「イベント」カテゴリーアーカイブ

輸入車試乗会2019、ランボルギーニ ウラカン・ペルフォルマンテ・スパイダー

日本自動車輸入組合(JAIA)が2月5日に実施した「第39回 輸入車試乗会」にて、ランボルギーニのオープントップモデル「ウラカン・ペルフォルマンテ・スパイダー」に試乗した。

続きを読む 輸入車試乗会2019、ランボルギーニ ウラカン・ペルフォルマンテ・スパイダー

輸入車試乗会2019、アウディA4 45 TFSIクワトロスポーツ

日本自動車輸入組合(JAIA)が2月5日に実施した「第39回 輸入車試乗会」にて、アウディのプレミアムミッドサイズセダン「A4 45 TFSI クワトロスポーツ」に試乗した。

続きを読む 輸入車試乗会2019、アウディA4 45 TFSIクワトロスポーツ

輸入車試乗会2019、ルノーメガーヌR.S.

日本自動車輸入組合(JAIA)が2月5日に実施した「第39回 輸入車試乗会」にて、ルノー・ジャポンが2018年夏に国内導入した「メガーヌR.S.(ルノー・スポール)」の最新モデルに試乗した。

続きを読む 輸入車試乗会2019、ルノーメガーヌR.S.

シトロエン、WRC100勝目をラリーモンテカルロで挙げる

ヌービルのヒュンダイi20 クーペWRCが2位。 トヨタ勢はタナックが総合3位、ラトバラは総合5位に終わる

シトロエン・レーシングは、1 月 24 日~27 日に開催されたWRC2019開幕戦のラリーモンテカルロで、同社ブランド創立100周年を迎え、セバスチャン・オジエ/ジュリアン・イングラシア組がWRCでの100勝目を達成した。

続きを読む シトロエン、WRC100勝目をラリーモンテカルロで挙げる

「アルピーヌ ギャラリー」期間限定で六本木ヒルズに

アルピーヌ・ジャポン(所在地:神奈川県横浜市、CEO:大極 司)は、新型アルピーヌ A110の世界観と体験を提供する「アルピーヌ ギャラリー」を2019年2月16日(土)~3月3日(日)の期間限定で、六本木ヒルズ ヒルサイド「ヒルズ カフェ/スペース」にオープンする。

続きを読む 「アルピーヌ ギャラリー」期間限定で六本木ヒルズに

輸入車試乗会2019、ミニ ジョン・クーパー・ワークス クラブマン

日本自動車輸入組合(JAIA)が2月5日に実施した「第39回 輸入車試乗会」にて、ミニ クラブマンのハイパーフォマンス仕様「ジョン・クーパー・ワークス クラブマン(MINI John Cooper Works Clubman)」の最新モデルに試乗した。

続きを読む 輸入車試乗会2019、ミニ ジョン・クーパー・ワークス クラブマン

SUBARU、米シカゴで新型レガシィセダンを初披露へ

株式会社SUBARU(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之)は1月12日、米国イリノイ州シカゴ開催の「2019シカゴオートショー(プレスデー:2月7日~8日/一般公開日:2月9日~18日)」で、新型レガシィ(米国仕様)を世界初公開する。

続きを読む SUBARU、米シカゴで新型レガシィセダンを初披露へ

関越道の大泉JCTでトンネルシールドマシンの発進式

東京外かく環状道路(外環道)の関越自動車道(関越道)と東名高速道路(東名高速)を結ぶ、トンネル掘削機・シールドマシンの発進式が1月26日、関越道の大泉JCT(東京都練馬区)で行われた。

トンネル工事は、2年半をかけて7kmを掘削する。東名高速側からの掘削工事は2年前に着工しているが開通時期は未定としている。(佃モビリティ総研・片山雅美)

続きを読む 関越道の大泉JCTでトンネルシールドマシンの発進式

LEXUS、新型「RC F」を北米国際自動車ショーで世界初公開

“F”を象徴するハイパフォーマンスクーペ、軽量化・空力性能の向上を中心に磨き上げ、高性能バージョンも設定

トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、代表取締役社長:豊田 章男)傘下のLEXUSは、米国・デトロイトで1月14日~28日に開催される2019年北米国際自動車ショー(デトロイトモーターショー)でマイナーチェンジしたスポーツクーペ「RC F」を世界初公開する。

続きを読む LEXUS、新型「RC F」を北米国際自動車ショーで世界初公開

トヨタ自動車、北米での新型スープラ初披露をライブ配信

トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、代表取締役社長:豊田 章男)は本日1月14日の深夜、2019年北米国際自動車ショー(デトロイトモーターショー)で開かれるプレスカンファレンスの模様をライブ配信する。(坂上 賢治)

続きを読む トヨタ自動車、北米での新型スープラ初披露をライブ配信

日産自動車とルノー、個々に取締役会を開催

日産自動車(住所:神奈川県横浜市西区、社長:西川 廣人)は1月10日付けで取締役会を開催した。この会議の冒頭で、同社取締役会は、ルノー、三菱自動車とのアライアンスパートナーシップの重要性を改めて確認した上で議事に入った。

続きを読む 日産自動車とルノー、個々に取締役会を開催

豊田通商、トラック隊列走行で後続無人実証を開始

豊田通商株式会社(本社:愛知県名古屋市、取締役社長:加留部淳)は経済産業省からトラック隊列走行の社会実装に向けた実証を受託。この実証の一環として2019年1月22日から新東名高速道路上で国内初となる後続車無人システム(実際は有人状態)のトラック隊列走行実証を開始する。

続きを読む 豊田通商、トラック隊列走行で後続無人実証を開始

NVIDIA、商用利用可能なレベル2+自動運転システム実用投入へ

ContinentalとZFが、2020年の生産を予定する「NVIDIA DRIVE」ベースのL2+ソリューションを発表

NVIDIA Corporation(エヌビディアコーポレーション・本社:米国カリフォルニア州サンタクララ、社長兼 CEO : ジェンスン・フアン)はCES 2019開催前日の1月7日、世界で初めて商用利用可能なレベル2+自動運転システムの「NVIDIA DRIVE™ AutoPilot(エヌビディア・ドライブ・オートパイロット)」を発表した。

続きを読む NVIDIA、商用利用可能なレベル2+自動運転システム実用投入へ

東京オートサロン2019、1月11日開催

東京オートサロン実行委員会(東京都新宿区 株式会社サンズ内)は2019年1月11日(金)、12日(土)、13日(日)の3日間、世界最大級のカスタムカーと関連製品の展示会「TOKYO AUTO SALON 2019」を幕張メッセで開催する。

続きを読む 東京オートサロン2019、1月11日開催

オートバックス、JACK&MARIEオンライン店を開設

株式会社オートバックスセブン(本社:東京都江東区豊洲、代表取締役社長執行役員:小林喜夫巳)は1月8日、昨年来よりリアル店舗を展開してきた「JACK & MARIE」の公式オンラインショップを公式ONLINE SHOP をオープンさせた。

続きを読む オートバックス、JACK&MARIEオンライン店を開設

FCAとチェッカーモータース、ジープ北九州を拠点刷新

ジープの新CIを導入し、リニューアルオープン。常時4台の車両が展示可能なショールーム

FCAジャパン株式会社(本社:東京都港区、社⻑:ポンタス・ヘグストロム)とジープ正規販売契約を締結しているチェッカーモータース株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:成瀬隆章 敬称略)は、2019年1⽉5⽇(土)に「ジープ北九州」をリニューアルオープンし、1⽉5⽇(土)から6⽇(日)の2⽇間、オープニングフェアを開催する。

続きを読む FCAとチェッカーモータース、ジープ北九州を拠点刷新

日産自動車、CES2019でインビジブルtoビジブル技術を発表

I2V=リアルとバーチャルの世界を融合し、ドライバーが「見えないものを可視化」する 未来のコネクテッドカー技術

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区 社長:西川 廣人)は、リアル(現実)とバーチャル(仮想)の世界を融合することでドライバーに「見えないものを可視化」し、究極のコネクテッドカー体験を生み出す将来技術「Invisible-to-Visible (I2V)」を発表した。

続きを読む 日産自動車、CES2019でインビジブルtoビジブル技術を発表

トヨタ、新型自動運転実験車「TRI-P4」をCES2019で公開

ガーディアン、ショーファー自動運転システムの開発の加速を目指す

トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、代表取締役社長:豊田 章男)は1月4日未明、傘下のToyota research Institute, Inc.(以下TRI)が来週、ラスベガスで開催されるCES2019で新型の自動運転実験車「TRI-P4」を初披露すると発表した。

続きを読む トヨタ、新型自動運転実験車「TRI-P4」をCES2019で公開