ボルボ・カーズ(本社:ヴェストラ・イェータランド県・イエテボリ、CEO:ホーカン·サミュエルソン)は、サー・ロジャー・ムーア氏が所有し、英TVドラマ「The Saint(邦題:セイント 天国野郎)」に登場した1967年製ボルボ1800Sを、ドイツ国内で実施するイベントに展示する。
「イベント」カテゴリーアーカイブ
SUBARU、新社長に米国販売会社を牽引してきた中村氏を擁立へ
株式会社SUBARU(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之)は、3月2日に実施した取締役会に於いて、現・専務執行役員の中村知美氏を新社長に据える人事案を内定。同日の午後、都内千代田区のホテルに報道機関を募って人事発表を行った。
カーコーティングのキーパーラボ、冬の下回りクリーニング無料サービスを実施
カーコーティングと洗車の専門店「キーパーラボ」を展開するKeePer技研株式会社(本社:愛知県大府市、代表取締役社:長 谷 好通)は3月1日からの期間限定で、全国の「キーパーラボ」全店・キーパーコーティング技術認定店「キーパープロショップ」の一部店舗でキーパーコーティング実施車に下回りクリーニングを無料で付帯するキャンペーンを行っている。
ポルシェ、ジュネーブモーターショーでのプレスカンファレンスをライブ中継
プレスカンファレンスで新型911GT3 RSのワールドプレミアを実施
ドイツ. ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:オリバー・ブルーメ)は3月6日から18日に開催される第88回ジュネーブモーターショーでのプレスカンファレンスを公開配信する。カンファレンスではニュー911 GT3RSが初披露される予定。実施日時は当地の3月6日の9時20分(日本時間の17時20分)から。
https://www.youtube.com/watch?v=BlYEH2WPLlk
ブリヂストン「第88回ジュネーブ国際モーターショー」に出展
エアフリーコンセプトを欧州地域に向けても技術発信。他分野カテゴリーへの横展開など技術力拡大の可能性を示唆していく
株式会社ブリヂストン(本社:東京都中央区京橋、代表取締役CEO 兼 取締役会長:津谷正明)は2018年3月8日~18日に、スイスのジュネーブで開催される「第88回ジュネーブ国際モーターショー」に出展する。なおこのショーで同社グループは、ブリヂストンとファイアストンのグローバル2ブランドを展開していく予定だ。
https://www.youtube.com/watch?v=h5A1sUQeia4
レッドブル・トロロッソ・ホンダ、最新F1マシンのSTR13と新エンジンRA618Hを公開
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘)と、Scuderia Toro Rosso(スクーデリア・トロロッソ)が結成したRed Bull Toro Rosso Honda(レッドブル・トロロッソ・ホンダ)は、2018年型のF1マシン「STR13」を公開した。
日本EVクラブ、親子電気レーシングカート組立体験会を3月に実施
電気自動車の普及を目指す日本EVクラブ(所在地:東京都世田谷区、代表:舘内端)は3月18日(日)、東京都江東区の日本科学未来館でEVの楽しさを発見し、その魅力を体験できるイベント「EVの楽しさ発見シリーズ」を開催する。
ジェイテクト、第9回国際二次電池展に蓄電デバイスシステムを出展
株式会社ジェイテクト(本店:大阪市中央区、代表取締役社長:安形哲夫)は2月28日(水)~3月2日(金)の期間、東京ビックサイトにて開催される第9回 国際二次電池展「バッテリージャパン」に初出展し、昨年秋に発表した高耐熱リチウムイオンキャパシタなどを展示する。
WRC第2戦スウェーデン、勝田・サルミネン組がWRC2部門で初優勝
先の2月15~18日にかけて北欧スウェーデンで開催されたFIA世界ラリー選手権第2戦「ラリー・スウェーデン」に参戦した勝田貴元/M.サルミネン組が、例年に比べ積雪量の多かった北欧のスノーステージを制してWRC2部門で初優勝を飾った。
独コンチネンタル、世界最大級の携帯電話展「MWC」で未来のモビリティを語る
独・自動車部品サプライヤー大手のコンチネンタルAG(本社:ドイツ、ハノーバー市、CEO:エルマー・デゲンハート)は、携帯電話の世界的なビジネス展として最大級と謳われる「MWC18」に出展する。
JVCケンウッド、スーパーGT参戦の「モデューロ・ドラゴ・コルセ」に協賛
レーシングカー名称は「Modulo KENWOOD NSX GT3」に決定
株式会社JVCケンウッド(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:辻孝夫)は、自社ブランドの浸透力向上を目的にツーリングカー(市販車改造車)の国内最高峰レースである“SUPER GT”2018シリーズ GT300クラスに参戦するレーシングチーム「Modulo Drago CORSE」にサブスポンサーとして協賛する。
日野、昭島市のモリパークアウトドアヴィレッジでダカール出走車の搭乗体験を実施
日野自動車株式会社(本社:東京都日野市、代表取締役社長:下 義生)は来る3月3日と3月4日の両日、JR青梅線の昭島駅から徒歩3分の好立地に広がる「モリパーク アウトドアヴィレッジ」で、ダカールラリーに参戦した日野レンジャーの展示、並びに運転席への搭乗体験を行う。
ルノー・ジャポン、「ふたりで出かける夜空の旅」モナムールキャンペーン実施
ルノー・ジャポン株式会社(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役社長:大極 司)は、ルノー・ディーラーでルノー車に試乗した対象者から抽選で「東京ヘリコプタークルーズ」(2組4名様)、「星の王子さまミュージアムペア入館券」(50組100名様)を進呈するキャンペーンを実施している。
パイオニア販売、全日本スーパーフォーミュラ選手権参戦のチームKCMGをサポート
パイオニア株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役 兼 社長執行役員:小谷 進)傘下のパイオニア販売株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:蒲生 宣親)は、アジア最高峰のフォーミュラカーレース「全日本スーパーフォーミュラ選手権」に2010年より参戦しているレーシングチーム『KCMG』(本拠地:香港/チーム監督:土居隆二)とスポンサー契約を締結した。
豪州ビクトリア州政府観光局、F1開幕戦の観戦プロモーションを開始
オーストラリア・ビクトリア州政府観光局は2月13日から、来る2018年3月22日~3月25日にメルボルンで行われる「FIAフォーミュラ・ワン世界選手権、第1戦オーストラリア・グランプリ(アルバート・パーク・グランプリ・サーキット<コース全長:5.303km>)」開幕戦のプロモーション活動を開始した。
トミーヒルフィガー、F1のメルセデスAMGとパートナーシップ締結
アメリカンアパレルブランドのトミー ヒルフィガーは、フォーミュラワンの世界で4度チャンピオンに輝いたメルセデスAMG・ペトロナス・モータースポーツの公式アパレルパートナーとして、17年ぶりにF1の世界に帰ってくる。
https://www.youtube.com/watch?v=m0hjGwxtrqM
ULジャパン、国際二次電池展に出展
米国の第三者安全科学機関、UL Inc.(本社:イリノイ州ノースブルック)傘下の株式会社UL Japan(本社:三重県伊勢市、代表取締役社長:山上 英彦)は、2018年2月28日(水)から3月2日(金)まで東京ビッグサイトで開催される「第9回 国際二次電池展〜バッテリージャパン〜」に出展する。
ジャガー、伝説のレーシングカー「D-TYPE」の製造を62年振りに再開
ジャガーが60年以上ぶりに、レーシングカー「D-TYPE」を新たに製造再開
ジャガー・ランドローバー(Jaguar Land Rover Automotive PLC、本社:英国・コベントリー、CEO:ラルフ・スペッツ<Ralf Speth>)のスペシャル・オペレーションズに属するジャガー・ランドローバー・クラシックは、同ブランドを象徴するレーシングカー「D-TYPE」の製造を再開する。
ビィ・フォアード、西アフリカでの中古車流通の足掛かりを掴む
初の公式エージェントオフィス開設で、西アフリカの新市場を開拓へ
株式会社ビィ・フォアード(本社:東京都調布市 代表取締役:山川博功)は、西アフリカ中古車市場進出の足掛かりとして、ガーナ共和国に初の公式エージェントオフィスを開設した。