ工業株会社、以下、KYB)並びに同グループは、高い性能が要求されるスーパースポーツ車向けの倒立フロントフォーク「Air-OilSeparate System Ⅱ(AOSⅡ)」を開発し、川崎重工業株式会社製「Ninja H2/H2R」への製品納入を開始した。
VIDEO
続きを読む KYB株式会社、スーパースポーツ用フロントフォーク「AOSⅡ」量産開始 →
八千代工業株式会社(本社:埼玉県狭山市、代表取締役社長:笹本裕詞、以下、八千代工業・ヤチヨ)は、先に掲載した通り(※)、東京ビッグサイトで開催される「第 44 回 東京モーターショー2015」(一般公開日:2015 年 10 月 30 日(金)~11 月8日(日))に出展するが、同社ブースに於いて、「お客様の満足を創造する」をコンセプトとし、樹脂製燃料タンク、パノラマサンルーフ、オリジナルカスタマイズを施した Honda S660、CNG 車用タンクなどの詳細展示内容を公表した。 続きを読む 八千代工業、東京モーターショー2015展示品を公表 →
トヨタ車のテーマパーク「MEGA WEB(メガウェブ)」を運営する株式会社アムラックストヨタ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:大野睦彦、以下、メガウェブ)はMEGA WEB で、 10 月 28 日(水)~11 月 8 日(日)に、東京モーターショーと連動した東京モーターフェス 2015 with みんモー @MEGA WEB を開催する。
開催テーマは、体感型イベント「東京モーターフェス」とピストン西沢の「みんなのモーターショー」がコラボレーションするというもの。
新しいクルマ遊び文化を創る「みんモー」ならではの、見て、乗って、遊んで、1 日中楽しめるイベントを東京モーターショー開催中に実施していく。
続きを読む メガウェブ、東京モーターフェス2015 withみんモー@MEGA WEB開催 →
投稿ナビゲーション
自動車ニュースマガジン、MOTOR CARS.jp(モーターカーズ.jp)は、新型車(ニューモデル)・技術解説(カーテクノロジー)・モータースポーツ・自動車ビジネスなどのクルマ情報を網羅。自動車ファンに向けたNEWSだけでなく、オピニオンリーダーのコラムやインタビューも掲載