横浜ゴム(本社所在地:神奈川県平塚市、代表取締役会長兼CEO:山石昌孝)は10月27日、メキシコの自動車用ホース アセンブリ生産販売会社「Yokohama Industries Americas de Mexico, S. de R.L. de C.V.(以下、YIA Mexico)」の生産能力を増強する。
*写真は、鍬入れ式を行う出席者。
写真中央がTeresa Jiménez(テレサ・ヒメネス)アグアスカリエンテス州知事、中央右が浜谷孝行MB事業本部長、中央左が青山健郎・在レオン日本国総領事館総領事。左から2番目がMargarita Gallegos Soto(マルガリータ・ガジェゴス・ソト)サンフランシスコ・デ・ロス・ロモ市長、右から2番目がEsau Garza(エサウ・ガルサ)州経済開発・科学技術長官。左端が多島康彦氏Yokohama Industries Americas Inc.(YIA)会長兼社長、右端がBrian Franklin(ブライアン・フランクリン)YIA副社長
既存工場の隣地に約32,000平方メートルの土地を取得して新たに建屋を建設。敷地面積は現在の2倍以上に拡張していく。
2025年第4四半期に着工、操業開始は2026年第4四半期を予定。また、将来的な、さらなる拡張も視野に入れている。
ちなみにYIA Mexicoは北米市場向けの主力拠点であり、自動車のエアコンおよびトランスミッションオイルクーラー用のホース アセンブリを生産している。横浜ゴムは今回の生産能力増強によりYIA Mexicoの収益性を強化し、ホース配管事業のさらなる成長を目指す。
上記着工計画に先立つ10月14日(火)に起工式を開催。式にはアグアスカリエンテス州知事やサンフランシスコ・デ・ロス・ロモ市長はじめ、多くの政府関係者や地元関係者が出席した。
挨拶に立った横浜ゴムの浜谷孝行MB事業本部長は、出席した関係者並びに工場建設に関わる全ての尽力に謝意を表すと共に、YIA Mexicoの戦略的な位置付けや生産増強がもたらす横浜ゴムおよび地域へのメリットなどを説明した。
YIA Mexicoの概要
所在地:メキシコ合衆国アグアスカリエンテス州サンフランシスコⅣ工業団地
事業内容:自動車エアコンおよびトランスミッションオイルクーラー用ホース アセンブリの生産販売
敷地面積:約59,000平方メートル(既存:27,000、新規:32,000平方メートル)
