「モータースポーツ」カテゴリーアーカイブ

ホンダ、ロードレース専用車「CBR1000RR SP2 レースベース車」を発売

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は、スーパースポーツモデル「CBR1000RR SP2」をベースとした、ロードレース専用車「CBR1000RR SP2 レースベース車」を4月20日(木)に発売した。

続きを読む ホンダ、ロードレース専用車「CBR1000RR SP2 レースベース車」を発売

TOYOTA GAZOO Racing、WRCポルトガル戦にエサペッカ・ラッピをエントリー

3台目のヤリスWRCで実戦でのデータ収集を加速

トヨタ自動車株式会社(本社 : 愛知県豊田市、代表取締役社長 : 豊田章男、以下トヨタ)傘下のTOYOTA GAZOO Racingは、チームのテストドライバーであるエサペッカ・ラッピと、コ・ドライバー、ヤンネ・フェルムが5月19日(金)から開催されるFIA世界ラリー選手権(WRC)第6戦ラリー・ド・ポルトガルに参戦することを発表した。

(左から)ヤンネ・フェルム、トミ・マキネン、エサペッカ・ラッピ

続きを読む TOYOTA GAZOO Racing、WRCポルトガル戦にエサペッカ・ラッピをエントリー

2017年エアレース世界選手権・第2戦で「チームFALKEN」の室屋義秀選手が優勝

住友ゴム工業株式会社(本社:兵庫県神戸市中央区、社長:池田育嗣、以下住友ゴム)がFALKENブランドでサポート契約し、「Red Bull Air Race World Championship 2017」にアジア人で唯一参戦している室屋義秀選手が、4月15日(土)~16日(日)にアメリカ・サンディエゴにて開催されたシリーズ第2戦において今シーズン初優勝を飾った。

室屋義秀選手(「Team FALKEN」) 表彰式の様子(中央:室屋選手)

続きを読む 2017年エアレース世界選手権・第2戦で「チームFALKEN」の室屋義秀選手が優勝

2017年WEC第1戦・英シルバーストーン6時間、トヨタの8号車が開幕戦で先制勝利

2017年4月16日に行われたFIA世界耐久選手権(WEC)開幕戦、英国シルバーストーン6時間レース決勝は、TOYOTA GAZOO Racing所属の中嶋一貴、セバスチャン・ブエミ、アンソニー・デビッドソンが駆る「TOYOTA TS050 HYBRID」#8号車が、ライバルとの激戦を制して勝利を挙げた。

トヨタ陣営の今レース結果は以下の通り 続きを読む 2017年WEC第1戦・英シルバーストーン6時間、トヨタの8号車が開幕戦で先制勝利

ミシュラン傘下のBF Goodrich、GLOBAL MX-5 CUP JAPANにタイヤ供給

日本ミシュランタイヤ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:ポール・ペリニオ、以下ミシュラン)は、2017年4月9日より、マツダ株式会社が協賛する「GLOBAL MX-5 CUPJAPAN」に専用タイヤの BFGoodrich g-Force slick、BFGoodrich g-Force wet P2G を供給する。

続きを読む ミシュラン傘下のBF Goodrich、GLOBAL MX-5 CUP JAPANにタイヤ供給

ポルシェ911RSR、IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権で2度目の表彰台

独ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:オリバー・ブルーメ)のニューポルシェ911 RSRは、IMSAウェザーテック・スポーツカー・チャンピオンシップ第3戦で、2度目の表彰台を獲得した。

続きを読む ポルシェ911RSR、IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権で2度目の表彰台

横浜ゴム、モータースポーツ専用の公式Facebookページを開設

横浜ゴム株式会社(本社:東京都港区新橋、代表取締役社長:山石昌孝、以下、横浜ゴム)は、同社のモータースポーツの歴史PRと、今現在の活動訴求を中心とした公式Facebookページ「横浜ゴム モータースポーツ」を4月5日に開設した。

続きを読む 横浜ゴム、モータースポーツ専用の公式Facebookページを開設

エアレース世界選手権参戦の室屋義秀選手、チーム機体がFALKENカラーへ一新

住友ゴム工業株式会社(本社:兵庫県神戸市中央区、社長:池田育嗣、以下住友ゴム)がFALKENブランドを通して協賛している「Team FALKEN」の室屋義秀選手が、4月15日(土)、16日(日)に米国・サンディエゴで開催される「Red Bull Air Race World Championship 2017」第2戦からFALKENカラーの新機体で参戦する。
続きを読む エアレース世界選手権参戦の室屋義秀選手、チーム機体がFALKENカラーへ一新

ジェンソン・バトン選手、マクラーレン・ホンダからF1モナコGPに参戦。アロンソ欠場による措置

マクラーレン・ホンダF1チーム(McLaren-Honda Formula One team、本拠地:英国、ウォーキング、以下:マクラーレン・ホンダ)は、FIA※フォーミュラ・ワン世界選手権(以下、F1)第6戦モナコGPへのジェンソン・バトン選手の起用を決定した。

続きを読む ジェンソン・バトン選手、マクラーレン・ホンダからF1モナコGPに参戦。アロンソ欠場による措置

アウディAG、TCRとGT3の間を埋める「R8 LMS GT4」をワールドプレミア

アウディAG(本社:ドイツ・バイエルン州インゴルシュタット、取締役会長:ルパート・シュタートラー、以下アウディ)は2017年4月12日(水)、米ニューヨーク国際オートショーに先駆けて、Audi R8 LMS GT4を初披露した。

続きを読む アウディAG、TCRとGT3の間を埋める「R8 LMS GT4」をワールドプレミア

F1のフェルナンド・アロンソ、インディアナポリス500マイル出走で世界3大レースの一角に挑戦へ

同一日開催となるアロンソのF1モナコGPの欠場で、代わりを務めるドライバーが追って発表される見込み

McLaren(マクラーレン)は、McLaren‐Honda(マクラーレン・ホンダ)からFIA※フォーミュラ・ワン世界選手権(以下、F1)に参戦しているフェルナンド・アロンソ選手のインディアナポリス500マイルレース(米国インディアナポリス州 以下、インディ500)参戦を決定した。

 

続きを読む F1のフェルナンド・アロンソ、インディアナポリス500マイル出走で世界3大レースの一角に挑戦へ

VWジャパン、モーターファンフェスタにPHEV並びにCOX & Oettinger車両を出展

フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社(本社:愛知県豊橋市、、代表取締役:ティル シェア、略称:VGJ)は4月30日(日)、富士スピードウェイ(静岡県駿東郡)で開催される「モーターファンフェスタ2017 in 富士スピードウェイ(主催:株式会社三栄書房、東京都新宿区)」に自社ラインナップ車を出展する。

続きを読む VWジャパン、モーターファンフェスタにPHEV並びにCOX & Oettinger車両を出展

世界耐久WEC英シルバーストーン6時間、トヨタ陣営は合同テストで確かな手応えを得て初戦に挑む

トヨタ自動車株式会社(本社 : 愛知県豊田市、代表取締役社長 : 豊田章男、以下トヨタ)傘下のTOYOTA GAZOO Racingは、4月の第2週目を迎えた同週末、2017年シーズンのFIA世界耐久選手権(WEC)の開幕戦となるシルバーストーン6時間レースへ挑む。

続きを読む 世界耐久WEC英シルバーストーン6時間、トヨタ陣営は合同テストで確かな手応えを得て初戦に挑む

2017年・FIA世界耐久選手権プレビュー、ハットトリックを狙うポルシェ919ハイブリッド

ドイツ. ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:オリバー・ブルーメ)は、3月31日にモンツァ・サーキットでニュー919ハイブリッドを公開し、ロイヤルパークでのワールドプレミアを祝った。

続きを読む 2017年・FIA世界耐久選手権プレビュー、ハットトリックを狙うポルシェ919ハイブリッド

2017スーパーGTプレビュー、トヨタ陣営は新型LEXUS LC500でタイトル防衛を目指す

決勝日の4月9日(日)には、東京・お台場のMEGA WEBからも岡山国際サーキットでの戦いを実況していく

4月に入り、国内のサーキットでのレースも本格シーズンに突入。日本のレースで最も人気が高いSUPER GTも開幕戦を迎え、来る4月8日(土)~9日(日)の両日、岡山県美作市の岡山国際サーキットで、SUPER GTの開幕戦「OKAYAMA GT 300km RACE」がいよいよ開催される。

続きを読む 2017スーパーGTプレビュー、トヨタ陣営は新型LEXUS LC500でタイトル防衛を目指す

WRC第4戦ラリー・フランス(ツール・ド・コルス)、トヨタ陣営は伝統のフルターマックラリーへ

TOYOTA GAZOO Racing、4月6日から2台のヤリスWRCで舗装路のみで勝負する純粋なターマックラリーに挑戦する

トヨタ自動車株式会社(本社 : 愛知県豊田市、代表取締役社長 : 豊田章男、以下トヨタ)傘下のTOYOTA GAZOO Racingは、4月6日(木)から9日(日)にかけて開催されるFIA世界ラリー選手権(WRC)第4戦ラリー・フランス(ツール・ド・コルス)に出走する。

(左から)ユホ・ハンニネン、カイ・リンドストローム

続きを読む WRC第4戦ラリー・フランス(ツール・ド・コルス)、トヨタ陣営は伝統のフルターマックラリーへ

トヨタ自動車、2017年FIA世界耐久選手権(WEC)を戦うTS050 HYBRIDを全面改良

トヨタ自動車株式会社(本社 : 愛知県豊田市、代表取締役社長 : 豊田章男、以下トヨタ)傘下の「TOYOTA GAZOO Racing」は、2017年のFIA世界耐久選手権(WEC)を戦うTS050 HYBRIDを全面改良して発表した。

続きを読む トヨタ自動車、2017年FIA世界耐久選手権(WEC)を戦うTS050 HYBRIDを全面改良

日本グッドイヤー、2017年モータースポーツ活動計画を発表

日本グッドイヤー株式会社(本社:東京都港区赤坂、代表取締役社長:金原雄次郎)は3月31日、自動車産業活性化の一助となることに加え、日本国内に於けるグッドイヤーブランドのファンづくりを目指し、2017年のモータースポーツ活動計画を発表致した。

続きを読む 日本グッドイヤー、2017年モータースポーツ活動計画を発表

スーパーGT富士テストは降雪に、SUBARU BRZ GT300は伸び代を確認しつつ開幕戦へ

岡山での今シーズン最初の公式テストから1週間後の3月25~26日。富士スピードウェイで、第2回となる公式合同テストが行われた。またこの合同テストには、SUBARU BRZ GT300 2017モデルも井口卓人、山内英輝の両ドライバーとともにテストに参加した。

続きを読む スーパーGT富士テストは降雪に、SUBARU BRZ GT300は伸び代を確認しつつ開幕戦へ

アウディ、R8 LMSとRS 3 LMSでスーパーGT&SUPER耐久参戦チームをサポート

アウディ ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:斎藤 徹)は、Audi R8 LMS で2017年シーズンのSUPER GTに参戦する2チーム、および新たにAudi RS 3 LMS でSUPER耐久ST-Rクラスに参戦する2チーム、それぞれのカスタマー(プライベート)チームをサポートしていく。

続きを読む アウディ、R8 LMSとRS 3 LMSでスーパーGT&SUPER耐久参戦チームをサポート