「社会」カテゴリーアーカイブ

マツダ、サンフレッチェ広島「AFCチャンピオンズリーグ2016」ユニフォームスポンサーに

implementation-of-mazda-all-star-game-2015-dream-kids-challenge20150517-2-min

マツダ株式会社(本社:広島県安芸郡府中町、社長:小飼雅道、以下、マツダ)は、サンフレッチェ広島が「AFC*1チャンピオンズリーグ2016」で着用するユニフォームのスポンサーに決定したことを本日発表した。

続きを読む マツダ、サンフレッチェ広島「AFCチャンピオンズリーグ2016」ユニフォームスポンサーに

トヨタ、2/8〜13に国内における完成車組み立てラインの稼働を全て停止

トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男、以下、トヨタ)は、本年1月8日(金)に、愛知製鋼株式会社知多工場で発生した事故の影響による部品の供給状況等から、2月8日(月)~2月13日(土)の間、国内における完成車組み立てラインの稼働を全て停止する。

続きを読む トヨタ、2/8〜13に国内における完成車組み立てラインの稼働を全て停止

フェラーリ、「トップ・デザインスクール・チャレンジ」受賞者を発表

デザインの分野では名声の高い学舎の学生達が、3台ずつ2040年のフェラーリをデザインした第3回「トップ・デザインスクール・チャレンジ」決勝戦において、「マニフェスト」、「FL」、「ダ・エスフェラ」の 3 つのモデルがフェラーリによる賞を獲得した。

ferrari-top-design-school-challenge-announced-the-winners20160131-9

続きを読む フェラーリ、「トップ・デザインスクール・チャレンジ」受賞者を発表

国内道路公団、高速道路における逆走の発生状況と今後の対策を発表

東日本・中日本・西日本・首都・阪神・本州四国連絡高速道路株式会社の6社(※)は、平成27年4月28日に、平成23年から平成26年までの高速道路での逆走発生原因の分析と、逆走対策の推進に関する情報を公表した。

japan-japan-highway-public-corporation-announced-the-future-of-measures-and-occurrence-of-reverse-run-in-the-high-speed-road20160130-12

続きを読む 国内道路公団、高速道路における逆走の発生状況と今後の対策を発表

国土交通省、東京オリンピック・パラリンピックに向け道路標識改善を推進

国土交通省は1月29日、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた道路標識の改善を推進していくと発表した。

具体的には、訪日外国人旅行者をはじめとする様々な来訪者にとって、さらに認識され易い案内表示となるよう道路標識の改善を実施する。

続きを読む 国土交通省、東京オリンピック・パラリンピックに向け道路標識改善を推進

日産自動車「フィッシングショーOSAKA2016」にNV350キャラバン出展

nissan-and-exhibited-at-the-welfare-2015-in-autech-japan-and-collaboration-system20150517-1-min

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は、2月6 日(土)と7日(日)の2日間、「大阪南港インテックス大阪」で開催される「フィッシングショー OSAKA 2016 」に、「NV350キャラバン」を2台出展する。

続きを読む 日産自動車「フィッシングショーOSAKA2016」にNV350キャラバン出展

シトロエンDS、「SALON RETROMOBILE 2016」に出展

citroen-ds-exhibited-at-the-salon-retromobile-201620160129-3

シトロエン傘下のDS(本社:フランス・パリ、CEO:イヴ・ボンヌフォン、以下、DSブランド)は、2月3日から7日(フランス標準時)まで、パリ、ポルト・ド・ベルサイユで開催されるクラシックカーの祭典「SALON RETROMOBILE(サロン・レトロモビル)」にDS Automobilesは新生ブランドとして2回目の出展をする。

citroen-ds-exhibited-at-the-salon-retromobile-201620160129-11

続きを読む シトロエンDS、「SALON RETROMOBILE 2016」に出展

トヨタ、ダイハツ工業を完全子会社化し小型車事業強化へ

トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男、以下、トヨタ)と、同社の子会社であるダイハツ工業株式会社(本社:大阪府池田市、社長:三井正則、以下、ダイハツ)は1月29日、株式交換によるダイハツの完全子会社化(2016年8月予定)に合意したと発表した。

続きを読む トヨタ、ダイハツ工業を完全子会社化し小型車事業強化へ

三菱ふそう、商用車業界初の従業員向け保育施設を開設

mitsubishi-fuso-truck-and-bus-kawasaki-factory-to-supply-the-north-american-brand-for-parts-of-daimler20151215-2

三菱ふそうトラック・バス株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長・CEO:マーク・リストセーヤ、以下MFTBC)は、商用車業界初となる従業員向けの保育施設「FUSO KINDERGARTEN」を、本社、川崎工場近隣に2月2日より開設する。

続きを読む 三菱ふそう、商用車業界初の従業員向け保育施設を開設

デンソー、自動車用部品の取引に関する欧州委員会の決定について

1月27日(中央欧州標準時)、欧州委員会から自動車用スターター、オルタネーターの過去の取引に関連して、複数の事業者に対し制裁金を科す旨の発表があった。

同発表は、株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市、社長:有馬 浩二)を含めた関係事業者に関し、欧州競争法違反の疑いがあるとして、欧州委員会で調査を行っていたものだが、同社も当該調査に全面的に協力してきた。

続きを読む デンソー、自動車用部品の取引に関する欧州委員会の決定について

日立オートモティブシステムズ、自動車部品の調査に係る欧州委員会と和解

hitachi-group-and-implementation-support-for-the-flood-damage-of-republic-of-the-union-of-myanmar20150827-2

株式会社日立製作所(執行役社長兼COO:東原 敏昭/以下、日立製作所)および日立オートモティブシステムズ株式会社(本社:東京都千代田区大手町、取締役社長兼COO:関 秀明)は1月27日、一部の顧客へのオルタネーター・スターターの販売に関連するEU競争法違反に関し、制裁金26.86百万ユーロ(約34.5億円)を支払うことで欧州委員会と和解した。

続きを読む 日立オートモティブシステムズ、自動車部品の調査に係る欧州委員会と和解

三菱電気、自動車用部品取引に関する欧州委員会の課徴金支払い決定

三菱電機株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柵山 正樹、以下、三菱電機)は、平成28年1月27日(中央ヨーロッパ時間)、特定顧客向けの一部の自動車用部品(オルタネータ―及びスターター)の取引に関し、欧州競争法に違反する行為があったとして、同欧州委員会から1億1092万9000ユーロ(約146億円※)の課徴金の支払いを命ずる決定通知を受けた。※平成27年12月末のTTMレート換算

続きを読む 三菱電気、自動車用部品取引に関する欧州委員会の課徴金支払い決定

ボッシュの2015年暫定業績、売上高が初の700億ユーロ(約9.4兆円)を突破

bosch-networking-is-the-key-to-automatic-operation-success20150522-2-min

ロバート・ボッシュGmbH(本社:シュトゥットガルト・ゲーリンゲン、代表取締役社長:Dr.rer.nat.Volkmar Denner <フォルクマル・デナー>、以下、ボッシュ)傘下の同企業グループは、2015年に初めて700億ユーロ(約9.4兆円)の大台を超える売上高を達成した(暫定値)。

売上の前年比伸び率は、約10%と利益水準も大きく改善し、支払金利前税引前利益(EBIT)が、特別要因を含めて約50億ユーロ(約6,700億円)に上った。

続きを読む ボッシュの2015年暫定業績、売上高が初の700億ユーロ(約9.4兆円)を突破

名二環・楠IC(内回り)を、ETCで流出した一部利用者へ通行料差額を返金

nexco-in-japan-outing-campaign-held-at-the-specter-watch-family20151007-4

NEXCO中日本(中日本高速道路株式会社・本社:名古屋市中区錦2-18-19代表取締役社長CEO:宮池 克人)の名古屋支社管内に於いて、2015年12月6日から12月7日に掛けて名二環・楠IC(内回り(反時計回り))をETCで流出した一部利用者に対して、利用距離に応じた料金減額が反映されていなかったケースがあった。そこで、この未反映対象となっている一部利用者に対して、調査の結果が確定次第、差額を返金する。

1.対象となる利用者 続きを読む 名二環・楠IC(内回り)を、ETCで流出した一部利用者へ通行料差額を返金

デンソー、インド・ニューデリー開催の「第13回オートエキスポ2016コンポーネンツ」に出展

denso-the-japan-automobile-parts-research-institute-moved20150416-1

株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市、社長:有馬 浩二)は、2016年2月4日(木曜日)から7日(日曜日)までインド・ニューデリーで開催される「第13回オートエキスポ2016 コンポーネンツ」に出展し、「安心・安全」「環境」分野を中心に、製品・技術を広く公開する。

Basic RGB

https://www.youtube.com/watch?v=mV8Wuj4N6Dc

続きを読む デンソー、インド・ニューデリー開催の「第13回オートエキスポ2016コンポーネンツ」に出展

ランドローバーの新ブランド・アンバサダーに女子プロゴルファー宮里美香選手が就任

ジャガー・ランドローバー・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:マグナス・ハンソン/Magnus Hansson)は、女子プロゴルファー宮里美香選手とパートナーシップを組み、ランドローバーの新ブランド・アンバサダーに起用した。

female-professional-golfer-mika-miyazato-players-became-the-new-brand-ambassador-of-land-rover20160129-5

同社によると、自らに限界を設けず、常に挑戦し続け女子ゴルフ界の新たな道を切り開く宮里選手は、ランドローバーのブランド精神である”Above and Beyond”を体現する存在であることから、今回のブランド・アンバサダーに選出・就任に至ったと云う。

続きを読む ランドローバーの新ブランド・アンバサダーに女子プロゴルファー宮里美香選手が就任

JXエネルギー「平成27年度 省エネ大賞・省エネルギーセンター会長賞」受賞

jx-energy-specified-in-based-on-the-disaster-countermeasures-basic-law-designated-public-institutioneneos20150906-1

JXエネルギー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:杉森 務、以下、JXエネルギー)は、一般財団法人 省エネルギーセンターが主催する「平成27年度省エネ大賞」の「省エネ事例部門」において、大分製油所(所長:松栄 英也)にて実施した「未利用廃熱の回収とエネルギー最適化による省エネ推進」の事例が評価され、「省エネルギーセンター会長賞」を受賞しました。

jx-energy-2015-fiscal-year-energy-conservation-grand-prize-energy-conservation-center-chairman-award20160129-4
写真左は大分製油所計画グループ・グループマネージャー、手島政嘉氏。右は大分製油所計画グループ・市来健氏

続きを読む JXエネルギー「平成27年度 省エネ大賞・省エネルギーセンター会長賞」受賞

曙ブレーキ工業、「省エネ大賞 審査委員会特別賞」を受賞

akebono-brake-industry-was-awarded-the-energy-conservation-grand-jury-special-prize20160129-2

曙ブレーキ工業株式会社(本店:東京都中央区、本社:埼玉県羽生市、代表取締役社長:信元久隆)は、一般財団法人省エネルギーセンター主催(経済産業省後援)の「省エネ大賞(省エネ事例部門)」において、「業務用ビルにおけるコージェネレーションシステムの最大限効率的な活用への取組み」が審査委員会特別賞を受賞したことを発表した。

akebono-brake-industry-was-awarded-the-energy-conservation-grand-jury-special-prize20160129-1
写真左から「表彰式の様子」、「曙ブレーキ工業本社ビル(埼玉県羽生市)」

続きを読む 曙ブレーキ工業、「省エネ大賞 審査委員会特別賞」を受賞