パイオニア、自動運転・高度運転支援向け高性能センサー開発と車載実証実験を開始


自動運転・高度運転支援向け高性能センサーと、高度化地図データの効率的な整備運用システムを提案

パイオニアは、自動運転・高度運転支援向けに必要とされる走行空間センサー「3D-LiDAR(ライダー)」の原理検証試作を完了し、高性能・小型・低コスト化に向けて開発及び車載実証実験を開始した。

pioneer-to-start-an-in-vehicle-demonstration-experiment-with-automatic-operation-and-advanced-driver-assistance-for-high-performance-sensor-development20150903-1

2016年中に高度化地図の整備車両向けに実用化し、2017年には業務用製品、2018年頃から一般車両向け「3D-LiDAR」の製品化を目指す。

高性能・小型・低コストを実現する走行空間センサー「3D-LiDAR」の開発に向け車載実証実験を開始

具体的には、地図整備子会社インクリメントP株式会社(以下、インクリメントP)とともに、2016年中に「3D-LiDAR」を搭載した地図整備車両による高度化地図の整備に着手。

pioneer-to-start-an-in-vehicle-demonstration-experiment-with-automatic-operation-and-advanced-driver-assistance-for-high-performance-sensor-development20150903-2

近い将来、「3D-LiDAR」を搭載した一般車両からも周辺情報をリアルタイムに収集して地図データを差分処理する、低コストで運用可能な「高度化地図データの効率的な整備・運用システム(データエコシステム)」を構築する。

2016年中に地図整備車両に「3D-LiDAR」を導入し、高度化地図整備に着手

近年、自動車の周辺情報を検知して事故を予防する車載用センシングシステムなど、安全・安心をサポートするための車載機器の開発が大きく進展している。

今後ますます高まる安全・安心で快適なクルマ社会への期待から、自動運転に必要な「高度化地図」と、自車位置・周辺情報をリアルタイムに把握するための「センサー」、それらの情報を随時更新・配信する「ネットワークシステム」などの検討、開発がさまざまな分野で進められている。

pioneer-to-start-an-in-vehicle-demonstration-experiment-with-automatic-operation-and-advanced-driver-assistance-for-high-performance-sensor-development20150903-3

なかでもセンサーにおいては、数十メートル先の物体の距離、幅を詳細に検出できることに加え、検出した形状から物体認識まで可能な走行空間センサー「3D-LiDAR」が、高いレベルの自動運転を実現するために不可欠なキーデバイスと言われている。

2017年には業務用製品、2018年以降に一般車両向けに「3D-LiDAR」の製品化を計画

このたび原理検証試作が完了した「3D-LiDAR」は、高性能化を実現する独自技術を実装しており、普及においての課題であるサイズ・価格面において、今後大幅な小型化・低価格化の実現を目指す。

光技術、ナビ技術、プローブデータ、クラウド基盤、地図整備子会社などのリソースを保有している同社は、自動運転社会において“なくてはならない会社”を目指している。

パイオニアグループ全体が連携し、来るべき自動運転・高度運転支援に不可欠なキーデバイスの提供と、低コストな高度化地図整備・運用システムの提案を進めていく構えという。