「社会」カテゴリーアーカイブ

日立金属、連結子会社間の合併で北米自動車鋳物事業のシナジー拡大へ

hitachi-metals-against-the-rare-earth-sintered-magnet-patent-part-invalid-judgment-of-the-claim-by-the-united-states-patent-and-trademark-office20160313-2

2016 年4 月1 日付で、日立金属株式会社(本社:東京都港区、代表執行役 執行役社長:髙橋 秀明、以下、日立金属)の100%子会社であるWaupaca Foundry, Inc.(米国ウイスコンシン州 以下「WFI 社」)を存続会社として、同社100%子会社であるHitachi Metals Automotive Components USA, LLC(米国ペンシルバニア州 以下「HMAC 社」)を消滅会社とする吸収合併を行ったと4月4日に発表した。

続きを読む 日立金属、連結子会社間の合併で北米自動車鋳物事業のシナジー拡大へ

2016スーパーGT、今季も引き続き経産省・国交省等からの特別賞典授与

crowned-super-gt-suzuka-finals-gt500-is-toms-rc-f-300-to-tanax-gt-r20150830-3

スーパーGTの統括・主催・興行団体、株式会社GTアソシエイション(所在地:東京都品川区西五反田、代表取締役:坂東正明)は4月5日、「2016 AUTOBACS SUPER GT SERIES」の特別賞典として、経済産業省より経済産業大臣杯、国土交通省より国土交通大臣杯、自由民主党モータースポーツ振興議員連盟より自由民主党モータースポーツ振興議員連盟杯が、昨年に引き続き授与される事となったと発表した。

続きを読む 2016スーパーGT、今季も引き続き経産省・国交省等からの特別賞典授与

住友電気工業、カンボジア・プノンペン交通管制システムプロジェクトを受注

住友電気工業株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:松本正義、以下、住友電気工業)は、三菱商事株式会社(本社:東京都千代田区丸の内二丁目6番1号、代表取締役社長:垣内 威彦、以下、三菱商事)と共同で、カンボジア王国・プノンペン都(Phnom Penh Capital City<PPCC>)から、2015年12月にプノンペン交通管制システムプロジェクトを受注し、システム構築の作業を進めている。

sumitomo-electric-industries-orders-the-phnom-penh-traffic-control-system-project20160406-1

続きを読む 住友電気工業、カンボジア・プノンペン交通管制システムプロジェクトを受注

ショーワ、カナダ競争法違反による罰則金支払

株式会社ショーワは(本社:埼玉県行田市、代表取締役社長:杉山伸幸)平成28年4月1日(カナダ中央時間)、過去のカナダ国内に於ける自動車用部品(ピニオンアシストタイプ電動パワーステアリング製品)の一部取引に係るカナダ競争法違反に関し、同国オンタリオ州の裁判所から13 百万カナダドル(約 11 億円)の罰金支払を命じられた。

続きを読む ショーワ、カナダ競争法違反による罰則金支払

三菱ふそう、外国人技能実習制度に基づくメカニックを採用

mitsubishi-fuso-determine-the-officer-personnel20160328-3

日本の整備技術の海外展開・人材育成をサポート

三菱ふそうトラック・バス株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長・CEO:マーク・リストセーヤ、以下 MFTBC)は、2016年4月1日より外国人技術実習制度に「自動車整備作業」が追加されたことに伴い、外国人メカニックを今年中に10名程度採用することを決定した。

続きを読む 三菱ふそう、外国人技能実習制度に基づくメカニックを採用

日産自動車、ニスモのモータースポーツの組織人事を発表

nissan-and-exhibited-at-the-welfare-2015-in-autech-japan-and-collaboration-system20150517-1-min

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス・ゴーン 以下、日産)及び、ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル株式会社(本社:神奈川県横浜市鶴見区、社長:片桐隆夫 以下、ニスモ)は、4月1日付けでモータースポーツ組織の人事を発表した。

club-nismo-members-only-event-club-nismo-premium-meeting-held20150722-2

続きを読む 日産自動車、ニスモのモータースポーツの組織人事を発表

トヨタ自動車、マイクロソフトと車両データの集約・解析会社を米国で設立

toyota-march-and-2014-production-domestic-sales-and-export-performance20150424-1-min

ビッグデータ活用に向けた新会社「Toyota Connected, Inc.」、市場の車両から得られる情報を、もっといいクルマづくりへ反映

トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男、以下、トヨタ)は、マイクロソフト コーポレーション(以下、マイクロソフト)と共同で、市場を介して走行車両から得られる情報の集約と解析、及びその結果を商品開発へ反映させていく新会社「Toyota Connected, Inc.」(以下、TC)を、米国テキサス州プレイノに設立した。

established-toyota-motor-corporation-the-aggregation-and-analysis-company-of-microsoft-and-vehicle-data-in-the-united-states20160405-2

続きを読む トヨタ自動車、マイクロソフトと車両データの集約・解析会社を米国で設立

国土交通省、平成27年度のリコール総届出件数及び総対象台数(速報値)を発表

国土交通省は4月4日、平成27年度に於ける自動車のリコール届出総対象台数の速報値を発表した。それによると、リコール総届出件数並びに総対象台数共に、対前年度比で過去最高となった。

ministry-of-land-infrastructure-and-transport-2015-of-the-recall-announced-the-total-reported-number-of-cases-and-the-total-target-number-preliminary20160404-2
クリックまたはタップ、ピンチアウトで1040ピクセルまで拡大

続きを読む 国土交通省、平成27年度のリコール総届出件数及び総対象台数(速報値)を発表

ホンダ、「アウトドアデイ ジャパン 2016」出展

honda-in-april-2015-four-wheel-vehicle-production-sales-and-export-performance20150528-2-min

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は、2016年4月9日(土)と10日(日)の2日間、東京都の代々木公園で開催される「アウトドアデイ ジャパン 2016」に於いて、「N-BOX(エヌボックス) ELEMENT Style Package」を含む4台の車両と、「エネポ」などの汎用プロダクツ製品や「クロスカブ」などの二輪車を出展する。 honda-outdoor-day-japan-2016-exhibition20160404-1

続きを読む ホンダ、「アウトドアデイ ジャパン 2016」出展

新宿南口交通ターミナル「バスタ新宿」4月4日開業

shinjuku-south-exit-transportation-terminal-busta-shinjuku-april-4-opening20160404-3

4月4日、新宿駅南口地区にある鉄道新宿駅に加え、同駅周辺に点在していた高速バス・タクシー乗降場を集約した交通ターミナル駅「バスタ新宿(バスタしんじゅく・新宿南口交通ターミナル)」が稼働・開業。

shinjuku-south-exit-transportation-terminal-busta-shinjuku-april-4-opening20160404-10

これにあたって前日4月3日(日)の新宿駅南口に於いて、石井大臣が出席して「バスタ新宿オープニングセレモニー」が行われた。

shinjuku-south-exit-transportation-terminal-busta-shinjuku-april-4-opening20160404-2

続きを読む 新宿南口交通ターミナル「バスタ新宿」4月4日開業

スバル、日本カヌー連盟に協賛し公式車両にレガシィアウトバック等を提供

subaru-at-the-closing-press-conference-to-speak-and-it-is-possible-to-automatic-operation-of-the-highway-in-2020-20150509-10-min

レガシィ アウトバック、CROSSOVER7、SUBARU XVを公式車両として提供

富士重工業株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之、以下スバル)は4月3日、公益社団法人日本カヌー連盟(福田康夫会長)に協賛を開始し、大会運営を支える公式車両として同社の自動車ラインナップからレガシィ アウトバック、CROSSOVER7、SUBARU XV選定、贈呈式を4月3日に富山県にて行われた第39回NHK杯全日本カヌースラローム競技大会にて行った。 続きを読む スバル、日本カヌー連盟に協賛し公式車両にレガシィアウトバック等を提供

LCCのピーチ、空港内で「超小型 EV コムス」の試験運用を開始

lcc-of-peach-start-the-test-operation-of-the-ultra-small-ev-coms-in-the-airport20160404-2

LCC(格安航空会社)のピーチアビエーション(Peach Aviation、本社:大阪府泉南郡田尻町、代表取締役CEO:井上 慎一、以下:ピーチ)は4月1日、関西空港内でトヨタ車体株式会社(本社:愛知県刈谷市、代表取締役社長: 増井 敬二、以下: トヨタ車体)の「超小型・電気自動車(EV)コムス」(以下: コムス)を活用したデモ試験運用を開始した。

lcc-of-peach-start-the-test-operation-of-the-ultra-small-ev-coms-in-the-airport20160404-5

続きを読む LCCのピーチ、空港内で「超小型 EV コムス」の試験運用を開始

タイムズ24、4月1日より広島空港県営駐車場の管理を開始

times-24-begin-in-hiroshima-prefectural-parking-management-of-april-120160404-3

タイムズ24株式会社(本社:東京都千代田区、社長:西川光一)は、2016年4月1日(金)より広島県の指定管理者として、広島空港県営駐車場(広島県三原市)の管理を開始した。

times-24-begin-in-hiroshima-prefectural-parking-management-of-april-120160404-2

続きを読む タイムズ24、4月1日より広島空港県営駐車場の管理を開始

F1バーレーンGP、ロズベルグ2連勝。マクラーレン・ホンダのバンドールンが初参戦・初入賞

f1-bahrain-gp-rosberg-2-game-winning-streak-first-race-first-winning-bandorun-of-mclaren-honda20160404-18

自動車レースのFIAフォーミュラ・ワン世界選手権、第2戦バーレーンGP(開催地:バーレーン・サヒール、開催期間:4月1~3日)の決勝戦が1周5.412kmのバーレーン・インターナショナル・サーキットを57周する形で行われ、メルセデス陣営のニコ・ロズベルグが開幕2連勝を飾った。

f1-bahrain-gp-rosberg-2-game-winning-streak-first-race-first-winning-bandorun-of-mclaren-honda20160404-21

続きを読む F1バーレーンGP、ロズベルグ2連勝。マクラーレン・ホンダのバンドールンが初参戦・初入賞

豊田通商、女性の活躍を推進するための行動計画策定

豊田通商株式会社(本社:名古屋市中村区、代表取締役社長:加留部 淳、以下、豊田通商)は、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(通称、女性活躍推進法)に基づき、行動計画を策定した。

続きを読む 豊田通商、女性の活躍を推進するための行動計画策定

ジェームス、2016モータースポーツ体制を発表

lexus-team-petronas-toms-apparel-goods-over-the-counter-sales-start-in-the-country-of-james-shop20150722-2

自動車用各種部品/用品等のマーケティングおよび卸売、およびカー用品とカーメンテナンスの専門店「ジェームス」を展開する株式会社タクティー(本社:名古屋市中村区、代表取締役社長:新井範彦)は、2015年に引き続き2016年も国内レース最高峰の「SUPER GT」参戦チームへ協賛の他、ナスカーやTOYOTA GAZOO Racingラリーチャレンジ(TGRラリー)にも協賛していくと発表した。

james-announced-the-2016-motor-sports-system20160403-3james-announced-the-2016-motor-sports-system20160403-11

併せてTGRラリーについては協賛とともに、初めて出場する(エントリーする)初心者向けに、エントリーグッズなど幅広い商品ラインナップを展開していく。また社内クラブとして、同社社員が86とヴィッツで参戦する。

同社協賛の主なサポートチームは以下の通り

続きを読む ジェームス、2016モータースポーツ体制を発表

2016年度・フォーミュラトヨタ・レーシングスクール開催

toyota-motor-corp-announced-the-toyota-gazoo-racing-action-plan-2016-0204-13

フォーミュラトヨタ・レーシングスクール(FTRS)事務局(所在地:東京都西多摩郡瑞穂町、校長:関谷正徳)、トヨタテクノクラフト株式会社及びトヨタ自動車株式会社は、FTRS事務局主催による2016年のフォーミュラトヨタ・レーシングスクール(以下、FTRS)の開催内容を決定した。

2016-formula-toyota-racing-school-held20160403-11

https://www.youtube.com/watch?v=w5NVau2IOdg

続きを読む 2016年度・フォーミュラトヨタ・レーシングスクール開催

トヨタ紡織、2016年度 入社式を挙行

toyota-boshoku-corporation-and-contributed-donations-to-the-affected-areas-of-typhoon-no-1820151005-1

米グループ会社のオートモーティブテクノロジーシステムズを、「トヨタ紡織イリノイ」に社名変更したトヨタ紡織株式会社(本社:愛知県刈谷市、取締役社長:石井克政)は、同じく同日の4月1日(金)午前9時30分からトヨタ紡織グローバル研修センター(豊田市大林町)で入社式を行った。

続きを読む トヨタ紡織、2016年度 入社式を挙行

ITS Japan会長、渡邉浩之氏逝去

特定非営利活動法人ITS Japan(所在地:東京都港区、会長:渡邉浩之)は4月1日、同法人会長の渡邉浩之氏の逝去(3月30日永眠)を発表した。

ITS Japanでは、「渡邉会長のご冥福をお祈りすると共に、渡邉会長の元で進めてきた諸活動に、ご支援頂いた皆様に改めて感謝申し上げます。

葬儀は、故人のご遺志により、近親者にて本日4月1日に執り行われたことを謹んでお知らせいたします」と述べている。

続きを読む ITS Japan会長、渡邉浩之氏逝去