住友ゴム工業株式会社(本社:兵庫県神戸市中央区、社長:池田育嗣、以下住友ゴム)は4月8日、2016年度の住友ゴムCSR基金*1助成事業として、32団体を対象に助成を実施すると発表した。助成総額は696万円となる。
「社会」カテゴリーアーカイブ
ブリヂストンと早稲田大、W-BRIDGE研究委託先の募集開始
学校法人早稲田大学(所在地:東京都新宿区、総長:鎌田 薫、以降、早稲田大学)と、株式会社ブリヂストン(本社:東京都中央区京橋、代表取締役CEO 兼 取締役会長:津谷正明、以降、ブリヂストン)は、双方連携の研究プロジェクト「W-BRIDGE」(Waseda-Bridgestone Initiative for Development of Global Environment)を2008年より実施しており、このほど2016年度の研究委託先の募集を開始した。
ポルシェクラシックの仕事、ポルシェ911 2.5 S/Tのレストア車両を公開
ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:Dr.オリバー・ブルーメ)のポルシェ クラシックは、エッセンにおけるテクノクラシカ開幕を記念して、2年の歳月を掛けて彼らの手によってレストアされた1972年のル・マンでクラス優勝車「911 2.5 S/T」を初公開した。
トヨタの人工知能研究会社TRI、ミシガン州アナーバーに新拠点を開設
カリフォルニア州パロ・アルト及びマサチューセッツ州ケンブリッジに次ぐTRI第3の拠点は、ミシガン大学と連携し、自動運転研究を推進
トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男、以下、トヨタ)が、本年1月に米国に設立した人工知能技術の研究・開発を行うToyota Research Institute, Inc.(以下、TRI)は、新たに米国ミシガン州アナーバーに拠点を開設する。
フォルクスワーゲン カスタマーイベント「Volkswagen Day2016」開催
5/21(土)~22(日)の 2 日間、東京・お台場にて、乗る、知る、感じる
フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社(本社:愛知県豊橋市、代表取締役社長:ティル シェア、略称:VGJ)は、5 月 21 日(土)、22 日(日)の 2 日間、東京・お台場の特設会場で、大規模なカスタマーイベント、“Volkswagen Day2016“(フォルクスワーゲン デイ 2016)を開催する。
ポルシェ カレラカップ ジャパン、スカラシッププログラムに三笠雄一を選出
ポルシェ ジャパン株式会社(本社:東京都目黒区 代表取締役社長:七五三木 敏幸)とポルシェ カレラ カップ ジャパン (PCCJ) 委員会は、2009年より実施している「PCCJスカラシッププログラム」の継続にあたり、2016年のPCCJへシリーズ参戦するドライバー1名を三笠 雄一(23歳)に決定した。
フォルクスワーゲン、 「モーターファンフェスタ in 富士スピードウェイ」に出展
フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社(本社:愛知県豊橋市、代表取締役社長:ティル シェア、略称:VGJ)は、4月24日(日)に富士スピードウェイで開催される「モーターファン」創刊90周年記念イベント「モーターファンフェスタ in 富士スピードウェイ」に出展する。
プジョー、208 R2で全日本ラリー選手権に参戦。開幕戦は4月8日の佐賀県唐津市
プジョー・スポールとともに支援を拡大、ラリー専用車で全レースに参戦
プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:クリストフ・プレヴォ)は、2016年全日本ラリー選手権に参戦するプジョー208をサポートし、モータースポーツ活動を積極的に展開していくことを発表した。
NGP、自動車リサイクル部品CO2削減効果値の理論的根拠を公開
日産自動車、2016年度採用計画を公表
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は4月7日、2016年度の採用計画を以下の通り、決定した。
それによると2016年度は、新卒者と中途採用者の合計で約810名(新卒採用は17年春入社)の採用を計画。
この内、新卒採用は 続きを読む 日産自動車、2016年度採用計画を公表
日産自動車、福島県及びいわき市の復興とさらなる発展をサポート
「アクアマリンふくしま」と「いわき・ら・ら・ミュウ」に電気自動車「e-NV200」を寄贈
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は4月5日、2011年3月の東日本大震災において甚大な被害を受けた福島県およびいわき市の復興に向け、今後も引き続き強力にサポートしていくことを表明し、アクアマリンふくしま(福島県)といわき・ら・ら・ミュウ(いわき市)に、電気自動車(EV)「e-NV200」を各1台寄贈した。
オートバックス、岡山国際サーキットで「モータースポーツフェスタ」開催
マイカーでレーシングコースの走行体験
株式会社オートバックスセブン(本社:東京都江東区豊洲、代表取締役社長執行役員:湧田節夫、以下、オートバックス)は、2016 年 4 月 16 日(土)、岡山県にあるサーキット『岡山国際サーキット』にて「モータースポーツフェスタ 2016 in OKAYAMA」を開催する。
トヨタ・ガズー・レーシングの育成若手ドライバーWRC第8戦「ラリーフィンランド」に挑戦
TOYOTA GAZOO Racingは、「TOYOTA GAZOO Racingラリーチャレンジプログラム」で育成を続けている若手ラリードライバー、勝田貴元選手、新井大輝選手が、7月29~31日にフィンランドで開催されるWRC(FIA世界ラリー選手権)第8戦「Neste(ネステ) Rally Finland」にRC2*1クラスでスポット参戦することを発表した。
BS12 トゥエルビ、モータースポーツチャンネル「RIDE&DRIVE」土曜よる7時スタート
全日本ロードレース選手権/全日本モトクロス選手権2016シーズン開幕前特番を放送
全国無料放送のBS12 トゥエルビ(ワールド・ハイビジョン・チャンネル株式会社、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:森内譲)は、4月から土曜よる7時枠タイトルを「RIDE&DRIVE」とし、二輪レース『全日本ロードレース選手権2016』、『全日本モトクロス選手権2016』、『全日本トライアル選手権2016』、『MFJ CUP JP250』のほか、四輪レースの『スーパー耐久』を放送致する。
ホンダN-BOX(エヌボックス)、2015年度軽四輪車新車販売台数 第1位を獲得
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)の「N-BOX(エヌボックス)」シリーズの2015年度(2015年4月〜2016年3月)における販売台数が17万2,614台※1となり、軽四輪車新車販売台数で第1位を獲得した。 続きを読む ホンダN-BOX(エヌボックス)、2015年度軽四輪車新車販売台数 第1位を獲得
アウディ ジャパン、A7 SB 2.0tq他、改善対策の届出
アウディ ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:斎藤 徹)から平成28年4月6日、国土交通省自動車局長に対して改善対策の届出があった。
フォルクスワーゲン(VW)パサート セダン1.4/110KW他、リコールの届出
フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社(本社:愛知県豊橋市、代表取締役社長:ティル シェア、略称:VGJ)から平成28年4月6日、国土交通大臣に対してリコール届出があった。
スーパーGT開幕。新たなスター胎動の予感、トヨタの悲願達成なるか?注目の2016年
岡山国際サーキットで、いよいよ「OKAYAMA GT 300km RACE」開幕
水温む季節を迎え、国内モータースポーツも本格稼働した。スーパーGTでも、2016年AUTOBACS SUPER GTシリーズの開幕戦が迫ってきた。
その日は、4月9日(土)~10日(日)の両日。舞台は岡山県美作市(岡山県美作市)の岡山国際サーキット。いよいよSUPER GTの開幕戦「OKAYAMA GT 300km RACE」が開催される。
HondaJet(ホンダジェット)、第45回日本産業技術大賞・内閣総理大臣賞
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は4月9日、「HondaJetの開発」で第45回日本産業技術大賞※1(主催:株式会社日刊工業新聞社)の内閣総理大臣賞を受賞した。
三菱電機、基金設立以来24年間で全国延べ約1,800カ所へ累計11億円超を寄付
「三菱電機SOCIO-ROOTS基金」による2015年度寄付実績
三菱電機株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柵山 正樹、以下、三菱電機)は、「三菱電機SOCIO-ROOTS(ソシオルーツ)基金」の2015年度の活動として、従業員からの寄付を基に、全国83カ所へ合計4,283万1,632円を寄付した。