「イベント」カテゴリーアーカイブ

マツダ、東京オートサロン2017に新型「CX-5」「ロードスター RF」等を出品

「CX-5」、「ロードスター RF」の開発者によるトークセッションも実施

マツダ株式会社(本社:広島県安芸郡府中町、社長:小飼雅道 以下、マツダ)は、2017年1月13日~15日に幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催される「東京オートサロン2017」において、昨日予約受付を開始したクロスオーバーSUV新型「マツダ CX-5」、12月22日から発売する小型オープンスポーツカー「マツダ ロードスター RF」、およびこれらのカスタマイズモデルを出品する。

続きを読む マツダ、東京オートサロン2017に新型「CX-5」「ロードスター RF」等を出品

横浜ゴムの英国・タイヤ販社が「Tyre Safety Association Award」受賞

横浜ゴム株式会社(本社:東京都港区新橋、代表取締役社長:野地彦旬、以下、横浜ゴム)の英国のタイヤ販売会社であるYokohama H.P.T. Ltd.(YHPT)が、タイヤの安全啓発活動を通じてドライバーに空気圧点検や摩耗の確認などの実施を促す同国のNPOタイヤ安全協会から「Tyre Safety Association Award」を7月に受賞した。

続きを読む 横浜ゴムの英国・タイヤ販社が「Tyre Safety Association Award」受賞

「フォルクスワーゲン倉敷笹沖」12月17日(土)新規オープン

フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社(本社:愛知県 豊橋市、代表取締役:ティル シェア、略称:VGJ)と、フォルクスワーゲン正規販売店の契約を締結している DUO 岡山株式会社(本社: 岡山県岡山市、代表取締役社長: 梶谷 俊介)は、岡山県倉敷市に「フォルクスワーゲン倉敷笹沖」を新設し、12 月 17 日(土)から営業を開始する。

続きを読む 「フォルクスワーゲン倉敷笹沖」12月17日(土)新規オープン

MEGA WEB、12月15日(木)から新型車「C-HR」特別展示・試乗を開始

トヨタ車のテーマパーク「MEGA WEB(メガウェブ)」を運営する株式会社アムラックストヨタ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:大野睦彦、以下、メガウェブ)では12月14日(水) の新型車「C-HR」発表に伴い、2016年12月15日(木)~2017年3月末の期間に於いて特別展示および試乗機会の提供を行っている。

続きを読む MEGA WEB、12月15日(木)から新型車「C-HR」特別展示・試乗を開始

日産自動車、「東京オートサロン2017」へオーテックジャパンとニスモによる共同出展体制を敷く

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)と、同社の関連会社である株式会社オーテックジャパン(本社:神奈川県茅ケ崎市、社長: 片桐 隆夫)、およびニッサン・モータースポーツ・インターナショナル株式会社(略称:ニスモ、本社:神奈川県横浜市鶴見区、社長:片桐 隆夫)は、カスタマイズショーである「東京オートサロン2017」(2017/1/13(金)~1/15(日)、幕張メッセ)に参加すると発表した。

続きを読む 日産自動車、「東京オートサロン2017」へオーテックジャパンとニスモによる共同出展体制を敷く

横浜ゴム、東京オートサロン2017に出展。フラッグシップブランド「ADVAN」を全面にアピール

横浜ゴム株式会社(本社:東京都港区新橋、代表取締役社長:野地彦旬、以下、横浜ゴム)は来る2017年1月13日から15日、幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催されるカスタムカーの祭典「東京オートサロン2017」に出展する。

続きを読む 横浜ゴム、東京オートサロン2017に出展。フラッグシップブランド「ADVAN」を全面にアピール

無限、2017年SUPER GTシリーズ参戦体制・参戦車両のMUGEN NSX-GTを発表

「無限」こと(株式会社M-TEC、本社:埼玉県朝霞市、代表取締役:橋本朋幸、以下、無限)は、TEAMMUGENとして2017年のSUPER GTシリーズGT500クラスに参戦することを発表し、MUGEN NSX−GTのシェイクダウンを行った。

続きを読む 無限、2017年SUPER GTシリーズ参戦体制・参戦車両のMUGEN NSX-GTを発表

ホンダのパーソナルモビリティ「ユニカブ ベータ」による羽田空港内での実証実験を実施

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は、「羽田空港ロボット実験プロジェクト2016」に参画し、2017年1月にパーソナルモビリティ「UNI-CUB β(ユニカブ ベータ)」を活用した、空港内での実証実験を実施する。

続きを読む ホンダのパーソナルモビリティ「ユニカブ ベータ」による羽田空港内での実証実験を実施

フェラーリ、日本進出50周年記念の極少数限定車「Ferrari J50」をワールドプレミア

フェラーリ(Ferrari S.p.A、本社:伊・モデナ県マラネッロ、CEO:セルジオ・マルキオンネ)は12月13日、国立新美術館で開催されたフェラーリ日本進出 50 周年記念式典に於いて、新しい極少数限定シリーズのビスポーク・モデル、J50 を発表した。

続きを読む フェラーリ、日本進出50周年記念の極少数限定車「Ferrari J50」をワールドプレミア

TOYOTA GAZOO Racing、WRC参戦体制を発表。ヤリスWRCとドライバーを披露

トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、代表取締役社長:豊田章男、以下 トヨタ)傘下のTOYOTA GAZOO Racingは、2017年FIA世界ラリー選手権(WRC)の開幕戦であるラリーモンテカルロを1か月先に控え、2017年シーズンに臨むヤリスWRC(日本名 : ヴィッツ)とドライバーを発表した。

続きを読む TOYOTA GAZOO Racing、WRC参戦体制を発表。ヤリスWRCとドライバーを披露

ドバイ発のタイヤブランド「ジーテックス」、日本国内でふたつのキャンペーンプロジェクト開始

豪華商品が当たるプレンゼントキャンペーンと、ECO&ARTなデザイン作品を募集するアートプロジェクトを実施

独自のタイヤブランド「ZEETEX」(ジーテックス)配するドバイのZAFCO。同社は1993年に設立。UAE・米国・インド・ロシア・タイ・ブラジルなど現在、世界85カ国以上に進出している国際タイヤディーラー網である。

続きを読む ドバイ発のタイヤブランド「ジーテックス」、日本国内でふたつのキャンペーンプロジェクト開始

八千代工業の土田和歌子選手、JALホノルルマラソン2016・車いす部門で10度目の優勝

八千代工業株式会社(本社:埼玉県狭山市、代表取締役社長:笹本裕詞、以下、八千代工業・ヤチヨ)に所属する車いすアスリートの土田和歌子選手が、JALホノルルマラソン2016(12月11日開催)に出場し2年ぶり10度目の優勝を果たした。

Photo by Tom Pennington/Getty Images for HONOLULU MARATHON

続きを読む 八千代工業の土田和歌子選手、JALホノルルマラソン2016・車いす部門で10度目の優勝

自動車色の表彰制度「オートカラーアウォード2016」、グランプリにマツダロードスターRFが輝く

一般社団法人 日本流行色協会(JAFCA、所在地:東京都千代田区、理事長:工藤 幸四郎)による年に1度の車のカラーデザインを顕彰する制度「オートカラーアウォード Auto Color Awards」の審査会が12月10日、横浜美術館(神奈川県横浜市西区)で行われ、「マツダ ロードスターRF」 がグランプリを獲得した。

続きを読む 自動車色の表彰制度「オートカラーアウォード2016」、グランプリにマツダロードスターRFが輝く

アバルト124スパイダー、日本カー・オブ・ザ・イヤーで初の10ベストカー・最終選考6位に

FCAジャパン株式会社(本社:東京都港区、社長:ポンタス・ヘグストロム、以下「FCAジャパン」)が10月8日より販売開始した「アバルト124スパイダー」が、国内で本年発表された乗用車の中から年間を通じて最も優秀なクルマを選定する「第37回 2016-2017日本カー・オブ・ザ・イヤー(以下、COTY)」の「10ベストカー」をアバルト・ブランドとして初めて受賞し、最終選考では6位となった。

続きを読む アバルト124スパイダー、日本カー・オブ・ザ・イヤーで初の10ベストカー・最終選考6位に

日産車体、湘南工場で新型「NV150 AD」のオフライン式を開催

エマージェンシーブレーキなど日産の先進安全装備を装備した商用バンの量産開始

日産車体株式会社(本社:神奈川県平塚市堤町 社長:木村 昌平)は、先の11月30日に日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区 社長:カルロス ゴーン)が来る12月26日より全国一斉に発売すると発表した「NV150 AD」のオフライン式を開催した。

続きを読む 日産車体、湘南工場で新型「NV150 AD」のオフライン式を開催

JFEスチールの世界最高強度冷延ハイテンが「第13回エコプロダクツ大賞」の経済産業大臣賞を獲得

JFE(ジェイ エフ イー)スチール株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柿木厚司)の世界最高強度1470MPa級冷延ハイテンが「第13回エコプロダクツ大賞」の経済産業大臣賞を受賞した。

続きを読む JFEスチールの世界最高強度冷延ハイテンが「第13回エコプロダクツ大賞」の経済産業大臣賞を獲得

NEXCO中日本「フォトロゲイニングNIPPON2017沼津 ~ぬまづの宝めぐりII~」を開催

「スポーツしながら観光する。」新しいスポーツで沼津を楽しもう

NEXCO中日本(中日本高速道路株式会社・本社:名古屋市中区錦2-18-19代表取締役社長CEO:宮池 克人、以下、NEXCO中日本)は、2017年3月19日(日)に『フォトロゲイニングNIPPON2017沼津 ~ぬまづの宝めぐりII~』を静岡県沼津市と共同で開催する。

続きを読む NEXCO中日本「フォトロゲイニングNIPPON2017沼津 ~ぬまづの宝めぐりII~」を開催

愛知製鋼、東海市芸術劇場及びトヨタ自動車・三ヶ日研修所で第5回グローバルミーティングを開催

アイチグループの年輪的成長を目指しグループ結束力を強化

愛知製鋼株式会社(本社:愛知県東海市、社長:藤岡高広)は、グローバル連結経営力強化活動の一環として、12月5日、6日の2日間、東海市芸術劇場及びトヨタ自動車「三ヶ日研修所」(静岡県浜松市)において「第5回アイチグローバルミーティング」を開催した。

続きを読む 愛知製鋼、東海市芸術劇場及びトヨタ自動車・三ヶ日研修所で第5回グローバルミーティングを開催

ボルボ・カー仙台泉、新ショールームCIを採用しリニューアルオープン

ボルボ・カー・ジャパン株式会社(代表取締役社長:木村隆之、本社:東京都港区)と株式会社イデアル(代表取締役 北田 哲次郎、本社:宮城県仙台市)は、宮城県仙台市泉区にある、ボルボ新車販売拠点「ボルボ・カー仙台泉」を2016年12月9日(金)にリニューアルオープンし、2016年12月10日(土)~12月11日(日)にオープニングフェアを行う。

続きを読む ボルボ・カー仙台泉、新ショールームCIを採用しリニューアルオープン

オートバックス、チャリティの売上金を熊本地震の復興支援義援金として日本赤十字社へ寄付

株式会社オートバックスセブン(本社:東京都江東区豊洲、代表取締役社長執行役員:小林喜夫巳、以下、オートバックス)ならびに九州地区のオートバックスフランチャイズ加盟法人は、チャリティの売上金を熊本地震の復興支援義援金として日本赤十字社へ寄付した。

続きを読む オートバックス、チャリティの売上金を熊本地震の復興支援義援金として日本赤十字社へ寄付