株式会社ネクステージ(本社:愛知県名古屋市中区、代表取締役社長:広田 靖治)は、2017年1月に開設した『ボルボ・カー堺』のショールームを全面改装し、2017年8月26日(土)にリニューアルオープンする。
「企業・業界」カテゴリーアーカイブ
独・ポルシェ、新型カイエンのワールドプレミアをドイツ本国自社サイトからライブ配信
独・ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト、社長:オリバー・ブルーメ)は来る2017年8月29日(欧州中央時間)に、新型カイエンのワールドプレミアをポルシェAG本社がある独・シュトゥットガルト-ツッフェンハウゼンで実施する。
ダイハツ、鋳造部品の砂型製造を3Dプリンター技術で実現へ
部品試作の短期化や低コスト化などに貢献、砂の100%リサイクルも実現
ダイハツ工業株式会社(本社:大阪府池田市、代表取締役社長:奥平総一郎、以下ダイハツ)は、エンジンやトランスミッションなどに使用する鋳造部品を生産する際に用いる「砂型」を、3Dプリンターで製作する新技術を開発した。
マツダ、「アクセラ」を商品改良。360°ビュー・モニター等の装備充実
マツダ株式会社(本社:広島県安芸郡府中町、社長:小飼雅道 以下、マツダ)は8月24日、スポーツコンパクト『マツダ アクセラ』を商品改良し、全国のマツダの販売店を通じて予約を開始し、9月21日に発売する。
メルセデスベンツ、Eクラス初のプラグインハイブリッドモデルを追加
「E 350 e AVANTGARDE SPORTS」を追加およびEクラス(セダン/ステーションワゴン)の装備内容を変更
メルセデス・ベンツ日本株式会社(本社:東京都品川区、社長:上野金太郎)は、メルセデス・ベンツ「Eクラス」初のプラグインハイブリッドモデル「E 350 e AVANTGARDE SPORTS」の追加およびEクラスラインアップの装備内容の変更を発表した。
キー・セイフティー・システムズ、CEO退任を発表。タカタの買収は予定通りに推進
前CEOは米国フォード・モーターに移籍。KSSは経営委員会の設置および新CEOの選定を開始
先にタカタの買収を発表したキー・セイフティー・システムズ(本社:米国ミシガン州、以下KSS)は8月24日、社長兼最高経営責任者(CEO)であるジェイソン・ルオ氏が退任したことを発表した。
https://www.youtube.com/watch?v=_yiiCLp2YDE
三菱自動車工業、アウトランダーPHEVとi-MiEVの96台をジョージア政府へ供給
三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、取締役CEO:益子修 以下、三菱自動車)は、三菱商事株式会社を通じ、ジョージア政府にプラグインハイブリッドEV『アウトランダーPHEV』 45台とEV『i-MiEV(アイ・ミーブ)』 51台を供給する。
BMW、新型1シリーズで2台の限定モデルを発売
「BMW 118i M Sport Edition Shadow」および「BMW 118d M Sport Edition Shadow」をリリース
ビー・エム・ダブリュー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ペーター・クロンシュナーブル、以下BMW)は、新型BMW 1シリーズの発売を記念して2台の限定モデルを発売した。
スズキ、軽乗用車・新型「ワゴンR」に5MT車を追加
スズキ株式会社(本社:静岡県浜松市、代表取締役社長:鈴木俊宏、以下、スズキ)は、軽乗用車 新型「ワゴンR」の「FA」グレードに5MT車を設定して8月23日より発売する。
オートバックス、タイ王国企業と資本・業務提携を調印
株式会社オートバックスセブン(本社:東京都江東区豊洲、代表取締役社長執行役員:小林喜夫巳、以下、オートバックス)は、タイ王国企業で、タイ国内第 2 位のガスステーションを展開する PTG Energy Public Company Limited(以下、PTG 社)と資本・業務提携することで合意・調印した。
トヨタ自動車、“5大陸走破プロジェクト 第4弾”を欧州で開始
トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、代表取締役社長:豊田 章男、以下トヨタ)は、2014年の豪州大陸、2015・2016年のアメリカ大陸に続き、今年3大陸目となる欧州で、8月下旬に、総計19,000kmにおよぶ“5大陸走破プロジェクト 第4弾”を開始する。
インポートタイヤブランド「Zeetex」が日本版ウェブサイトを開設
ドバイ資本の輸入タイヤブランド「Zeetex」(ジーテックス)が、日本国内向けの独自サイトを新設した。該当サイトでは乗り心地、パフォーマンス、低騒音、快適なドライビングとハンドリングなど、同ブランドの国内周知を図る目的で立ち上げられた。
佐藤琢磨、インディ500制覇に至る軌跡を収録したBlu-ray予約受付開始
2017年5月28日、「インディアナポリス500マイル(インディ500)」で日本人ドライバーとして初めて勝利を掴んだ佐藤琢磨の軌跡を収録したBlu-rayがリリースされる。
三菱ふそう、衝突防止補助システム「モービルアイ」を純正採用へ
ホンダジェット、2017年上半期のカテゴリー別最多デリバリーを達成
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘)傘下のホンダ エアクラフト カンパニー(本社:米国ノースカロライナ州グリーンズボロ市、社長:藤野 道格、以下、HACI)の「Honda Jet」は、小型ジェット機カテゴリー(重量5.7トン以下)で2017年上半期(1月〜6月)の最多のデリバリー数を達成した。
WRC第10戦ドイツで、シトロエンのミケルセンが総合2位を獲得
8月17日〜20日にかけて開催されたWRC第10戦ラリードイツで、シトロエン・トタル・アブダビ WRT のアンドレアス・ミケルセン/アンデルス・ヤーゲル組が総合 2 位を獲得した。
独・ポルシェの第3世代カイエン、各国テストを経て8/29のワールドプレミアへ
独・ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:オリバー・ブルーメ)のカイエンは2002年の登場以来、76万台の販売台数を突破した。そして同社によると今回、第3世代を担う新型カイエンが一連の厳しい試験を終え、リリースに向けてのスターティンググリッドに着いたと云う。
BMW、「コンセプトZ4」をペブルビーチ・コンクール・デレガンスで初披露
ビー・エム・ダブリューAG(BMW AG、本社:バイエルン州ミュンヘン、社長:ノルベルト·ライトホーファー、以下、BMW)は、米国・加州モンタレーカーウィークの一環として開かれ、世界中のエンスージアストが注目する恒例のイベント「ペブルビーチ・コンクール・デレガンス」に於いて、来期の車両生産を見据えたBMW Concept Z4を披露した。
オリックス×東京サマーランド、共同企画商品「レンタでサマーランド」の販売開始
オリックス自動車株式会社(本社:東京都港区、社長:亀井 克信)と、株式会社東京サマーランド(本社:東京都あきる野市、社長:井上 博志)は、8月18 日から11月28日までレンタカーと東京サマーランドの入園・園内施設のチケットがセットになった「レンタでサマーランド」の販売を開始する。
オンキヨー、SDL業界団体に加盟。同規格対応のスマートスピーカー開発に意欲
オンキヨー株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:大朏宗徳)は、スマートフォンと車を連携させ、スマートフォンアプリを車載ディスプレイでの操作を可能とするスマートデバイスリンク(SDL)を管理する非営利団体「スマートデバイスリンクコンソーシアム」に加盟した。