デンソー、日本自動車部品総合研究所を愛知県日進市に移転


denso-the-japan-automobile-parts-research-institute-moved20150416-2

人員の増強や設備の更新を実施し、研究体制の充実を目指す

株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市、社長:加藤宣明、以下デンソー)は、研究開発体制の強化を図るため、当社のグループ会社で自動車に関連する製品の研究開発を行う株式会社日本自動車部品総合研究所(本社:愛知県西尾市、社長:徳田寛)を、愛知県日進市に移転。2016年4月から、順次、移転および施設工事を開始する。

denso-the-japan-automobile-parts-research-institute-moved20150416-1

今回の移転は、デンソー基礎研究所に隣接する土地および建屋を日本電気株式会社(本社:東京都港区、社長:遠藤 信博)から取得するもので、既存の建物を使用するとともに、試作・実験棟および、パワトレ実験棟を新設する。今回の土地・建物の取得に伴う投資額は約60億円となる見込み。

日本自動車部品総合研究所の移転・隣接で連携をさらに推進

日本自動車部品総合研究所は、排ガス低減と自動車の安全についての社会的要請に応えることを目的に1970年11月に設立された。

1985年からは、株式会社デンソーとトヨタ自動車株式会社の2社を出資会社として、主にパワートレイン、燃料電池、パワーエレクトロニクス、情報安全、熱システムの5分野の研究を行うとともに、先端研究を支える技術として、加工から試験・実験までを社内で行っている。

デンソーでは、今回の移転を機に、人員の増強や設備の更新を行い、研究体制の一層の強化を推進していく構えだ。

またデンソーは基礎研究所において、次世代半導体や先端機能材料などの基礎研究も精力的に行ってきており、今回、高度な計測技術や解析技術を持つ日本自動車部品総合研究所が移転・隣接することで、より連携を密にする。

これを足掛かりに自動車の安全性・環境性能・快適性の向上に必要な先進技術・製品の研究・開発を一層強化し、環境負荷と交通事故がゼロになる社会の実現に貢献していくという。

■日本自動車部品総合研究所(移転後)の概要
1.所在地:愛知県日進市米野木南山500番地
2.敷地面積:59,000m2
3.延床面積:31,000m2(予定)
4.移転開始:2016年4月

【参考】日本自動車部品総合研究所の概要
1.社名:株式会社日本自動車部品総合研究所
2.所在地:愛知県西尾市下羽角町岩谷14番地
3.社長:徳田 寛(とくだ ひろみ)
4.設立年月:1970年11月
5.資本金:27億円
6.出資比率:株式会社デンソー 75% トヨタ自動車株式会社 25%
7.従業員数:約430人(2015年3月時点)
8.業務内容:パワートレイン、燃料電池、パワーエレクトロニクス、情報安全、熱システム分野の研究事業
9.敷地面積:39,000m2
10.延床面積:32,000m2

拠点新設関連記事
トヨタ、メキシコで新工場を建設、中国でも生産ラインを新設へ
ホンダ、英国の四輪車生産工場に2億ポンドを投資
ホンダ、インドで二輪車と四輪車の生産能力拡大
日産、アルゼンチンに新たな製造子会社設立へ
ヤマハ、インドネシアに二輪開発の新会社を稼働

その他の新着記事
ポルシェ、WEC第2戦ベルギー・スパのドライバー体制を発表インプレッサ、SUBARU XV、フォレスターに新シリーズ登場
ランサーエボリューションX、最終モデル1000台の予約開始
パナメーラ エディション、4エディションの予約受注を開始
トヨタ、燃料電池車の総合情報発信施設を新オープン

MOTOR CARSサイトTOPに戻る