「社会」カテゴリーアーカイブ

軒先パーキング、川崎フロンターレ後援会会員向けの「先行予約サービス」開始

軒先パーキング、J1クラブチーム 「川崎フロンターレ」と業務提携。駐車場不足解消・スタジアム周辺交通渋滞緩和・違法駐車防止へ

駐車場シェアシステム「軒先パーキング」を運営する軒先株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役:西浦 明子、以下 軒先)は、株式会社川崎フロンターレ(本社:神奈川県川崎市、代表取締役:藁科 義弘、以下 川崎フロンターレ)と業務提携を行った。

提携による具体策は、「川崎フロンターレ後援会会員向け 軒先パーキング先行予約サービス」を2016年7月より開始するというもの。

eaves-parking-start-prior-reservation-service-of-kawasaki-frontale-support-group-for-members20160604-1

続きを読む 軒先パーキング、川崎フロンターレ後援会会員向けの「先行予約サービス」開始

丸ビル・新丸ビルの駐車場が軒先パーキングで予約可能に

marunouchi-building-shin-marunouchi-building-of-parking-can-be-reserved-in-in-front-of-the-house-parking20160604-2

軒先株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役:西浦 明子、以下 軒先)は、駐車場シェアサービス「軒先パーキング」上で、三菱地所の所有する丸の内ビルディング・新丸の内ビルディングの一般駐車場の予約ができるサービスを6月1日より開始した。

続きを読む 丸ビル・新丸ビルの駐車場が軒先パーキングで予約可能に

クロブ、トレーラ・トラクタを中心とした「オペレーティングリース事業」を開始

リアライズカンパニー子会社のクロブ、 芙蓉総合リース、中道リースと業務協定を締結

株式会社リアライズカンパニー子会社の株式会社クロブ(本社:東京都港区、代表取締役社長:今福 洋介)は、芙蓉総合リース株式会社、中道リース株式会社と「トレーラ・トラクタを中心としたオペレーティングリース事業」について業務協定を締結した。

kurobu-start-the-operating-lease-business-with-a-focus-on-trailer-tractor20160604-2

続きを読む クロブ、トレーラ・トラクタを中心とした「オペレーティングリース事業」を開始

JAF愛媛、地球とお財布にやさしいエコドライブを学ぶ「エコトレーニング愛媛」を開催

jaf-reproducible-fear-of-reverse-running-vehicle-publish-sequel-video20150429-3-min

JAF(一般社団法人日本自動車連盟・本部所在地:東京都港区、会長:小栗 七生、以下、JAF)の愛媛支部(支部長 岡 豊)は、6月18日(土)に愛媛県運転免許センター(松山市勝岡町)にて「エコトレーニング愛媛」を開催する。

エコトレーニングとは、実車を使用して環境にやさしい「エコドライブ」を学ぶ講習会である。

続きを読む JAF愛媛、地球とお財布にやさしいエコドライブを学ぶ「エコトレーニング愛媛」を開催

大和ハウスグループ傘下のフジタ、トンネル工事での移動ステージを新開発

連続ベルトコンベア使用でも車両通行の安全性と効率を向上

大和ハウスグループの株式会社フジタ(本社:東京都渋谷区 社長:奥村洋治)は、株式会社東宏(本社:北海道札幌市 社長:小林雅彦)と共同で、連続ベルトコンベアシステム(以下、連続ベルコン)を使用するトンネル工事に於いて、坑内の作業スペースを最大限に確保できる「連続ベルコン通過型スライディングステージ」を開発した。

続きを読む 大和ハウスグループ傘下のフジタ、トンネル工事での移動ステージを新開発

BMWとMINI、臨海副都心のブランド体験型販売拠点・営業開始。オープンセレモニーは7月8日

bmw-and-mini-coastal-sub-center-of-the-brand-experience-based-sales-offices-and-sales-start-open-ceremony-july-8-20160604-1

ビー・エム・ダブリュー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ペーター・クロンシュナーブル、以下BMW)のBMWおよびMINI正規ディーラーであるビー・エム・ダブリュー東京株式会社(代表取締役社長:有馬 孝之)は、新車販売拠点である「BMW Tokyo Bay」「MINI TOKYO BAY」ならびに中古車販売拠点である「BMW Premium Selection Tokyo Bay」「MINI NEXT. TOKYO BAY」を新規オープンし、本年6月1日(水)より営業を開始した。

bmw-and-mini-birth-brand-experience-type-sales-offices-in-coastal-fukutoshin-this-summer20160414-1

続きを読む BMWとMINI、臨海副都心のブランド体験型販売拠点・営業開始。オープンセレモニーは7月8日

MEET MINI展示キャラバン、「たまプラーザテラス」と「イオンモール名取」で実施

bayerische-motoren-werke-ag-the-new-mini-convertible-sales-start20160302-28

ビー・エム・ダブリュー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ペーター・クロンシュナーブル、以下BMW)は、MINIの世界感に触れられる「MEET MINI (ミート・ミニ)展示キャラバン!」を6月4日(土)および5日(日)にたまプラーザテラス(神奈川県横浜市青葉区美しが丘1-1-2 )で。併せて同日にイオンモール名取(宮城県名取市杜せきのした5-3-1 )でも実施する。

the-new-mini-clubman-appearance20150625-1-min

 

続きを読む MEET MINI展示キャラバン、「たまプラーザテラス」と「イオンモール名取」で実施

横浜ゴム、宮城県岩沼市の「千年希望の丘」植樹祭に苗木を提供

yokohama-rubber-premium-studless-tire-ice-guard-five-plus-for-passenger-cars-sale20150622-4-min

横浜ゴム株式会社(本社:東京都港区新橋、代表取締役社長:野地彦旬、以下、横浜ゴム)は、宮城県岩沼市長谷釜地区で5月28日に行われた『第4回「千年希望の丘」植樹祭2016』に苗木3,020本を提供したほか、24名の従業員がボランティアで参加した。植樹祭は総勢1万名以上のボランティアが10万本の苗木を植樹した。

provide-seedlings-to-yokohama-rubber-a-thousand-years-hope-of-the-hill-in-the-miyagi-prefecture-iwanuma-tree-planting-ceremony20160404-1

続きを読む 横浜ゴム、宮城県岩沼市の「千年希望の丘」植樹祭に苗木を提供

富士重工業「自動車リサイクル法」による2015年度再資源化等の実績を公表

subaru-at-the-closing-press-conference-to-speak-and-it-is-possible-to-automatic-operation-of-the-highway-in-2020-20150509-10-min

富士重工業「自動車リサイクル法」による2015年度再資源化等の実績を公表は、自動車リサイクル法(使用済自動車の再資源化等に関する法律)に基づく2015年度(2015年4月~2016年3月)における再資源化等の実績を公表した。

続きを読む 富士重工業「自動車リサイクル法」による2015年度再資源化等の実績を公表

車載通信サービス「BMWコネクテッド・ドライブ」の累計搭載台数が10万台を突破

bmw-among-the-strong-performance-management-take-over-to-a-new-ceo20150516-6-min

2013年9月に輸入車初導入を開始。現在においてもBMWだけで提供されている車載通信サービス

ビー・エム・ダブリュー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ペーター・クロンシュナーブル、以下BMW)が展開する車載通信サービス「BMWコネクテッド・ドライブ」搭載車の累計販売台数が10万台を突破した。

total-number-of-installed-on-board-communication-services-bmw-connecteddrive-surpassed-10-million-units20160603-2

続きを読む 車載通信サービス「BMWコネクテッド・ドライブ」の累計搭載台数が10万台を突破

三菱自動車工業、燃費不正問題改善に関わる特別調査委員会の委員を追加選任

mitsubishi-motors-and-exhibited-at-the-automotive-technology-exhibition20150519-3-min

三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長兼COO:相川哲郎、以下、三菱自動車)は、同社製車両の燃費試験における不正行為の問題に関して、4月25日付で設置した特別調査委員会の委員として独立性のある外部有識者として八重樫武久氏を追加選任した。

続きを読む 三菱自動車工業、燃費不正問題改善に関わる特別調査委員会の委員を追加選任

ホンダ、MotoGPライダーのマルク・マルケス選手と2年間の契約延長に合意

honda-jet-Japan-premiere20150424-21-min

株式会社ホンダ・レーシング(本社所在地:埼玉県朝霞市、代表取締役社長:野村欣滋、以下、HRC)は、FIMロードレース世界選手権MotoGPクラス・Moto2クラス並びに125ccクラス(現Moto3クラス)で計4回チャンピオンを獲得し、現ワークスチームの「レプソル・ホンダ・チーム(Repsol Honda Team)」のマルク・マルケス選手(23歳、スペイン出身)と、Hondaワークスチームのライダーとして2年契約延長に合意した。

honda-the-motogp-rider-marc-marquez-players-and-agreed-to-a-contract-extension-of-two-years20160603-2

続きを読む ホンダ、MotoGPライダーのマルク・マルケス選手と2年間の契約延長に合意

LEXUS SHORT FILMS第3弾をワールドプレミア

lexus-short-films-3rd-appointed-director-four-announces20151118-5

第1作アレクシィ・ミシャリク監督作品を東京SSFF & Asiaで発表

LEXUSは、ザ・ワインスタイン・カンパニー(以下ワインスタイン社)と協力してLEXUS SHORT FILMSシリーズ第3弾の新作ショートフィルムを4本制作した。

その第1作目であるアレクシィ・ミシャリク監督作品「FRIDAY NIGHT」を、6月2日(木)から東京で開催されるSHORT SHORTS FILM FESTIVAL ASIA(SSFF & Asia)初日に行われたオープニングセレモニーで初上映した。

world-premiere-of-the-lexus-short-films-3rd20160603-3

続きを読む LEXUS SHORT FILMS第3弾をワールドプレミア

ニュルブルクリンク24時間レースで、ポルシェのカスタマーチームが5つのクラス優勝を獲得

valkenburg-the-nurburgring-24-hour-race-war201505014-min

アイフェルで開催された伝統のレースで、ワークスチームが不運に見舞われる中、ポルシェのカスタマーチームが活躍

ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:Dr.オリバー・ブルーメ)のカスタマーチームは、ニュルブルクリンクの北コースで開催された24時間レースに於いて、今回も力強いパフォーマンスを発揮した。

in-the-nurburgring-24-hour-race-customer-team-of-porsche-has-won-five-of-the-class-victory20160603-1

続きを読む ニュルブルクリンク24時間レースで、ポルシェのカスタマーチームが5つのクラス優勝を獲得

マツダ、自動車リサイクル法に基づく2015年度再資源化などの実績を公表

implementation-of-mazda-all-star-game-2015-dream-kids-challenge20150517-2-min

マツダ株式会社(本社:広島県安芸郡府中町、社長:小飼雅道、以下、マツダ)は、2005年1月1日にスタートした自動車リサイクル法に基づき、使用済み自動車のシュレッダーダスト(ASR:Automobile Shredder Residue)、エアバッグ類、フロン類の3品目について、2015年度(2015年4月1日から2016年3月31日)の再資源化などの実績を公表した。

続きを読む マツダ、自動車リサイクル法に基づく2015年度再資源化などの実績を公表

星野一義監督登場の「スーパーフォーミュラinアミューあつぎ」開催6/11〜12

super-formula-round-4-final-bulletin-paul-to-win-in-ishiura-hiroaki-the-season-second-victory20150823-3

株式会社日本レースプロモーション(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:白井 裕)は、来る6月11日(土)・12日(日)の2日間、厚木市のアミューあつぎにて「スーパーフォーミュラinアミューあつぎ」を開催する。

hoshino-super-formula-in-amuse-atsugi-unambiguous-director-appeared-held-6-11-1220160603-2

続きを読む 星野一義監督登場の「スーパーフォーミュラinアミューあつぎ」開催6/11〜12

オートバックス、日本能率協会総合研究所調査で低燃費タイヤ購入先No.1に

株式会社日本能率協会総合研究所(以下、JMAR)による「低燃費タイヤに関する調査」に於いて、株式会社オートバックスセブン(本社:東京都江東区豊洲、代表取締役社長執行役員:湧田節夫、以下、オートバックス)が3年連続で低燃費タイヤ購入先販売店でNo.1となった。

autobacs-in-the-hands-of-regular-import-car-dealer20150401-4

続きを読む オートバックス、日本能率協会総合研究所調査で低燃費タイヤ購入先No.1に

マツダ、第66回自動車技術会賞受賞

implementation-of-mazda-all-star-game-2015-dream-kids-challenge20150517-2-min

マツダ株式会社(本社:広島県安芸郡府中町、社長:小飼雅道、以下、マツダ)の研究者は、「第66回自動車技術会賞」に於いて公益社団法人自動車技術会より、新世代4WDシステム「i-ACTIV AWD(アイ・アクティブエイダブリュディ)の開発と軽量・高剛性の安全ボディSKYACTIV-BODY(スカイアクティブボディ)の開発で「技術開発賞」を2件、自動車の空力技術の研究および感性工学に基づくインテリアの研究で「浅原賞技術功労賞」を1件受賞した。

続きを読む マツダ、第66回自動車技術会賞受賞

キャデラック ハウス、米・ニューヨークのハドソンスクエアにオープン

gm-japan-announced-the-power-unit-of-the-super-sports-sedan-cadillac-cts-v-20150623-6-min

アートやファッションそして食、斬新なコンセプトのブランド体験型多目的スペース

ゼネラルモーターズ・カンパニー(本社:デトロイト、CEO:メアリー・バーラ、以下、GM)傘下のキャデラックは、まったく新しい試みとして、ニューヨークシティ・マンハッタンエリアを南北に走るハドソン通り沿いの本社オフィスが入居するビル1階に、キャデラックの世界観を提案する、およそ1,100㎡のブランディングスペース「キャデラック ハウス」を、2016年6月2日にオープンさせた。

cadillac-house-opened-in-new-york20160602-11

続きを読む キャデラック ハウス、米・ニューヨークのハドソンスクエアにオープン

ホンダ、知能化技術研究開発を強化。東京・赤坂に「HondaイノベーションラボTokyo」開設へ

知能化技術の研究開発に関して、外部有識者や研究機関との連携を図る共創の場としての新拠点を設置

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)の研究開発子会社である株式会社本田技術研究所(本社:埼玉県和光市、代表取締役社長 社長執行役員:松本宜之)は、知能化技術の研究開発を強化するため、外部有識者や研究機関との連携を図る共創の場として、新拠点「HondaイノベーションラボTokyo(英語名称:Honda R&D Innovation Lab Tokyo)」を、今年9月を目標に東京・赤坂に開設する。

strengthening-honda-the-intelligent-technology-research-and-development-in-tokyos-akasaka-honda-innovation-lab-tokyo-opened20160602-1

続きを読む ホンダ、知能化技術研究開発を強化。東京・赤坂に「HondaイノベーションラボTokyo」開設へ