「製品・サービス」カテゴリーアーカイブ

東京オートサロン2016、史上最大規模での開催迫る

tokyo-auto-salon-2016-approaching-held-in-the-largest-ever20151213-2

新たにVWジャパンを迎えた外国車インポーター6社を加え、アフターパーツメーカー、カスタムショップなど総計423社で、2015時の来場者309,649人超を狙う

東京オートサロン実行委員会(所在地:東京都新宿区・株式会社サンズ内、実行委員長:加藤裕明)は、2016年1月15日(金)、16日(土)、17日(日)の3日間、世界最大級のカスタムカーと関連製品の展示会「東京オートサロン2016」を幕張メッセ(千葉市美浜区中瀬2-1)にて開催する。

tokyo-auto-salon-2016-approaching-held-in-the-largest-ever20151213-4

今日12月も半ばを迎え、開催までいよいよ1ヶ月に迫ってきた。 続きを読む 東京オートサロン2016、史上最大規模での開催迫る

フォルクスワーゲンのヘルベルト・ディース博士、2016年CESで基調講演。新型EVも発表へ

arbitration-court-notice-arbitrage-determined-to-terminate-the-collaboration-between-volkswagen-ag-and-suzuki-motor-corporation20150831-1

CESを運営するコンシューマー技術協会(CTA)(※)、は12月11日(米国中央時間)、フォルクスワーゲン乗用車ブランド取締役会会長のヘルベルト・ディース博士が、CES2016(開催:2016年1月6~9日、ネバダ州ラスベガス)内で基調講演を行うと発表した。

ディース博士は同ショーで、Internet of Thingsこと「IoT」と、自動車産業の複合例となる新型EVのコンセプトカーを発表すると同時に、電動モビリティーをテーマにした見解を述べる。

ディース博士の基調講演は、1月5日火曜日の午後8時30分からザ・コスモポリタンのチェルシー・シアターで開催される予定。

続きを読む フォルクスワーゲンのヘルベルト・ディース博士、2016年CESで基調講演。新型EVも発表へ

MEGA WEB、新型「プリウス」特別展示・試乗イベント実施

mega-web-in-history-garage-great-car-collection-app-in-operation20150516-1-min

トヨタ車のテーマパーク「MEGA WEB(メガウェブ)」を運営する株式会社アムラックストヨタ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:大野睦彦、以下、メガウェブ)では、12月9日(水) の新型「プリウス」発表に伴い、下記期間にて特別展示および試乗を行う。(車両詳細は下記参照)

続きを読む MEGA WEB、新型「プリウス」特別展示・試乗イベント実施

アルパイン、トヨタ・アルファード/ヴェルファイア専用9型ビッグXを発表

alpine-private-cars-car-navigation-ex10-·-9-·-8-x9-·-8-update-program-delivery20150726-2

人気のプレミアムミニバンに大画面9型・高精細WXGAディスプレイの専用モデルが登場

カーナビゲーションをはじめとしたカーエレクトロニクス製品の開発・製造・販売を行うアルパイン株式会社(東京都品川区、宇佐美 徹社長、東証1部、資本金:259億2,059万円)と、その国内マーケティング部門であるアルパインマーケティング株式会社(東京都大田区、岩渕 和夫社長)は、トヨタ・アルファード/ヴェルファイア専用となる9型ビッグXを発表。2月中旬より順次、全国のアルパイン製品取扱店で販売を開始する。

alpine-toyota-alphard-vellfire-dedicated-9-inch-big-x-announces20151212-2

続きを読む アルパイン、トヨタ・アルファード/ヴェルファイア専用9型ビッグXを発表

アルパイン、大画面9型・高精細WXGAビッグXに新型プリウス専用モデルを発表

alpine-private-cars-car-navigation-ex10-·-9-·-8-x9-·-8-update-program-delivery20150726-2

カーナビゲーションをはじめとしたカーエレクトロニクス製品の開発・製造・販売を行うアルパイン株式会社(東京都品川区、宇佐美 徹社長、東証1部、資本金:259億2,059万円)と、その国内マーケティング部門であるアルパインマーケティング株式会社(東京都大田区、岩渕 和夫社長)は、新型トヨタ・プリウス専用ビッグXとカーアロマをパッケージにした「プリウス スペースデザイン」を発表。2月上旬より順次、全国のアルパイン製品取扱店にて販売を開始する。

alpine-announced-the-new-prius-model-dedicated-to-the-big-screen-9-inch-high-resolution-wxga-big-x20151212-2
X9S-PR2(装着例)画像

続きを読む アルパイン、大画面9型・高精細WXGAビッグXに新型プリウス専用モデルを発表

ユニーと豊田自動織機コラボのVitz夢福袋EDITION、アピタ69店舗から限定発売

流通大手のユニー株式会社(本社:愛知県稲沢市、代表取締役社長:佐古 則男)と、機械製造からITや物流と事業領域の拡大を実施してきた株式会社豊田自動織機(本社:愛知県刈谷市、代表取締役社長:大西 朗)は、12月12日(土)から2016年1月3日(日)の期間、「Vitz デイジーラボEDITION」の購入権が抽選で当たる「新春イイことアピタ夢福袋」キャンペーンを、傘下のアピタ69店舗網にて実施・展開していくと発表した。

続きを読む ユニーと豊田自動織機コラボのVitz夢福袋EDITION、アピタ69店舗から限定発売

GfK Japan、2015年のタイヤ販売。冬タイヤ伸長で10月の販売本数は前月の1.5倍に

ジーエフケー・ライフスタイルトラッキング・ジャパン株式会社(所在地:東京都中野区、代表取締役社長:藤林 義晃、略称:GfK Japan)は、乗用車タイヤの販売トラッキング調査を開始した。

調査結果より、カー用品量販店、ガソリンスタンド、インターネットにおける2015年の乗用車タイヤの販売動向 ※1 を発表した。

gfk-japan-sales-of-2015-passenger-car-tire-sales-of-october-in-the-winter-tire-expansion-in-the-previous-month-of-1-5-times20151212-1
図1. 2015年乗用車タイヤの販売本数推移

【概要】
・冬タイヤの販売増により10月のタイヤ販売本数は、夏タイヤの販売がピークの4月を上回る。
・10月のタイヤ販売における冬タイヤの割合は本数ベースで45%、金額ベースでは51%と過半へ。

続きを読む GfK Japan、2015年のタイヤ販売。冬タイヤ伸長で10月の販売本数は前月の1.5倍に

ダンロップの長持ち低燃費タイヤ「LE・MANS 4」、さらに低燃費性能UP

in-the-nurburgring-24-hour-race-dunlop-mounted-vehicle-class-victory20150520-2-min

住友ゴム工業株式会社(本社:兵庫県神戸市中央区、社長:池田育嗣、以下住友ゴム)は、独自技術である特殊吸音スポンジ「サイレントコア」を搭載した快適で長持ちする低燃費タイヤ「LE MANS 4」の一部サイズ※1について、ラベリング制度における転がり抵抗性能を「A」から「AA」に高め、低燃費性能をさらに向上させた。

dunlop-of-long-lasting-fuel-efficient-tire-le-·-mans-4-even-lower-fuel-consumption-performance-up20151212-3

続きを読む ダンロップの長持ち低燃費タイヤ「LE・MANS 4」、さらに低燃費性能UP

モルフォ、画像認識技術でデンソーと資本業務提携し電子ミラー等の開発へ

株式会社モルフォ(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:平賀 督基、以下 モルフォ)は、株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市、取締役社長:有馬 浩二、以下 デンソー)とクルマ社会の安全・安心に貢献するため、画像処理技術、深層学習(Deep Learning)を使用した画像認識技術に関して、共同で技術開発を進めていくことを合意した。

【資本業務提携の目的】
デンソーは、交通事故のない社会の実現を目指し、技術・製品開発に取り組んでおり、クルマ社会の安心・安全に貢献できる技術開発の強化・加速を目指している。

今回は同提携により、モルフォの培ってきた画像処理技術を、デンソーの電子ミラーなどの周辺監視システムをはじめとする先進運転支援での技術開発へ活かすこと、また、深層学習(Deep Learning)を自動運転に関する基礎的研究へ活用すること等を目的としている。

【資本業務提携の内容】 続きを読む モルフォ、画像認識技術でデンソーと資本業務提携し電子ミラー等の開発へ

トヨタ、新たな法人向けテレマティクスサービス「TransLog」を開発・提供開始

全国のトヨタレンタリース店を通じて提供を開始

トヨタ自動車株式会社(本社 : 愛知県豊田市、社長 : 豊田章男、以下、トヨタ)と、トヨタメディアサービス株式会社は、法人顧客のカーリースに向けた車両運行管理支援の新サービスとして、新テレマティクス*1サービス『TransLog(トランスログ)*2』を開発し、2016年1月20日より全国のトヨタレンタリース店を通じてサービスの提供を開始する。

toyota-to-develop-and-provide-the-start-of-a-new-corporate-telematics-services-translog20151211-1
システム構成

続きを読む トヨタ、新たな法人向けテレマティクスサービス「TransLog」を開発・提供開始

ホンダ、「N-BOX SLASH」を装備改良・新色を追加して発売

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は、5つの世界観を表した個性的なインテリアデザインや本格的な重低音を楽しめるサウンドマッピングシステムを搭載した軽乗用車「N-BOX SLASH(エヌボックス スラッシュ)」をマイナーモデルチェンジして12月11日(金)に発売した。

honda-n-box-slash-add-to-release-the-equipment-improved-and-new-colors20151211-2
N-BOX SLASH G・Lパッケージ

今回のモデルチェンジでは、装備の改良に加え、インテリアカラーパッケージをさらに選び易くするとともに、ボディーカラーに新色を追加するなどして商品の魅力を高めた。

続きを読む ホンダ、「N-BOX SLASH」を装備改良・新色を追加して発売

メルセデス・ベンツ日本、最高級SUV「Gクラス」を一部改良して発売

メルセデス・ベンツ日本株式会社(本社:東京都港区、社長:上野金太郎)は、メルセデス・ベンツ「Gクラス」を一部改良し、全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じ12月7日より注文受付を開始した。

なお、「G 550」「Mercedes-AMG G 63」の発売は12月7日より、「G 350 d」の発売は翌2016年1月を予定している>。また「Mercedes-AMG G 65」は受注生産となる。

mercedes-benz-japan-finest-suv-released-by-improving-g-class-part20151211-02

加えて特別仕様車「G 550 エメラルドブラック リミテッド」を発表し、全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じ12月7日より台数限定で発売する。(全国限定50台)

続きを読む メルセデス・ベンツ日本、最高級SUV「Gクラス」を一部改良して発売

トヨタモデリスタ、新型「プリウス」用カスタマイズアイテムを発売

株式会社トヨタモデリスタインターナショナル(東京都杉並区:代表取締役社長 猪澤 豊)は、トヨタ「プリウス」のフルモデルチェンジに伴い、先進感や上質感をひときわ際立てるカスタマイズアイテムをラインアップし、全国のトヨタ店、トヨペット店、トヨタカローラ店、ネッツ店及びトヨタモデリスタ店を通じて12月9日に発売した。

続きを読む トヨタモデリスタ、新型「プリウス」用カスタマイズアイテムを発売

東洋ゴム、ウェット性能を高めた新スタンダード低燃費タイヤ「NANOENERGY 3 PLUS」発売

toyo-tire-rubber-proxes-t1-sport-suv-is-adopted-in-new-car-mounting-tires-audi-q720150724-1

東洋ゴム工業株式会社 (本社:大阪市、社長:清水隆史) は、低燃費タイヤのフラッグシップブランドである「NANOENERGY(ナノエナジー)」の新商品として、「NANOENERGY 3 PLUS(ナノエナジー・スリープラス)」を新たに開発し、日本国内で2016年1月14日より順次発売を開始する。(発売サイズ:全41サイズ、オープン価格)

続きを読む 東洋ゴム、ウェット性能を高めた新スタンダード低燃費タイヤ「NANOENERGY 3 PLUS」発売

ポルシェの販売台数が初めて年間200,000台を突破

the-first-quarter-of-the-sales-of-porsche-sales-higher-than-the-last-year-operating-profit20150430-2-min

ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:Dr.オリバー・ブルーメ)は、2015年1月から11月までの間に全世界で209,894台の車両を販売した。

これは2014年の同じ期間と比較した場合、24%増となる。ポルシェは昨年、世界中で合計189,849台の販売記録を樹立したばかりであったが、さらにその記録を更新する200,000台以上の車両を売り上げ、さらに同社歴史上初の数値を達成した。

続きを読む ポルシェの販売台数が初めて年間200,000台を突破

古河電池と凸版、非常用マグネシウム空気電池「マグボックス スリム」の販売へ

一般家庭向けに従来の約2分の1に小型化、省スペースでの保管が可能に

古河電池株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:徳山勝敏、以下 古河電池)と、凸版印刷株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:金子眞吾、以下 凸版印刷)は、非常用マグネシウム空気電池「MgBOX(マグボックス)」を共同開発しているが、12月10日より一般家庭向けとして小型の「MgBOX slim(マグボックス スリム)」の予約受注を開始、2月下旬より出荷する。

続きを読む 古河電池と凸版、非常用マグネシウム空気電池「マグボックス スリム」の販売へ

BMW Familie! 2015 i and M、いよいよ12月13日開催

富士スピードウェイ(静岡県駿東郡)で開催される「BMW Familie! 2015 i and M 」の開催日が来る12月13日(日)と、いよいよ目前に迫ってきている。

この「BMW Familie! 2015 i and M 」こと冠タイトルとなっている”BMWファミリエ”は、BMW Japanや、著名な有力BMWカスタムビルダーや、チューニングショップの協賛が入っているものの、その実、あくまでも主体はBMWオーナー自らが創る正真正銘のオーナーズイベントである。

毎年、そうはいわれてもやっぱり日本のBMWオーナーたちが、手弁当で創ったイベントとは到底思えない程、大掛かりかつ活力溢れる集いとなる同催事。

今年は、 続きを読む BMW Familie! 2015 i and M、いよいよ12月13日開催

スバル特別仕様車、「CROSSOVER 7 Modern Style」発表

お洒落なインテリアにダークブラウン色の新たな仕様を追加

富士重工業株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之、以下スバル)は、スバル CROSSOVER 7(正式名称:EXIGA CROSSOVER 7)に特別仕様車「CROSSOVER 7 Modern Style」を設定し、2016年1月5日より発売する。subaru-special-specification-car-crossover-7-modern-style-announcement20161210-4
続きを読む スバル特別仕様車、「CROSSOVER 7 Modern Style」発表

スバル特別仕様車、「レガシィ アウトバックLimited Smart Edition」発表

富士重工業株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之、以下スバル)は、スバル レガシィに特別仕様車「レガシィ アウトバック Limited Smart Edition」を設定し、2016年1月5日に発売する。

subaru-special-specification-car-legacy-outback-limited-smart-edition-announcement20151210-4

続きを読む スバル特別仕様車、「レガシィ アウトバックLimited Smart Edition」発表

ダンロップ「エナセーブ EC300+」がトヨタの新型「プリウス」に装着

住友ゴム工業株式会社(本社:兵庫県神戸市中央区、社長:池田育嗣、以下住友ゴム)は、12月から発売されるトヨタ自動車株式会社の新型「プリウス」に、環境タイヤDUNLOP「ENASAVE EC300+」の納入を開始した。

dunlop-enasebu-ec300-is-attached-to-the-new-prius-of-toyota20151210-1

続きを読む ダンロップ「エナセーブ EC300+」がトヨタの新型「プリウス」に装着