株式会社日本レースプロモーション(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:白井 裕)は9月25日、宮城県柴田郡村田町のスポーツランドSUGOインターナショナルレーシングコース(1周:3.704km)に於いて、全日本スーパーフォーミュラ選手権シリーズ第6戦の決勝レースを実施した。
「モータースポーツ」カテゴリーアーカイブ
スバルラリーチームUSAから、新井敏弘選手がグローバルラリークロス選手権LAラウンドに参戦
スバルオブアメリカ(SOA、※1)と、スバルテクニカインターナショナル株式会社(STI、※2)がサポートするスバルラリーチームUSAは、2016年レッドブル・グローバルラリークロス(GRC)選手権・最終戦(米国ロサンゼルス、10月8日~9日)に新井敏弘選手がスバルWRX STIラリークロスカーで参戦すると発表した。
ドラゴ・モデューロ・ホンダ・レーシング、GT500クラス参戦ドライバーを牧野任祐選手にスイッチ
2016年SUPER GTシリーズ・GT500クラスに、NSX CONCEPT-GTで参戦中のDrago Modulo Honda Racing(ドラゴ・モデューロ・ホンダ・レーシング/監督:道上 龍)は、2016年開幕戦から武藤英紀選手のパートナーとして活躍したオリバー・ターベイ選手が、来季のフォーミュラEへ参戦することに伴い、牧野任祐(まきの ただすけ)選手の起用を発表した。
1964年製のポルシェ911、トップ・シティ・クラシック・チャイニーズ・ラリーで優勝
古代・四大文明のひとつに数えられる中国大陸。この地で先週末に終了したヒストリックモータースポーツ(主催:オートモータースポーツ社、モータークラシック・チャイナ社、開催地:中国・北京、上海)の「第3回トップ・シティ・クラシック・チャイニーズ・ラリー(Top City Classic Chinese Rally)」に於いて、1964年製のポルシェ911が優勝した。
https://www.youtube.com/watch?v=IYfvZ0jfT1w
Quote: erogame, the video is that of the time 2015
日産GTアカデミーチーム、エンデュアランスカップ最終戦を表彰台で飾る
ブランパンGTシリーズ – エンデュアランスカップ・第5戦で3位獲得
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)傘下のニッサンGTアカデミーチームRJNによる「Nissan GT-R NISMO GT3」が、9月18日、独ニュルブルクリンクで行われたブランパンGTシリーズのエンデュアランスカップ第5戦で3位を獲得。シーズン最終戦を表彰台で飾った。
WEC第6戦・米国COTA6時間決勝、トヨタ陣営3・5位。首位ポルシェ、2位アウディ
TOYOTA GAZOO Racingの#6号車、2戦連続の3位表彰台獲得
9月17日(土)に、FIA世界耐久選手権(WEC)第6戦サーキット・オブ・ジ・アメリカズ(COTA)6時間レースの決勝が行われた。この第6戦では最後まで3メーカーが首位争いを繰り広げ、結果TOYOTA GAZOO Racingは、2戦連続3位の表彰台フィニッシュを果たした。
ジャガー・ランドローバー、パナソニックとEV世界戦シリーズのフォーミュラEに参戦
ジャガー、同社にとって初の電気自動車フォーミュラカー「I-TYPE」をひっさげモータースポーツ界に復帰
予てよりシングルシーターの電気自動車による世界選手権であるFIAフォーミュラE世界選手権への参戦を表明していたジャガー・ランドローバー(Jaguar Land Rover Automotive PLC、本社:英国・コベントリー、CEO:ラルフ・スペッツ<Ralf Speth>)は、このほど「チームの正式名称」、「ビジョン」、「タイトル・スポンサー」、「ドライバー・ラインアップ」に加え参戦への展望を発表した。
全日本F3選手権第13・14戦岡山大会、高星が今季3勝目を挙げる
全日本F3選手権の第13~14戦が9月10~11日、岡山国際サーキットで開催され、高星明誠が第14戦でポールトゥウィンを飾り、シーズン3勝目を挙げた。
トヨタ、WEC第6戦サーキット・オブ・ジ・アメリカズ6時間で北米大陸に於ける連続表彰台を目指す
トヨタ自動車株式会社(本社 : 愛知県豊田市、社長 : 豊田章男、以下、トヨタ)傘下のTOYOTA GAZOO Racingは、北米大陸で行われるFIA世界耐久選手権(WEC)2戦目となる第6戦サーキット・オブ・ジ・アメリカズ(COTA)6時間レースに臨む。
独・アウディ、2017/2018年シーズンからフォーミュラEにワークス参戦
10月9日に香港から開幕となる2016/2017年シーズンでは、「チームABTシェフラーAudi Sport」との関係を強化
アウディAG(本社:ドイツ・バイエルン州インゴルシュタット、取締役会長:ルパート・シュタートラー、以下アウディ)は、電気自動車による世界初のレースシリーズである「フォーミュラE」への取り組みを今後さらに強化していくと発表した。
スズキ、MotoGP第12戦イギリスGPで優勝。復帰後初・9年ぶりの美酒
去る9月4日にイギリスのシルバーストーンサーキットで行われた二輪車レースの最高峰「FIM※ロードレース世界選手権(MotoGP)」の第12戦に於いて、最高峰のMotoGPクラスに参戦するチームスズキ エクスターの「GSX-RR」に乗るマーベリック・ビニャーレス選手が優勝した。
FIA世界耐久選手権(WEC)第5戦メキシコ、ポルシェが初開催地で初勝利
ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:Dr.オリバー・ブルーメ)のワークスドライバー、ティモ・ベルンハルト(ドイツ)/ブレンドン・ハートレー(ニュージーランド)/マーク・ウェバー(オーストラリア)組は、メキシコシティで行われた世界耐久選手権2016シリーズ第5戦の6時間レースにおいて勝利を収めた。
アウディ陣営、WECメキシコ6時間で激しいバトルの末2位を獲得
ファスラー / ロッテラー組が追い上げて2位。ディ グラッシ / デュバル / ジャービス組も貴重なマニュファクチャラーズポイント獲得
アウディは、FIA世界耐久選手権(WEC)第5戦で、レース序盤、ポールポジションからスタートした8号車を始め、2台のAudi R18がレースをリードしていた。
しかしその後8号車がダメージを受け、開始4時間弱の段階でトップに30分以上後退。しかし一時5番手となっていた7号車が破竹の追い上げ劇を演じて2位を獲得した。
WEC第5戦メキシコ6時間・決勝でトヨタ陣営3位表彰台獲得
トヨタ自動車株式会社(本社 : 愛知県豊田市、社長 : 豊田章男、以下、トヨタ)傘下の「TOYOTA GAZOO Racing」は、メキシコで行われたWEC第5戦メキシコ6時間レースで、3位表彰台を獲得した。
全日本スーパーフォーミュラ選手権2016・第5戦は、岡山国際サーキットで開催
シリーズ第5戦目を迎える岡山大会は異例の2レース制。このため土日両日とも予選と決勝が実施されるゴールデンカードに
株式会社日本レースプロモーション(代表取締役社長 倉下 明、所在地:東京都千代田区)は、9月10日(土)~11日(日)の2日間、岡山県美作市 岡山国際サーキットレーシングコース(1周:3.703km)に於いて、「2016年全日本スーパーフォーミュラ選手権第5戦岡山国際サーキット」を開催する。
ポールスター・シアン・レーシングがWTCCに新テストカーを導入
9月3日(土)に予選、翌4日(日)に決勝を迎えるFIA世界ツーリングカー選手権(WTCC)「ツインリンクもてぎ」ラウンドに参戦するポールスター・シアン・レーシングは、2017年以降のレースマシン開発を加速させるため、新しいテストカーを導入した。
ダンロップ装着車が「2016 SUPER GT第6戦」GT300クラスに於いて今季初優勝
8月27日(土)~28日(日)に鈴鹿サーキット(三重県鈴鹿市)で開催された2016 AUTOBACS SUPER GT 第6戦「45th International SUZUKA 1000km」にて、DUNLOPタイヤを装着した「SUBARU BRZ GT300」がGT300クラスで今季初優勝を果たした。
全日本スーパーフォーミュラ第4戦・もてぎ、関口がデビュー4戦目で初優勝
ロッテラー2位、石浦3位で続き、トヨタエンジンはトップ5を独占
栃木県茂木町の「ツインリンクもてぎ」で8月20日(土)、21日(日)の両日にかけてスーパーフォーミュラ第4戦が行われ、関口雄飛(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL)がデビュー4戦目にしてポール・トゥ・ウィンで初優勝。
アンドレ・ロッテラー(VANTELIN TEAM TOM’S)、石浦宏明(P.MU/CERUMO・INGING)が2、3位表彰台を獲得。トヨタエンジンはトップ5を占める速さを見せた。
工学院大学、秋田の「ワールド・グリーン・チャレンジ」で女性ドライバーが活躍して大会新記録を樹立
女性ドライバーの活躍で緻密なレースプランを実行
工学院大学(所在地:東京都新宿区/八王子市、学長:佐藤光史)のソーラーチームが、秋田県大潟村で行われたソーラーカーレース「ワールド・グリーン・チャレンジ2016」のクルーザークラスに参戦し、3度目となる総合優勝を果たした。
ホンダ、モータースポーツの魅力を伝えるストーリー映像を製作。起用俳優に福士誠治氏
Feeling First “福士誠治 モータースポーツへの扉”
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)では、二輪、四輪モータースポーツの魅力を紹介するプロモーション映像「Feeling First」の予告編に次いで、本編第1話を専用WebサイトおよびYoutubeのホンダ公式チャンネルを介して配信する。
https://www.youtube.com/watch?v=nijVzVQT8HE