「ホンダ」カテゴリーアーカイブ

ホンダ、新型「CIVIC タイプR」を12月発売。国内750台限定

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は、動力性能を徹底的に磨き上げ、操る喜びを追求したピュアスポーツモデルの新型「CIVIC TYPE R(シビック タイプアール)」を12月7日(月)に発売する。

honda-the-new-civic-type-r-a-december-release-domestic-750-limited20151101-5

続きを読む ホンダ、新型「CIVIC タイプR」を12月発売。国内750台限定

ホンダのFCV、「CLARITY FUEL CELL」2016年3月からリース販売を開始

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は、「第44回東京モーターショー2015」において初披露した新型燃料電池自動車(以下、FCV)「CLARITY FUEL CELL(クラリティ フューエル セル)」を、来る2016年3月から日本国内に於いてリース販売を開始する。

honda-fcv-clarity-fuel-cell-start-the-lease-sales-from-march-20161101-2

日本における販売開始初年度については、まずは従来からFCV普及促進に協力を得ている自治体や、企業向けにリース販売を行い、外部給電器も含めた市場における製品の使用状態や、意見、要望を収集した後、個人ユーザーへの販売も実施していく。

honda-fcv-clarity-fuel-cell-start-the-lease-sales-from-march-20161101-3

車両の生産自体は、生産企画統括部/パワートレイン生産企画統括部がある栃木県塩谷郡高根沢町で、当面は少量生産から開始し、その後、生産規模の拡大に乗じて、リース販売と通常販売を組み合わせて実施していくと云う。

なおCLARITY FUEL CELLの日本国内に於ける車両価格は、766万円(消費税込み)。

続きを読む ホンダのFCV、「CLARITY FUEL CELL」2016年3月からリース販売を開始

無限「CIVIC TYPE R」プロトタイプモデル公開

無限ブランドを持つ株式会社M-TEC(株式会社M-TEC、埼玉県朝霞市、代表取締役:永長眞、以下、無限)は、本田技研工業株式会社から発表・発売される「CIVIC TYPE R(シビック タイプアール)」に対してプロトタイプモデルを公開し、来る2016年1月に同モデルを正式発表すると公開した。

mugen-civic-type-r-prototype-model-published20151029-1

「シビック TYPE R」用無限パーツは、圧倒的パフォーマンスとダイナミック性能を両立させた歴代最高のTYPE Rを、さらに無限らしい一台へと変化させるパーツをラインナップしていくという。

mugen-civic-type-r-prototype-model-published20151029-2

続きを読む 無限「CIVIC TYPE R」プロトタイプモデル公開

ホンダ、NC750Xと400Xを刷新し東京モーターショー2015で世界初公開

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は、外観を一新して各部を熟成した「NC750X」と「400X」を、東京ビッグサイトにて開催される第44回東京モーターショー2015(プレスデー:10月28日、29日、一般公開:10月30日〜11月8日)に、ワールドプレミアとして出品する。

honda-the-worlds-first-published-in-the-revamped-nc750x-and-400x-tokyo-motor-show-201520151022-1

NC750Xと400Xは、オンロードとオフロードの異なる価値を高次元で融合した「クロスオーバーコンセプト」の開発思想に基づいたスポーツモデルとして、特定地域に特定されず、幅広い層のユーザーに支持されてきた。

今回、両車種ともに外観の一新に伴ってヘッドライトとテールランプにLEDを新たに採用。さらに、ウインドプロテクション効果に優れたウインドスクリーンを採用することで、よりスタイリッシュで快適な走行を可能とした。 続きを読む ホンダ、NC750Xと400Xを刷新し東京モーターショー2015で世界初公開

ホンダ、「CRF1000L Africa Twin」を発表

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)の英国現地法人であるホンダモーターヨーロッパ・リミテッド(本社:バークシャー州ブラックネル、社長:神子柴 寿昭)は、10月16日(欧州中央時間時間)、新開発の水冷・4ストローク・OHC・直列2気筒998cm3エンジンを搭載した本格的なアドベンチャーモデル「CRF1000L Africa Twin」を発表した。

honda-announces-crf1000l-africa-twin20151020-1

続きを読む ホンダ、「CRF1000L Africa Twin」を発表

ホンダ、第44回東京モーターショー2015出展概要

「The Power of Dreams」をコンセプトに独創的なモビリティを出展

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は、東京ビッグサイトで開催される「第44回東京モーターショー2015」(プレスデー:10月28日〜29日、一般公開日:10月30日〜11月8日)に、コンセプトモデルを含む四輪車・二輪車などを出展。

honda-44th-tokyo-motor-show-2015-exhibition-overview20150930-7

出展各社の中で、単一ブランドとしては最大面積となるブースに、Hondaならではの多彩なラインアップを取り揃えていく。 続きを読む ホンダ、第44回東京モーターショー2015出展概要

新型「CIVIC TYPE R(シビック タイプアール)」をホームページで先行公開

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は、10月28日(水)に発表予定の新型「CIVIC TYPE R(シビック タイプアール)」に関する情報を、9月30日(水)にHondaのホームページで先行公開した。

新型シビック TYPE Rは、「心昂ぶるブッチギリの走り」をコンセプトに、パワー・トルク・レスポンスのバランスが高い次元で取れた新開発「2.0L VTEC TURBOエンジン」の圧倒的パフォーマンス(最高出力310馬力※1、最大トルク400N・m※1)と、ダイナミック性能を両立させた歴代最高のTYPE Rとなる。 続きを読む 新型「CIVIC TYPE R(シビック タイプアール)」をホームページで先行公開

ホンダ、VEZEL(ヴェゼル)に「STYLE EDITION(スタイルエディション)」を設定

set-the-style-edition-honda-in-vezel20150917-4
VEZEL HYBRID Z 特別仕様車 リア7:3(モルフォブルー・パール)

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は、2014年度および2015年上半期SUV※1新車登録販売台数で第1位※2を獲得したコンパクトクロスオーバー「VEZEL(ヴェゼル)」の「HYBRID Z」FF車、「HYBRID X」4WD車に、特別仕様車「STYLE EDITION(スタイルエディション)」を設定し、9月18日(金)に発売する。

set-the-style-edition-honda-in-vezel20150917-3
VEZEL HYBRID Z 特別仕様車 インテリア(インパネ) オプション装着車 クールアイボリー

続きを読む ホンダ、VEZEL(ヴェゼル)に「STYLE EDITION(スタイルエディション)」を設定

ホンダFIT(フィット)、エクステリアデザインの変更と快適装備を充実

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は、コンパクトカー「FIT(フィット)」のエクステリアデザインを変更し快適装備も充実させ、9月25日(金)※1に発売する。

honda-fit-fit-enrich-the-change-and-comfortable-equipment-of-exterior-design20150917-1
FIT HYBRID・Fパッケージ(FF) リア走りイメージ Honda純正アクセサリー装着車 (クリスタルブラック・パール)

●主な変更点

○エクステリアデザインの変更とボディカラーの追加
・フロントグリルをより立体的で質感の高いデザインに変更。
・ハイブリッド車のフルホイールキャップをよりシャープな印象のデザインに変更。
・ハイブリッド車のボディカラーに、プレミアムブルーオパール・メタリックとミッドナイトブルービーム・メタリックを追加。 続きを読む ホンダFIT(フィット)、エクステリアデザインの変更と快適装備を充実

ホンダ、ODYSSEY ABSOLUTE(オデッセイ アブソルート)に特別仕様車

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は、3列すべてが広く快適な室内空間と上質な走行性能を両立した上級ミニバン 「ODYSSEY ABSOLUTE(オデッセイ アブソルート)」に、特別仕様車「ABSOLUTE・Advance(アブソルート・アドバンス)」、「ABSOLUTE・EX Advance(アブソルート・EX アドバンス)」を設定し、9月18日(金)に発売する。

honda-special-edition-models-to-odyssey-absolute20150917-4

「ABSOLUTE・ Advance」、「ABSOLUTE・EX Advance」は、先進の安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」、「マルチビューカメラシステム」、「Hondaスマートパーキングアシストシステム」といった運転サポート機能や「Honda インターナビ」を標準装備し、買い得感のある価格設定としている。

honda-special-edition-models-to-odyssey-absolute20150917-3

続きを読む ホンダ、ODYSSEY ABSOLUTE(オデッセイ アブソルート)に特別仕様車

ホンダ、「GRACE(グレイス)」ハイブリッド車を一部改良し発売

honda-grace-grace-improved-released-some-hybrid-vehicles20150917-6

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は、5ナンバーサイズの扱いやすさと、上位セダンに迫る広い室内空間を融合したコンパクトセダン「GRACE(グレイス)」のハイブリッド車に、オートリトラミラーなどを全車標準装備とする等、装備充実に加え新ボディカラーを追加し、9月18日(金)に発売する。

honda-grace-grace-improved-released-some-hybrid-vehicles20150917-5

続きを読む ホンダ、「GRACE(グレイス)」ハイブリッド車を一部改良し発売

ホンダ、北米向けの新型「Civic(シビック)セダン」を発表

honda-in-april-2015-four-wheel-vehicle-production-sales-and-export-performance20150528-2-min

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)の米国現地法人であるアメリカン・ホンダモーター(本社:カリフォルニア州トーランス 社長:山田 琢二)は、2015年9月16日(北米中央時間)に、北米に於いて2015年秋からの発売を予定している新型「Civic(シビック)セダン」を発表した。

honda-new-north-america-civic-civic-sedan-announced20150917-6

新型シビックセダンは、北米で10代目となる新型シビックシリーズの第1弾となる。

honda-new-north-america-civic-civic-sedan-announced20150917-5

コンパクトクラスの新たなベンチマークを目指して、デザインや走行性能、燃費性能、安全性など、すべてを一から見直し、シビック元来の個性であるスポーティーさを際立たせたモデルとして、新たに開発された。 続きを読む ホンダ、北米向けの新型「Civic(シビック)セダン」を発表

Honda Project 2&4 powered by RC213V、独モーターショーで世界初公開

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)の英国現地法人であるホンダモーターヨーロッパ・リミテッド(本社:バークシャー州ブラックネル 社長:神子柴 寿昭)は、ドイツで開催されるフランクフルトモーターショー(プレスデー:2015年9月15日〜16日、一般公開日:9月19日〜27日)にて、コンセプトモデル「Honda Project 2&4 powered by RC213V(ホンダプロジェクト2&4パワードバイRC213V、以下Honda Project 2&4)」を世界初公開する。

honda-project-2-4-powered-by-rc213v-the-worlds-first-published-in-the-german-motor-show20150909-5

Honda Project 2&4は、世界にあるHondaの二輪車・四輪車のデザインスタジオから80名以上のデザイナーが参加して行われた社内コンペティション「グローバルデザインプロジェクト」で選ばれたコンセプトモデル。

honda-project-2-4-powered-by-rc213v-the-worlds-first-published-in-the-german-motor-show20150909-4

続きを読む Honda Project 2&4 powered by RC213V、独モーターショーで世界初公開

ホンダ、「CR-Z」のトレッド拡大等足回りを刷新

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は、スポーツタイプのハイブリッドカー「CR-Z」の外観デザインを刷新すると共に、ドライバビリティーの向上や装備の充実を図り、10月19日(月)から発売を開始する。

the-revamped-honda-the-tread-expansion-such-as-underbody-of-cr-z20150827-9
CR-Z α・Master label スタイリングイメージ(プレミアムホワイト・パールII)

今回、フロントとリアおよびサイドのデザインを変更するとともに、インラインタイプのLEDヘッドライトや新デザインのアルミホイールを採用したことにより、より流麗さを高めて存在感あるスタイルに仕上げている。

the-revamped-honda-the-tread-expansion-such-as-underbody-of-cr-z20150827-8
CR-Z α・Master label スタイリングイメージ(プレミアムホワイト・パールII)

また、リアトレッドの10mm拡大や、サスペンションのチューニング、ブレーキ性能の強化などにより、高速やワインディング走行時の安定性が向上した。 続きを読む ホンダ、「CR-Z」のトレッド拡大等足回りを刷新

2015年インドネシア国際オートショーで新クロスオーバー「BR-V」プロトを世界初公開

honda-the-br-v-exhibition-of-new-crossover-suv-in-indonesia-motor-show20150630-3-min

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)傘下で、インドネシアの四輪車生産販売合弁会社であるピー・ティ・ホンダプロスペクトモーター(以下、HPM)は、「2015年 GAIKINDO※1 インドネシア国際オートショー(GIIAS)」(開催地:ジャカルタ近郊・タンゲラン、プレスデー:8月20日、一般公開日:8月21日〜30日)で、新型クロスオーバーユーティリティビークル「BR-V」※2プロトタイプを世界初公開した。

the-world-premiere-of-the-new-crossover-br-v-proto-in-2015-indonesia-international-auto-show20150820-1

BR-Vは、2016年初めに、インドネシアで発売する。同車は、SUVらしい外観と 続きを読む 2015年インドネシア国際オートショーで新クロスオーバー「BR-V」プロトを世界初公開

ホンダ、新型ステップ ワゴンとステップ ワゴン スパーダに車いす仕様車を追加

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は、直噴1.5L VTECダウンサイジングTURBOエンジンによる高い環境性能を持つステップワゴンシリーズをベースに、3列目シートを左右に分割して床下格納できる「マジックシート」の特長を活かした車いす仕様の「ステップ ワゴン」「ステップ ワゴン スパーダ」を7月30日(木)に発売した。 続きを読む ホンダ、新型ステップ ワゴンとステップ ワゴン スパーダに車いす仕様車を追加

ホンダ、「CRF1000L Africa Twin ( アフリカツイン ) 」の技術概要を発表

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)の英国現地法人であるホンダモーターヨーロッパ・リミテッド(本社:バークシャー州ブラックネル 社長:神子柴 寿昭)は、現地時間2015年7月24日(金)午前9時、2015年末に欧州で発売を予定している「CRF1000L Africa Twin」の技術概要について発表した。 続きを読む ホンダ、「CRF1000L Africa Twin ( アフリカツイン ) 」の技術概要を発表

ホンダ、コンパクトセダン「GRACE(グレイス)」に教習車を設定し発売

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は、5ナンバーサイズの扱いやすさと、アッパーミドルセダンのような広い室内や堂々としたたたずまい、高い質感を融合したコンパクトセダン「GRACE(グレイス)」の「教習車」を、全国の自動車教習所を対象に7月16日(木)に発売した。 続きを読む ホンダ、コンパクトセダン「GRACE(グレイス)」に教習車を設定し発売

ホンダ、「N-BOX」と「N-BOX+」の特別仕様車を発売

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は、軽乗用車最大級の室内空間(※1)を持つ「N-BOX(エヌボックス)」シリーズ(※2)、同車の2015年上半期における軽自動車販売台数No.1(※3)を記念して、人気装備を追加しながらもお買い得感のある価格設定とした特別仕様車「SSパッケージ」を、7月10日(金)に発売した。 続きを読む ホンダ、「N-BOX」と「N-BOX+」の特別仕様車を発売