オリックス株式会社(本社:東京都港区、社長:井上 亮、以下:オリックス)と、昭和シェル傘下のソーラーフロンティア株式会社(本社:東京都港区、社長:平野 敦彦、以下:ソーラーフロンティア)は6月7日、北海道知内町に最大出力24MW(24,066kW)の太陽光発電所「知内メガソーラー20M発電所」の建設に着手したと発表した。
「技術・解説」カテゴリーアーカイブ
ダイセル、塩素化物事業から撤退
東芝マテリアルと京セラ、パワー半導体の放熱・絶縁を担う窒化物セラミック部品の開発製造で協業合意
東芝マテリアル株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:小林薫平、以下東芝マテリアル)と、京セラ株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役社長:谷本秀夫、以下京セラ)は6月7日、窒化物セラミック部品の開発・製造に関する本格的な協業開始で合意したと発表した。
独ポルシェ、イスラエルのAI・IoT・クラウド系ベンチャーへ総額8桁USドルを投資
スタートアップ企業に対してベンチャーキャピタルファンドと共同で、 テルアビブにイノベーション オフィスの設立に動く
独・ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:オリバー・ブルーメ)は最新技術の情報を収集し優秀な人材の確保を目的とした「イノベーション オフィス」を、イスラエル第二の都市テルアビブに設立する動きを見せている。
ホンダ、中国上海の家電見本市「CES ASIA2017」で自動車・AI・ロボティクス技術を公開
次世代ライフスタイルへの新価値提供に向け、AI・ビッグデータ・ロボティクス技術を活用したオープンイノベーションを加速
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は、中国・上海開催の家電見本市「CES ASIA 2017」に出展した。
「ポルシェ エクスペリエンス デイ2017」、富士スピードウェイで開催される
最新と伝説のポルシェを身近に感じられる「ポルシェ祭り」
ポルシェ ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:七五三木 敏幸)は、6 月 3 日(土)、4 日(日)の2日間、富士スピードウェイに於いて「Porsche Experience Day 2017(ポルシェ エクスペリエンス デイ 2017)を開催した(2日間の来場者数8,125人)。
日野自動車、大型観光バス「日野セレガ」に対人検知ブレーキなどの改良を施して発売
対人検知が可能な衝突被害軽減ブレーキを標準装備、AMT搭載車型を設定
日野自動車株式会社(本社:東京都日野市、代表取締役社長:市橋保彦、以下日野)は6月6日、大型観光バス「日野セレガ」を改良し、PCS(プリクラッシュセーフティ・衝突被害軽減ブレーキ)の機能を向上させると共に、新たにAMT(機械式自動変速機)搭載車型を設定して7月3日に発売する。
ソニックデザイン、新型SUBARU XVに「SonicPLUS」専用モデル5機種が新対応
専用設計の深型大容量エンクロージュアを採用し、 豊かな音質と優れた装着性を実現
株式会社ソニックデザイン(所在地:千葉県千葉市、代表取締役:佐藤 敬守)の2016年12月に発売を開始したS04シリーズ5機種が、新型インプレッサSPORT/G4(GT/GK系)に加え、新型SUBARU XV(GT系)にも対応した。
GMOクラウド、コネクテッドカーの実証実験を開始。車両状態の自動解析・遠隔診断の実用化を目指す
GMOインターネットグループのGMOクラウド株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:青山 満)は、世界で普及の進む “自動車をインターネットにつなぐ”コネクテッドカーに関する実証実験を、2017年6月8日(木)より全国各地で開始する。
デンソー、自動車技術を活用した屋内測位を「ロケーション ビジネス ジャパン2017」で披露
株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市、社長:有馬 浩二)の新事業推進部は、6月7日(水曜日)から9日(金曜日)まで幕張メッセ(千葉市)で開催される「ロケーション ビジネス ジャパン2017」(主催:ロケーション ビジネス ジャパン実行委員会)に出展する。
豊田通商、台湾の燃料電池発電システム開発・製造会社と販売契約を締結
豊田通商株式会社(本社:名古屋市、社長:加留部 淳、以下:豊田通商)は、ガス絶縁開閉装置(GIS)や発電機などを手掛ける中興電工機械股彬有限公司(本社:台湾・桃園市、董事長:江義福、以下:中興電工)と、日本市場でのメタノール改質型燃料電池の販売契約を6月2日に締結した。
古河電池、「第3回社会的価値・資本創出型M&Aアワード」で 特別賞を獲得
古河電池株式会社(本社:横浜市保土ヶ谷区、代表取締役社長:徳山勝敏、以下古河電池)は、株式会社日本政策投資銀行(代表取締役社長:柳正憲、以下DBJ)の主催する「第3回社会的価値・資本創出型M&Aアワード」で「特別賞」を受賞した。
人とくるまのテクノロジー展・横浜、NTNは新開発の玉軸受のほか最新鋭の産業用ロボットを参考出展
NTN株式会社(本社:大阪府大阪市西区、代表取締役社長: 大久保 博司、以下、NTN)は、先の2017年5月24日(水)から26日(金)までの期間、横浜市西区みなとみらい地区・パシフィコ横浜で開催された「人とくるまのテクノロジー展2017」に於いて『New Technology Transforms the Next ~世界をなめらかにする仕事~』をテーマに出展した。
人とくるまのテクノロジー展、TDKは世界最薄クラスのハプティクス向け圧電アクチュエータを出展
先の2017年5月24日(水)から26日(金)まで、横浜市西区みなとみらい地区・パシフィコ横浜で「人とくるまのテクノロジー展2017」が開催され、ここに出展したTDK株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:石黒 成直、以下TDK)は、次世代自動車への実装を視野に、独自のソリューション群を紹介していた。
「マツダ CX-3」、省エネ法に基づくWLTCモード走行試験の認可を取得
マツダ株式会社(本社:広島県安芸郡府中町、社長:小飼雅道 以下、マツダ)は2017/06/02、『マツダ CX-3』のガソリンエンジン「SKYACTIV-G 2.0」搭載車(今夏発売予定)が、「WLTCモード」の認可を取得したことを発表した。
NEXCO西日本、夏休みの自由研究企画「親子でなるほど! 高速道路発見」
NEXCO西日本(西日本高速道路株式会社、本社:大阪市北区、代表取締役社長:石塚 由成)は、夏休み企画として、関係者以外は立ち入ることや、車両に乗車体験など、夏休みの思い出・自由研究の題材となる親子現場見学会を開催する。
トヨタ自動車、新世代モビリティへの移行研究で北米地域に於いて5年間・3500万ドル規模の投資へ
23の団体と44の研究プロジェクトを実施してきた米国・先進安全技術研究センター(CSRC)で、新たな技術研究計画「CSRC ネクスト」を発表
トヨタ自動車株式会社(本社 : 愛知県豊田市、代表取締役社長 : 豊田章男、以下トヨタ)は、交通事故死傷者の低減を目指し、北米の大学や病院・研究機関等と共同研究を行う「先進安全技術研究センター(Collaborative Safety Research Center、以下CSRC)」に対して新たな大型投資計画を打ち出した。
独・ボッシュ、自動運転に向けてカメラ技術でソニーと技術提携へ
ボッシュ、ソニーセミコンダクタソリューションズとの協業により、照度条件が厳しい環境でも周囲をより速やかに検知可能に
独・ボッシュこと、ロバート・ボッシュGmbH(本社:シュトゥットガルト・ゲーリンゲン、代表取締役社長:Dr.rer.nat.Volkmar Denner <フォルクマル・デナー>、以下、ボッシュ)は、ドイツ時間の5月29日、自動運転に向けてカメラ技術でソニーと技術提携で合意したと発表した。
AGC旭硝子、三次元曲面形状の車載ディスプレイ用カバーガラスを世界初量産へ
AGC旭硝子(旭硝子株式会社、本社:東京、社長:島村琢哉)は、三次元曲面形状の車載ディスプレイ用カバーガラスを、京浜工場(神奈川県横浜市)に於いて、世界初の量産を開始した。
アイテック阪急阪神、「自動車技術展、人とくるまのテクノロジー展2017名古屋」に出展
ECU開発支援ツール「CANTOOL」シリーズ並びに、自動試験ソリューションを展示へ
阪急阪神グループ傘下のアイテック阪急阪神株式会社(本社:大阪市福島区、代表取締役社長:浜田真希男)は、「自動車技術展:人とくるまのテクノロジー展 2017 名古屋」に「試験待ちゼロへの挑戦!」をテーマに出展する。