初の公式エージェントオフィス開設で、西アフリカの新市場を開拓へ
株式会社ビィ・フォアード(本社:東京都調布市 代表取締役:山川博功)は、西アフリカ中古車市場進出の足掛かりとして、ガーナ共和国に初の公式エージェントオフィスを開設した。
初の公式エージェントオフィス開設で、西アフリカの新市場を開拓へ
株式会社ビィ・フォアード(本社:東京都調布市 代表取締役:山川博功)は、西アフリカ中古車市場進出の足掛かりとして、ガーナ共和国に初の公式エージェントオフィスを開設した。
プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:クリストフ・プレヴォ)は、株式会社甲賀自動車工業所(本社:滋賀県甲賀市、代表取締役社長:福井 正弘)の運営による「シトロエン栗東」を移転し、2018 年 2 月17 日(土)に移転し新設される。
株式会社SUBARU(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之)と、STIことスバルテクニカインターナショナル株式会社(本社:東京都三鷹市、代表取締役社長:平川良夫)は3月11日、SUBARU STAR SQUAREにて「SUBARU 2018 モータースポーツファンミーティング」を開催する。
クラウドデータ保護(仮想ディスク環境の管理ソフトウェア開発・販売)のAcronis(アクロニス、本社:スイス シャフハウゼン、代表取締役会長:ジョン・ザニ)は、モータースポーツ・テクノロジーのオンラインポータル「Acronis Motorsport Portal(英語サイト)」を開設した。
横浜ゴム株式会社(本社:東京都港区新橋、代表取締役社長:山石昌孝)および従業員による社会貢献基金「YOKOHAMAまごころ基金」は1月15日、兵庫県知事および兵庫県社会福祉事業団から感謝状を授与された。
トヨタ自動車株式会社(本社 : 愛知県豊田市、代表取締役社長 : 豊田章男、以下トヨタ)傘下のTOYOTA GAZOO Racingチームは、2月15日(木)から18日(日)にかけて開催されるFIA世界ラリー選手権(WRC)第2戦ラリー・スウェーデンに3台のヤリスを送り出す。
最新のデジタル映像を駆使した加山又造の軌跡を体感できるアート展
株式会社SUBARU(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之)は、2018年4月11日(水)~5月5日(土)に開催する日本画家 加山又造氏(1927~2004年)の作品を展覧するアート展「Re 又造 MATAZO KAYAMA」に特別協賛する。
横浜ゴム株式会社(本社:東京都港区新橋、代表取締役社長:山石昌孝)は「FIAワールドツーリングカーカップ(WTCR)」に「ADVAN」レーシングタイヤをワンメイク供給する。
横浜ゴム株式会社(本社:東京都港区新橋、代表取締役社長:山石昌孝)は2017年12月18日、日本レース写真家協会(JRPA)から2017年度の「JRPAアワード大賞」を送られた。
テレビ愛知株式会社(本社:名古屋市中区大須2-4-8、代表取締役社長:高橋美夫、以下、テレビ愛知)のNAGOYAオートトレンド事務局は、2018年2月24日(土)・25日(日)の2日間、ポートメッセなごやに於いて中部・東海地区最大級のカスタマイズカーイベント「NAGOYAオートトレンド」を開催する。
本州四国連絡高速道路株式会社(本社:神戸市中央区、代表取締役社長:三原修二、以下、JB本四高速)は来る3月31日(土)実施の「明石海峡大橋ブリッジワールド・オープニングイベント」に参加する新中学1年生の親子等ペアを募っている。
ジュネーブモーターショー(3月)でフォーミュラEのカラーリングを発表
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:西川 廣人)及びニッサン・モータースポーツ・インターナショナル株式会社(本社:神奈川県横浜市鶴見区、社長:片桐 隆夫)は2月12日、EVモータースポーツ「フォーミュラE」へのデビューやSUPER GTの体制変更など、日産/ニスモの2018年モータースポーツ活動を発表した。
マツダ株式会社(本社:広島県安芸郡府中町、社長:小飼雅道)は、商品改良した「Mazda6(日本名:マツダ アテンザ)」のワゴンモデルを、3月6日から18日まで開催されるジュネーブモーターショーで世界初公開した。
マツダ株式会社(本社:広島県安芸郡府中町、社長:小飼雅道)の次世代ガソリンエンジンである「SKYACTIV-X(スカイアクティブ・エックス)」がイタリアのミラノで自動車技術賞の「Q Global Tech Award」を獲得した。
国土交通省は、道の駅「たかはた」(山形県東置賜郡ひがしおきたまぐん高畠町たかはたまち)で自動運転車を走らせる実証実験を2月25日(日)から開始する。
インターネットによる中古車ライブオークション事業を展開するカープライス株式会社(本社:東京都杉並区、代表取締役:梅下直也・林耕平)は、全日本空輸株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:平子裕志)の会員組織「ANAマイレージクラブ(以下 AMC)」の会員へのキャンペーンを展開している。
八千代工業株式会社(本社:埼玉県狭山市、代表取締役社長:山口 次郎)に所属する車いすパラトライアスリートの土田和歌子選手が2月17日、オーストラリアで開催されるITUパラトライアスロンワールドカップ(2018/デボンポート)に出場する。
マクラーレン・オートモーティブは、江東区有明のマクラーレン東京テクニカルセンサー併設のショールームを「Authorized McLaren QUALIFIED Show room」(仮称)として今春から世界で初めてのマクラーレン認定中古車ショールームとしてスタートさせる。