「モータースポーツ」カテゴリーアーカイブ

MOTOGP第17戦・もてぎ、マルク・マルケス優勝。ライバル達の転倒で2016年王者の栄冠獲得

MotoGP2016世界選手権・第17戦もでぎGP(所在地:栃木県芳賀郡茂木町、名称:ツインリンクもてぎ、1周:2.414kmを24周)が10月16日に開催された。

motogp-first-17-races-motegi-marc-marquez-won-laurels-won-the-2016-champions-in-the-rivals-of-the-fall20161016-5

続きを読む MOTOGP第17戦・もてぎ、マルク・マルケス優勝。ライバル達の転倒で2016年王者の栄冠獲得

WEC第7戦・富士、アウディの8号車が今季5回目のポールポジション獲得。0.5秒差に6台の接戦

2番手はポルシェのカー#1、トヨタ陣営はこれに続く3・4番手。さらに5番手アウディ、選手権トップのポルシェ・カー#2は6番手に沈む

FIA世界耐久選手権(WEC)第7戦、LMP1クラス日本ラウンドの予選セッションが10月15日の午後、富士スピードウェイで行われた。

このラウンドでは、ライバルに互して唯一ディーゼルユニットを積んだ「アウディR18」が予選に於いて無敵の強さを見せつけ、今季5回目のポールポジションを獲得した。

wec-round-7-fuji-audi-8-car-this-season-fifth-pole-position-in-0-5-seconds-difference-between-the-six-head-to-head20161016-3

続きを読む WEC第7戦・富士、アウディの8号車が今季5回目のポールポジション獲得。0.5秒差に6台の接戦

マーク・ウェバーが現役を引退。ポルシェの特別アドバイザーに就任へ

mark-webber-retired-to-became-the-special-advisor-of-the-porsche20161014-15

世界を代表するドライバーが、シーズン終了とともに新しい道へ

フォーミュラONEレーシングの世界の世界で活躍し、ポルシェのWEC(LMP1)のワークスドライバーとして活躍していたマーク・ウェバーは、今季2016年FIA世界耐久選手権(WEC)のシーズン終了と同時にプロフェッショナルレーシングドライバーを引退し、ポルシェAG((本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:Dr. オリバー・ブルーメ))の特別アドバイザーに就任する。

mark-webber-retired-to-became-the-special-advisor-of-the-porsche20161014-12

続きを読む マーク・ウェバーが現役を引退。ポルシェの特別アドバイザーに就任へ

スーパーGT第7戦GT500・GT300の両クラスで、ADVANレーシングタイヤ装着車が優勝

gotemba-city-and-gt-association-tion-the-relief-supplies-to-kumamoto-it-should-be-noted-that-super-gt-round-3-held-in-the-postponement20160422-3

横浜ゴム株式会社(本社:東京都港区新橋、代表取締役社長:野地彦旬、以下、横浜ゴム)のADVANレーシングタイヤ装着車が、10月8日から9日にタイのチャーン・インターナショナル・サーキットで開催されたSUPER GT第7戦のGT500、GT300両クラスでポール・トゥ・ウィンを達成した。

in-both-classes-of-the-super-gt-round-7-gt500-%c2%b7-gt300-paul-to-win-is-advan-racing-tire-equipped-car20161012-1

続きを読む スーパーGT第7戦GT500・GT300の両クラスで、ADVANレーシングタイヤ装着車が優勝

米国ウェザーテックスポーツカーチャンピオンシップ最終戦「シボレーコルベットC7.R」3位と4位

chevrolet-corvette-bowtie people20150330-71

シボレー・レーシング、6戦連続の表彰台

米ゼネラルモーターズ・カンパニー(本社:デトロイト、CEO:メアリー・バーラ、以下、GM)傘下のシボレーは、米国ジョージア州ブラセルトンのロード・アトランタで10月1日(土)に開催されたWSCCで3位・4位を獲得した。

続きを読む 米国ウェザーテックスポーツカーチャンピオンシップ最終戦「シボレーコルベットC7.R」3位と4位

VWのセバスチャン・オジェ選手が地元イベントで初優勝。WRCチャンピオンシップ防衛に王手

オジェ選手、地元「ツール・ド・コルス」で初優勝し4度目のタイトルに向け前進。VWポロR WRCはWRC 通算49戦40勝

世界ラリー選手権(WRC)第 10 戦「ツール・ド・コルス」が、9月29日~10月2日、フランス・コルシカ島西岸の街、アジャクシオを中心に開催された。

sebastien-ogier-player-of-vw-is-first-victory-at-a-local-event-checkmate-to-the-wrc-championship-defense20161009-18

続きを読む VWのセバスチャン・オジェ選手が地元イベントで初優勝。WRCチャンピオンシップ防衛に王手

ポルシェ911RSR、IMSAウェザーテックスポーツカーチャンピオンシップ第11戦で表彰台を逃す

porsche-911rsr-miss-the-podium-in-the-imsa-weather-tech-sports-car-championship-round-1120161009-5

ドイツ. ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:Dr.オリバー・ブルーメ)にとって、IMSAスポーツカー・チャンピオンシップの2015シーズンは厳しいものとなった。

続きを読む ポルシェ911RSR、IMSAウェザーテックスポーツカーチャンピオンシップ第11戦で表彰台を逃す

ホンダ、ウエルカムプラザ青山で「マクラーレン・ホンダ、ドライバーアピアランス」を実施

F1日本GP開幕目前の10月5日、本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)・青山本社1Fのホンダウエルカムプラザ青山で、「マクラーレン・ホンダ、ドライバーアピアランス」が開催された。

honda-mise-en-oeuvre-du-mclaren-honda-lapparence-du-pilote-dans-welcome-plaza-aoyama20161005-6

会場に駆けつけたマクラーレン・ホンダF1チームのドライバーであるジェンソン・バトン選手と、ストフェル・バンドーン選手、そして同イベント開催に際して、直前の事前応募で幸運にも当選を果たしたF1ファン300名余りが、モータースポーツの最高峰で活躍する2人のトークショーなどを介して約1時間の交流を愉しんだ。

https://www.youtube.com/watch?v=F-yij9iVsSM

続きを読む ホンダ、ウエルカムプラザ青山で「マクラーレン・ホンダ、ドライバーアピアランス」を実施

ホンダ、感謝イベント「Honda Racing THANKS DAY 2016」12/4開催

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は、来る12月4日(日)、栃木県のツインリンクもてぎに於いて、モータースポーツファンの方々に向けた感謝イベント「Honda Racing THANKS DAY 2016」を開催する。

f1-spanish-gp-qualifying-pp-hamilton-10-12th-in-the-first-q3-passing-honda-camp20160515-22

続きを読む ホンダ、感謝イベント「Honda Racing THANKS DAY 2016」12/4開催

全日本スーパーフォーミュラ第6戦・菅生、関口が今季2度目のポールトゥウィン

株式会社日本レースプロモーション(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:白井 裕)は9月25日、宮城県柴田郡村田町のスポーツランドSUGOインターナショナルレーシングコース(1周:3.704km)に於いて、全日本スーパーフォーミュラ選手権シリーズ第6戦の決勝レースを実施した。

all-japan-super-formula-round-6-sugo-sekiguchi-is-the-second-time-this-season-pole-to-win20160926-3

続きを読む 全日本スーパーフォーミュラ第6戦・菅生、関口が今季2度目のポールトゥウィン

スバルラリーチームUSAから、新井敏弘選手がグローバルラリークロス選手権LAラウンドに参戦

スバルオブアメリカ(SOA、※1)と、スバルテクニカインターナショナル株式会社(STI、※2)がサポートするスバルラリーチームUSAは、2016年レッドブル・グローバルラリークロス(GRC)選手権・最終戦(米国ロサンゼルス、10月8日~9日)に新井敏弘選手がスバルWRX STIラリークロスカーで参戦すると発表した。

participation-from-subaru-rally-team-usa-toshihiro-arai-players-in-the-global-rally-cross-championship-la-round20160923-1
SUBARU WRX STI、2016グローバルラリークロス 新井選手参戦車両

続きを読む スバルラリーチームUSAから、新井敏弘選手がグローバルラリークロス選手権LAラウンドに参戦

ドラゴ・モデューロ・ホンダ・レーシング、GT500クラス参戦ドライバーを牧野任祐選手にスイッチ

2016年SUPER GTシリーズ・GT500クラスに、NSX CONCEPT-GTで参戦中のDrago Modulo Honda Racing(ドラゴ・モデューロ・ホンダ・レーシング/監督:道上 龍)は、2016年開幕戦から武藤英紀選手のパートナーとして活躍したオリバー・ターベイ選手が、来季のフォーミュラEへ参戦することに伴い、牧野任祐(まきの ただすけ)選手の起用を発表した。

switch-drago-modulo-honda-racing-the-gt500-class-race-driver-in-makino-tsutomuyu-players20160923-1

続きを読む ドラゴ・モデューロ・ホンダ・レーシング、GT500クラス参戦ドライバーを牧野任祐選手にスイッチ

1964年製のポルシェ911、トップ・シティ・クラシック・チャイニーズ・ラリーで優勝

the-first-quarter-of-the-sales-of-porsche-sales-higher-than-the-last-year-operating-profit20150430-2-min

古代・四大文明のひとつに数えられる中国大陸。この地で先週末に終了したヒストリックモータースポーツ(主催:オートモータースポーツ社、モータークラシック・チャイナ社、開催地:中国・北京、上海)の「第3回トップ・シティ・クラシック・チャイニーズ・ラリー(Top City Classic Chinese Rally)」に於いて、1964年製のポルシェ911が優勝した。

1964-year-made-the-porsche-911-won-the-top-city-classic-chinese-rally20160923-7

https://www.youtube.com/watch?v=IYfvZ0jfT1w

Quote: erogame, the video is that of the time 2015

続きを読む 1964年製のポルシェ911、トップ・シティ・クラシック・チャイニーズ・ラリーで優勝

日産GTアカデミーチーム、エンデュアランスカップ最終戦を表彰台で飾る

decorate-the-nissan-gt-academy-team-the-endurance-cup-final-race-on-the-podium20160920-2

ブランパンGTシリーズ – エンデュアランスカップ・第5戦で3位獲得

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)傘下のニッサンGTアカデミーチームRJNによる「Nissan GT-R NISMO GT3」が、9月18日、独ニュルブルクリンクで行われたブランパンGTシリーズのエンデュアランスカップ第5戦で3位を獲得。シーズン最終戦を表彰台で飾った。

続きを読む 日産GTアカデミーチーム、エンデュアランスカップ最終戦を表彰台で飾る

WEC第6戦・米国COTA6時間決勝、トヨタ陣営3・5位。首位ポルシェ、2位アウディ

TOYOTA GAZOO Racingの#6号車、2戦連続の3位表彰台獲得

9月17日(土)に、FIA世界耐久選手権(WEC)第6戦サーキット・オブ・ジ・アメリカズ(COTA)6時間レースの決勝が行われた。この第6戦では最後まで3メーカーが首位争いを繰り広げ、結果TOYOTA GAZOO Racingは、2戦連続3位の表彰台フィニッシュを果たした。

wec-round-6-the-united-states-cota6-hours-finals-toyota-camp-3-%c2%b7-5-lead-porsche-second-place-audi20160918-8

続きを読む WEC第6戦・米国COTA6時間決勝、トヨタ陣営3・5位。首位ポルシェ、2位アウディ

ジャガー・ランドローバー、パナソニックとEV世界戦シリーズのフォーミュラEに参戦

war-jaguar-land-rover-the-formula-e-of-panasonic-and-ev-world-championship-series20160918-14

ジャガー、同社にとって初の電気自動車フォーミュラカー「I-TYPE」をひっさげモータースポーツ界に復帰

予てよりシングルシーターの電気自動車による世界選手権であるFIAフォーミュラE世界選手権への参戦を表明していたジャガー・ランドローバー(Jaguar Land Rover Automotive PLC、本社:英国・コベントリー、CEO:ラルフ・スペッツ<Ralf Speth>)は、このほど「チームの正式名称」、「ビジョン」、「タイトル・スポンサー」、「ドライバー・ラインアップ」に加え参戦への展望を発表した。

war-jaguar-land-rover-the-formula-e-of-panasonic-and-ev-world-championship-series20160918-4

続きを読む ジャガー・ランドローバー、パナソニックとEV世界戦シリーズのフォーミュラEに参戦

全日本F3選手権第13・14戦岡山大会、高星が今季3勝目を挙げる

all-japan-f3-championship-round-13-14-races-okayama-tournament-high-stars-include-a-third-victory-this-season-3

全日本F3選手権の第13~14戦が9月10~11日、岡山国際サーキットで開催され、高星明誠が第14戦でポールトゥウィンを飾り、シーズン3勝目を挙げた。

続きを読む 全日本F3選手権第13・14戦岡山大会、高星が今季3勝目を挙げる

トヨタ、WEC第6戦サーキット・オブ・ジ・アメリカズ6時間で北米大陸に於ける連続表彰台を目指す

2016-live-relay-toyota-gazoo-racing-press-conference20160127-1

トヨタ自動車株式会社(本社 : 愛知県豊田市、社長 : 豊田章男、以下、トヨタ)傘下のTOYOTA GAZOO Racingは、北米大陸で行われるFIA世界耐久選手権(WEC)2戦目となる第6戦サーキット・オブ・ジ・アメリカズ(COTA)6時間レースに臨む。

toyota-aims-to-in-consecutive-podium-in-the-north-american-continent-in-the-wec-round-6-circuit-of-the-americas-6-hours20160913-5

続きを読む トヨタ、WEC第6戦サーキット・オブ・ジ・アメリカズ6時間で北米大陸に於ける連続表彰台を目指す

独・アウディ、2017/2018年シーズンからフォーミュラEにワークス参戦

germany-audi-works-competing-in-the-formula-e-from-the-20172018-season20160908-9

10月9日に香港から開幕となる2016/2017年シーズンでは、「チームABTシェフラーAudi Sport」との関係を強化

アウディAG(本社:ドイツ・バイエルン州インゴルシュタット、取締役会長:ルパート・シュタートラー、以下アウディ)は、電気自動車による世界初のレースシリーズである「フォーミュラE」への取り組みを今後さらに強化していくと発表した。

続きを読む 独・アウディ、2017/2018年シーズンからフォーミュラEにワークス参戦

スズキ、MotoGP第12戦イギリスGPで優勝。復帰後初・9年ぶりの美酒

去る9月4日にイギリスのシルバーストーンサーキットで行われた二輪車レースの最高峰「FIM※ロードレース世界選手権(MotoGP)」の第12戦に於いて、最高峰のMotoGPクラスに参戦するチームスズキ エクスターの「GSX-RR」に乗るマーベリック・ビニャーレス選手が優勝した。

suzuki-won-the-motogp-12th-round-british-gp-nectar-of-the-first-nine-years-after-the-return20160906-1

続きを読む スズキ、MotoGP第12戦イギリスGPで優勝。復帰後初・9年ぶりの美酒