「スポーツ&カルチャー」カテゴリーアーカイブ

スーパーフォーミュラ、公式オンボード映像DVDを抽選で3名に進呈

全日本スーパーフォーミュラ選手権を主催する株式会社日本レースプロモーション(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長 倉下 明)は、オンボード映像で構成したDVD「DRIVER’S EYES」の第3弾を発売した。

続きを読む スーパーフォーミュラ、公式オンボード映像DVDを抽選で3名に進呈

米調査組織KPMG、自動運転車の普及で13年後のセダン車販売は激減すると示唆

米国内で自家用セダンを購入する消費者は激減する

KPMGジャパン(本部:東京都新宿区、チェアマン:高橋 勉)の米国法人は、米国内の自動運転車普及の影響を「アイランド・オブ・オートノミー:自動運転車はどのように世界中の都市に出現するのか?」と題して刊行。この12月26日、同内容の日本語版を日本国内でもリリースした。

続きを読む 米調査組織KPMG、自動運転車の普及で13年後のセダン車販売は激減すると示唆

横浜ゴム、JAF指定のレーシングカート用タイヤ「ADVAN SLJ」を発売

横浜ゴム株式会社(本社:東京都港区新橋、代表取締役社長:山石昌孝、以下、横浜ゴム)は、JAF(日本自動車連盟)指定タイヤ規則に適合したレーシングカート用タイヤ「ADVAN SLJ(名称:ADJ)」を2018年1月10日から発売する。

続きを読む 横浜ゴム、JAF指定のレーシングカート用タイヤ「ADVAN SLJ」を発売

東洋ゴム工業、「ACミラン」とのコラボレーション動画第4弾を公開

東洋ゴム工業株式会社(本社:兵庫県伊丹市、社長:清水隆史)は、イタリア・セリエAの名門「ACミラン」とのコラボレーション動画シリーズ第4弾となる「AC Milan in Japanimation」を制作しグローバル公開した。

https://youtu.be/LbvkhNSK7BM

続きを読む 東洋ゴム工業、「ACミラン」とのコラボレーション動画第4弾を公開

八千代工業の土田選手、JALホノルルマラソン2017で優勝

ホンダ技研工業傘下で軽スポーツカー「S660」などを生産する八千代工業株式会社(本社:埼玉県狭山市、代表取締役社長:山口 次郎、以下、八千代工業・ヤチヨ)に所属する車いすアスリートの土田和歌子選手が、JALホノルルマラソン2017(12月10日開催)に出場し、2年連続11度目の優勝を果たした。

Getty Images for HONOLULU MARATHON

続きを読む 八千代工業の土田選手、JALホノルルマラソン2017で優勝

ホンダ、F1プロジェクトの2018年体制を大幅刷新へ

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は、F1ことFIAフォーミュラ・ワン世界選手権を、来季2018年に新たなパートナーシップを組んで再始動させるにあたって、運営体制そのものを参戦初年度から大きく変更していくことになった。

続きを読む ホンダ、F1プロジェクトの2018年体制を大幅刷新へ

ダンロップ、FIA-F4選手権へのワンメイクタイヤ供給を継続

ダンロップブランドを配する住友ゴム工業株式会社(本社:兵庫県神戸市中央区、社長:池田育嗣、以下住友ゴム)は、FIA-F4選手権へのDUNLOP「DIREZZA(ディレッツァ) レーシングタイヤ」のワンメイクタイヤ供給を2018年から引き続き供給する。これで同社・同ブランドのサポートは3シーズン目に突入する。

続きを読む ダンロップ、FIA-F4選手権へのワンメイクタイヤ供給を継続

パナソニック・ジャガー・レーシング、フォーミュラE緒戦でチーム初の表彰台を獲得

香港グランプリに出場し、第2戦でミッチ・エバンスが3位に入賞し、チームは総合5位で新シーズンをスタート

パナソニック・ジャガー・レーシングは、12月2日および3日に開催されたFIAフォーミュラE選手権 2017/2018シーズン第1・2戦 香港グランプリに出走し、第2戦ではチーム史上初の表彰台を獲得した。

続きを読む パナソニック・ジャガー・レーシング、フォーミュラE緒戦でチーム初の表彰台を獲得

マヒンドラとルネサス、フォーミュラEで技術提携

インドなど新興市場向けの電気自動車、パワートレイン、ADASなどの開発・製造に向けて

インドでEV開発を行うマヒンドラ(Mahindra & Mahindra, Ltd.、本社:インド・ムンバイ、エグゼクティブ・チェアマン:アナン・マヒンドラ)と、ルネサス エレクトロニクス株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長兼CEO:呉文精)は11月30日、フォーミュラEで戦略的提携を締結した。

https://www.youtube.com/watch?v=k67sIoRfZo0

続きを読む マヒンドラとルネサス、フォーミュラEで技術提携

富士急行、お台場海浜公園で「水陸両用バスTOKYO NO KABA」運行開始

11/27よりアクアシティお台場から、1度にドライブと東京湾クルージングが楽しめる

富士急行株式会社(本社:山梨県富士吉田市、取締役社長:堀内光一郎)は、東京 2020 オリンピック・パラリンピックに向け、盛り上がりを見せるお台場エリアで、水陸両用車としては3つ目の選択肢となる水陸両用バス「TOKYO NO KABA」を11月27日(月)から開始した。

続きを読む 富士急行、お台場海浜公園で「水陸両用バスTOKYO NO KABA」運行開始

無限、「N-ONE OWNER’S CUP」耐久レースを茂木で開催

無限ブランドを掲げる株式会社M-TEC(本社:埼玉県朝霞市、代表取締役:橋本朋幸、以下、無限)が事務局を務める「Hondaワンメイクレース事務局(以下 HORS)」は、2017年12月1 日(金)・2日(土)にツインリンクもてぎで開催される軽自動車「N-ONE」による2017 N-ONE OWNER’S CUP耐久レースを開催する。

続きを読む 無限、「N-ONE OWNER’S CUP」耐久レースを茂木で開催

スーパーGTでレクサスチーム・キーパートムスが栄冠獲得。2017年GT500クラス

2017年のスーパーGT(AUTOBACS SUPER GT・GT500)に於いて「LEXUS TEAM KeePer TOM’S(レクサスチーム・キーパートムス/ドライバー:平川 亮/ニック・キャシディ)」が、シリーズチャンピオンを獲得した。

続きを読む スーパーGTでレクサスチーム・キーパートムスが栄冠獲得。2017年GT500クラス

ポールスター・シアン・レーシング、WTCCで首位キープのまま残り2戦へ

先の10月29日にツインリンクもてぎで行われたFIA世界ツーリングカー選手権(WTCC)第8戦で、ポールスター・シアン・レーシングは2つの表彰台を獲得。ドライバーズとマニュファクチャラーズの両方の世界選手権で首位に一歩近づいた。

続きを読む ポールスター・シアン・レーシング、WTCCで首位キープのまま残り2戦へ

ホンダ、Moto GP世界選手権でコンストラクターズタイトルを2年連続獲得

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は、2017年のFIM MotoGP世界選手権シリーズ第17戦のマレーシアGP(セパン・インターナショナルサーキット)に於いて次回バレンシアの最終戦を待たずにコンストラクターズタイトルを獲得した。

続きを読む ホンダ、Moto GP世界選手権でコンストラクターズタイトルを2年連続獲得

ボルボ、WTCC中国でメーカー&ドライバーズタイトル奪還。首位で日本ラウンド凱旋へ

10月15日に、中国の寧波にて行われたFIA世界ツーリングカー選手権(WTCC)第7戦に於いて、ボルボを駆るポールスター・シアン・レーシングのネストール・ジロラミが初優勝。テッド・ビョークは0.5ポイント差で世界選手権の首位に立ち、マニュファクチャラーズポイントも首位で日本入りする。

続きを読む ボルボ、WTCC中国でメーカー&ドライバーズタイトル奪還。首位で日本ラウンド凱旋へ

室屋義秀選手、今季エアレース世界選手権でシリーズチャンピオンを獲得

RedBull AirRace World Championship2017参戦中のTeam FALKEN(チームファルケン)室屋選手がアジア人初の世界王座

住友ゴム工業株式会社(本社:兵庫県神戸市中央区、社長:池田育嗣、以下住友ゴム)がFALKENブランドでサポート契約をしている室屋義秀選手が、10月14日~15日に米インディアナポリスにて開催されたシリーズ最終戦で今季4勝目を飾り、アジア人初のシリーズチャンピオンを獲得した。

続きを読む 室屋義秀選手、今季エアレース世界選手権でシリーズチャンピオンを獲得

WEC第7戦・富士6時間、トヨタ陣営1-2位。宿敵ポルシェを下す

2017年のシリーズ戦も残り僅か。マニュファクチュアラー&ドライバー選手権共に余裕のポルシェはトヨタを賞賛

FIA世界耐久選手権(WEC)の第7戦・富士6時間(開催地:静岡県駿東郡小山町、富士スピードウェイ)の決勝レースが、3万2千人の観客を集め10月15日に開催された。

続きを読む WEC第7戦・富士6時間、トヨタ陣営1-2位。宿敵ポルシェを下す

ザ・ペニンシュラ東京ラリーニッポン2017、10/21開催

一般財団法人ラリーニッポンは、今年で9回目を迎えるクラシックカーラリーイベント『ザ・ペニンシュラ東京 ラリーニッポン2017』を、10 月21日(土)〜24日(火)に開催する。

続きを読む ザ・ペニンシュラ東京ラリーニッポン2017、10/21開催

佐藤琢磨、世界3大自動車レース「インディ500」日本人初の優勝秘話を語る

東京FM、『Life on the Wheels powered by NAVI CARS』10月11日(水)・18日(水) 25:30~26:00放送

TOKYO FMで、雑誌『NAVI CARS』編集長の河西啓介がパーソナリティをつとめる番組『Life on the Wheels powered by NAVI CARS』では、10月11日・18日の2週にわたってレーシングドライバー・佐藤琢磨をゲストに迎える。

続きを読む 佐藤琢磨、世界3大自動車レース「インディ500」日本人初の優勝秘話を語る

シトロエンC3 WRCとクリス・ミーク、スペインラウンドで今季2勝目を獲得

WRC第11戦ラリースペインが10月5日〜8日の日程で開催され、シトロエン・トタル・アブダビWRTのクリス・ミーク/ポール・ナゲル組が今季2勝目を挙げた。

続きを読む シトロエンC3 WRCとクリス・ミーク、スペインラウンドで今季2勝目を獲得