富士スピードウェイ(静岡県駿東郡)で開催される「BMW Familie! 2015 i and M 」の開催日が来る12月13日(日)と、いよいよ目前に迫ってきている。
この「BMW Familie! 2015 i and M 」こと冠タイトルとなっている”BMWファミリエ”は、BMW Japanや、著名な有力BMWカスタムビルダーや、チューニングショップの協賛が入っているものの、その実、あくまでも主体はBMWオーナー自らが創る正真正銘のオーナーズイベントである。
毎年、そうはいわれてもやっぱり日本のBMWオーナーたちが、手弁当で創ったイベントとは到底思えない程、大掛かりかつ活力溢れる集いとなる同催事。
今年は、 続きを読む BMW Familie! 2015 i and M、いよいよ12月13日開催 →
かつてF-1レーシングホイールにおいて世界で初めてマグネシウム鍛造ホイールの開発に成功したBBSジャパン株式会社(本社工場:富山県高岡市福田六家525、代表取締役社長:森山明・会長:前田征利)。
同社がBBS鍛造ホイール購入者を対象に入会促進を行っているメンバーズクラブ「BBS JAPAN TANZO CLUB」では現在、BBS JAPAN TANZO CLUB会員限定での「東京オートサロン2016」チケットプレゼントを実施している。
続きを読む BBSジャパン、自社会員対象に東京オートサロン2016チケットプレゼント実施中 →
JFE(ジェイ エフ イー)スチール株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柿木厚司)と、国立大学法人広島大学(学長:越智光夫)の産学連携により開発された閉鎖性海域の環境改善に寄与する水・底質浄化資材「マリンストーン」。
自動車素材を筆頭に、多様な製品となる製鉄時の廃スラグから生まれた新資材が、第12回エコプロダクツ大賞(主催:エコプロダクツ大賞推進協議会、後援:財務省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省)の農林水産大臣賞(大賞)を受賞した。 続きを読む JFEスチールの新資材が「第12回エコプロダクツ大賞」農林水産大臣賞 →
アウディ AG(本社:ドイツ・バイエルン州インゴルシュタット、取締役会長:ルパート・シュタートラー、以下アウディ)は、12月2日(欧州中央時間)、米国ラスベガスで2016年1月6~9日に開催される CES国際家電ショー2016(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)の会場に於いて、同社の米国法人であるアウディオブアメリカのスコット・キーオ社長が、ワールドプレミアを行うと発表した。
続きを読む アウディAG、米国CES2016でワールドプレミアを実施 →
日立オートモティブシステムズ株式会社(本社:東京都千代田区大手町、取締役社長兼COO:関 秀明)のグループ会社で、米州統括会社であるHitachi Automotive Systems Americas, Inc.(社長:上桶 亨/以下、日立オートモティブシステムズアメリカズ)は、2016年1月11日(月)から1月24日(日)まで*1米国ミシガン州デトロイトのCobo Center(コボ・センター)で開催される世界最大級のオートショー「North American International Auto Show(NAIAS)」(以下、北米国際自動車ショー)に出展する。
続きを読む 日立オートモティブシステムズアメリカズ、北米国際自動車ショー(NAIAS)出展 →
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は、2015年12月10日(木)から12日(土)まで東京ビッグサイトで開催される日本最大級の環境展示会「第17回 エコプロダクツ2015」に、環境への取り組みを紹介するブースを出展する。
同社ブースでは、「Hondaの描く水素エネルギー社会をいよいよ現実に!」をテーマに、水素を中心とした「つくる」「つかう」「つながる」技術によるCO2ゼロ社会の実現を目指した取り組みを紹介していく。
続きを読む ホンダ、「第17回 エコプロダクツ2015」出展概要 →
100%電気自動車の「E-MEHARI」フランス国内に於いて、来る2016年春から販売開始
PSA・プジョーシトロエン(PSA Peugeot Citroen、本社:フランス・パリ、CEO:カルロス・タバレス、仏略称:Groupe PSA)傘下のシトロエン(本社:フランス・パリ、CEO:リンダ・ジャクソン)は12月07日、新型EV車の「E-MEHARI」を発表した。
「E-MEHARI」はシトロエンのアイコン的モデルでもあった「メアリ(Me´hari・1968年)」をモチーフにした4人乗りのコンバーチブルタイプで、実用的なレジャーカーとして発売される。
VIDEO
続きを読む シトロエン、カブリオタイプの100%電気駆動車「E-MEHARI」を本国で発表 →
去る11月29日の記事で既に報じた通り、11月の晴天の日曜日。大阪で開催された御堂筋ワンダーストリートのイベントに、フェラーリの世界を楽しもうと熱狂的な45万人以上のフェラーリ・オーナー及びファンたちが集結した。
ここでは、その様子を改めて写真と動画で伝えていく。
VIDEO
続きを読む 大阪・御堂筋、写真で伝えるF1デモンストレーションランから、100台のフェラーリパレードまで →
株式会社ブリヂストン(本社:東京都中央区京橋、代表取締役CEO 兼 取締役会長:津谷正明、以降、ブリヂストン)は、2015年12月10日(木)~12日(土)の3日間、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される「エコプロダクツ2015」に、ブースを出展する。
続きを読む ブリヂストン、「エコプロダクツ2015」に出展 →
株式会社光岡自動車(本社:富山県富山市、代表取締役社長:光岡章夫)は2015年12月11日(金)から、同社の「MITSUOKA麻布ショールーム / GALLERY麻布」にて、中村照夫氏のニューアルバムリリースを記念した写真展「NEW YORK GROOVE」を実施する。
なお同写真展は、同時開催の形で中目黒MDP GALLERYでも実施される見込みだ。併せて開催初日の11日(金)17時からは、MITSUOKA麻布ショールーム / GALLERY 麻布で「中村照夫トリオスペシャルライブ(無料)」も開催される。
続きを読む 中村照夫ライブ&写真展、MITSUOKA麻布ショールームで開催 →
ボッシュ株式会社(本社:東京都渋谷区渋谷3-6-7、代表取締役社長:ウド・ヴォルツ、以下ボッシュ)は、東日本大震災の復興支援活動の一環として、2011年、から毎年12月に継続開催してきたクリスマスイベント「聖ニコラウス(ドイツのサンタクロース)が今年もやって来た!」を、今年も12月4日(金)に東松島市内の障がい児デイケアセンターを含む3つの保育所に通う児童約300人を対象に開催した。
続きを読む ボッシュ・日本、「独のサンタクロース・イベント」を今年も12月4日に実施 →
トヨタ車のテーマパーク「MEGA WEB(メガウェブ)」を運営する株式会社アムラックストヨタ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:大野睦彦、以下、メガウェブ)では、12 月 10 日(木)~27 日(日)までの期間、株式会社バンダイナムコエンターテインメント(代表取締役社長:大下聡)のスポーツ走行体感マシン『リアルドライブ』の体験コーナーを公開する。
続きを読む MEGA WEB、スポーツ走行体感マシン『リアルドライブ』体験コーナー12/10から →
学校法人 工学院大学(所在地:東京都新宿区、理事長:髙田貢)は、持続型社会を支える人材育成の一環として、日本最大の参加体験型環境イベント「エコプロダクツ 2015」(開催期間:12 月 10~12 日、開催:東京ビックサイト)に出展し、学園が取り組む
様々な環境活動を紹介していく。
今年のエコプロダクツ2015 は「わたしが選ぶ クールな未来」をテーマに、約700 の企業、NPO/NGO、自治体、大学教育機関などが出展。工学院大学のブースでは発表や展示を通して、来場者にエコの視点で社会とくらしを見つめ直す様々な取り組みを用意した。 続きを読む 工学院大学、環境展示会「エコプロダクツ 2015」に7年連続出展 →
ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:Dr.オリバー・ブルーメ)が世界各国で実施している「THE SOUND OF PORSCHE」は、米国東海岸のニューヨークを皮切りに、同社のプラグインハイブリッド(PHV)車を体感できるワールドイベントとして開催されてきており、英国・ロンドン、中国・上海、ロシア・モスクワを経て、この12月、遂に東京に到達した。
続きを読む ポルシェが目指す新境地を「THE SOUND OF PORSCHE」で垣間見る →
ヴォクシー、ノアの“G’s”コンセプトカーもあわせて出展
トヨタ自動車株式会社(本社 : 愛知県豊田市、社長 : 豊田章男、以下、トヨタ)は、2016年1月15日(金)から17日(日)の3日間*1、幕張メッセ(千葉市)で開催予定のカスタムカーイベント“TOKYO AUTO SALON 2016”に、TOYOTA GAZOO Racing*2として出展する。
併せて第44回東京モーターショー2015に出展したコンセプトカー「TOYOTA S-FR」のレーシング仕様車「TOYOTA S-FR Racing Concept」や、“G’s”のコンセプトカー「VOXY G’s Concept」、「NOAH G’s Concept」などを出展する。
TOYOTA S-FR Racing Concept
続きを読む トヨタ、東京オートサロン2016に「TOYOTA S-FR」レーシング仕様車を出展 →
富士重工業株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之、以下スバル)は、12月10日(木) ~12日(土)に東京ビッグサイトで開催される日本最大級の環境展示会「エコプロダクツ2015」に出展する。
続きを読む 富士重工業、環境展示会「エコプロダクツ2015」に出展 →
新型霊柩車をエンディング産業展2015(ENDEX)で発表展示
この度、株式会社光岡自動車(本社:富山県富山市、代表取締役社長:光岡章夫)は、新型霊柩車「ミツオカリムジンタイプV」と、「リューギセンターストレッチリムジン」を発表し、平成27年12月8日(火)より全国一斉発売する。
続きを読む 光岡自動車、霊柩車ミツオカリムジンタイプV・リューギセンターストレッチリムジン発売 →
映画『007スペクター』に登場する「レンジローバー・スポーツSVR」を含む、最新モデル計6台を展示
ジャガー・ランドローバー・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:マグナス・ハンソン/ Magnus Hansson)は、2015年12月4日(金)から12月7日(月)までインテックス大阪(大阪市住之江区南港北1-5-102)で開催される「第9回大阪モーターショー」(主催:大阪モーターショー実行委員会)に出展する。
続きを読む ジャガー・ランドローバー、「第9回大阪モーターショー」出展概要 →
JAF(一般社団法人日本自動車連盟)関西本部(本部長 堀内俊樹)は、12月19日(土)・20日(日)の2日間、舞洲スポーツアイランド(大阪市此花区)にて『モーターフェスティバルin舞洲2015』を開催する。
このイベントは2013年から開催しており、今回で3回目となる。今年はJAF関西本部設置50周年を記念し、2日間の開催を予定している。
続きを読む JAF関西、モーターフェスティバルin舞洲2015を開催 →
トヨタ車のテーマパーク「MEGA WEB(メガウェブ)」を運営する株式会社アムラックストヨタ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:大野睦彦、以下、メガウェブ)は、ライドスタジオで子供たちが運転体験しているキットカー「PIUS (ピウス)」を、Fuel Cell (燃料電池)で走るようにした『FC-PIUS(エフシーピウス)』を公開した。
続きを読む MEGA WEB、燃料電池で走るキットカーの試乗イベント12/19・20開催 →
投稿ナビゲーション
自動車ニュースマガジン、MOTOR CARS.jp(モーターカーズ.jp)は、新型車(ニューモデル)・技術解説(カーテクノロジー)・モータースポーツ・自動車ビジネスなどのクルマ情報を網羅。自動車ファンに向けたNEWSだけでなく、オピニオンリーダーのコラムやインタビューも掲載