「社会」カテゴリーアーカイブ

国土交通省、観光地への判り易い案内のため交差点標識を観光地名称表示に

国土交通省・道路局では、昨年12月より、観光立国や地方創生の実現 に向けて、交差点名標識(交差点において、地点名を表示する標識)に観光地の名称を表示する標識の改善の取組を推進している。これを踏まえ6月10日、新たに改善に取り組む対象箇所案がまとまった。

続きを読む 国土交通省、観光地への判り易い案内のため交差点標識を観光地名称表示に

ブリヂストン、「攻めのIT経営銘柄」に2年連続で選定される

bridgestone-and-waseda-university-the-start-of-the-recruitment-w-bridge-research-contractors20160408-2

株式会社ブリヂストン(本社:東京都中央区京橋、代表取締役CEO 兼 取締役会長:津谷正明、以降、ブリヂストン)は、経済産業省と東京証券取引所が共同で紹介する「攻めのIT経営銘柄」に2015年度に引き続き、2年連続で選定された。

続きを読む ブリヂストン、「攻めのIT経営銘柄」に2年連続で選定される

稼げる「人力車アイドル」を募集「バイトル」×東京力車が新メンバーオーディション開催

ディップ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼CEO:冨田英揮、以下 ディップ)は、日本最大級のアルバイト求人情報サイト「バイトル」と、東京・浅草で力車をひっぱる現役”俥夫(しゃふ)“ユニット「東京力車」(運営:株式会社プラネス、本社:東京都台東区)とのコラボレーション企画として、人力車アイドル「東京力車」の新メンバーを募集している。

続きを読む 稼げる「人力車アイドル」を募集「バイトル」×東京力車が新メンバーオーディション開催

タクシードライバーが24時間走って得た情報を紹介するWebマガジン「T’S LIFE」リリース

東京ハイヤー・タクシー協会によるタクシー24時。様々なドラマから、普段、なかなか知りえない映像や情報を積極配信

昨今、ロボットタクシーや海外資本による自動車配車アプリの台頭など、話題に事欠かない旅客輸送業界だが、そうしたなか、東京の法人タクシー会社が加盟する「一般社団法人 東京ハイヤー・タクシー協会」(本部:東京都千代田区 会長:川鍋一朗)は、タクシーの世界をリアルタイムで紹介するウェブマガジン「T’S LIFE」の運営を開始した。

https://www.youtube.com/watch?v=PDC1uAAjI6E

実際タクシーとそのドライバー達には365日・24時間、様々なドラマがある。

そこで東京ハイヤー・タクシー協会では、これを題材にTAXI(タクシー)とLIFE(生活)を組み合わせたタクシーライフを意味する「T’S LIFE(ティーズライフ)」を開設。同サイトを通して普段、なかなか知りえない映像や、巡り会えない情報を配信していくと云う。 続きを読む タクシードライバーが24時間走って得た情報を紹介するWebマガジン「T’S LIFE」リリース

国土交通省「自動車の型式指定審査、メーカーの不正行為防止策」中間とりまとめを公表

国土交通省は、自動車の型式指定審査に係る複数の国内自動車メーカーによる燃費試験の不正行為を踏まえ、「自動車の型式指定審査に於けるメーカーの不正行為を防止するためのタスクフォース」を開いて議論を行い、この6月10日に中間とりまとめを策定した。 続きを読む 国土交通省「自動車の型式指定審査、メーカーの不正行為防止策」中間とりまとめを公表

TOYOTA GAZOO Racing、TS050 HYBRIDでル・マン24時間初制覇に挑む

2016-live-relay-toyota-gazoo-racing-press-conference20160127-1

トヨタ自動車株式会社(本社 : 愛知県豊田市、代表取締役社長:豊田章男、以下 トヨタ)傘下のTOYOTA GAZOO Racingは、FIA世界耐久選手権(WEC)シリーズ最大の注目イベントとも言える、第84回ル・マン24時間レースに挑む。

challenge-to-toyota-gazoo-racing-ts050-hybrid-del-mans-24-hourss-first-win20160610-8

続きを読む TOYOTA GAZOO Racing、TS050 HYBRIDでル・マン24時間初制覇に挑む

日本損害保険協会、自動運転の法的責任について報告書を作成

自動運転の各レベルにおける事故時の損害賠償責任の考え方について、事故時の損害賠償責任の考え方を整理

一般社団法人 日本損害保険協会(本部:東京都千代田区、会長:鈴木 久仁、以下・日本損害保険協会)では、自動運転の法的課題について研究を進めてきたが、今般、その報告書を作成した。

general-insurance-association-of-japan-submitted-a-written-opinion-to-the-icp-amendments-of-iais20150819-1

続きを読む 日本損害保険協会、自動運転の法的責任について報告書を作成

スーパーフォーミュラ、SUGOで2スペックタイヤテストを実施

6月7日・8日にスポーツランドSUGOでスーパーフォーミュラのエンジンメーカーテストが行われ、両日ともドライコンディションのもとホンダとトヨタのテスト車両各1台が走行した。

super-formula-conducted-a-two-spec-tire-test-at-sugo29160610-1

続きを読む スーパーフォーミュラ、SUGOで2スペックタイヤテストを実施

JFEスチール、NAFTA地域で自動車用鋼板合弁事業会社を設立

jfe-steel-resource-saving-type-high-heat-resistant-stainless-steel-6th-manufacturing-japan-grand-prize-of-economy-trade-and-industry-ministers-award20151102-1

JFE(ジェイ エフ イー)スチール株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柿木厚司)は、米国最大の鉄鋼メーカーであるNucor Corporation(以下、「Nucor社」)と50%ずつ出資し、メキシコで自動車用鋼板の製造および販売を行う合弁会社「NUCOR-JFE STEEL MEXICO」を設立する。

続きを読む JFEスチール、NAFTA地域で自動車用鋼板合弁事業会社を設立

ホンダ、2016鈴鹿8時間耐久ロードレース第39回大会の参戦体制発表

honda-jet-Japan-premiere20150424-21-min

2016 FIM世界耐久選手権シリーズ第3戦 “コカ・コーラ ゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第39回大会、主力Honda系チームの参戦体制

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は三重県・鈴鹿サーキットにて、7月31日(日)に決勝レースが行われる「2016 FIM世界耐久選手権シリーズ第3戦“コカ・コーラ ゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第39回大会」(以下、鈴鹿8耐)に参戦する主力Honda系チームの体制を決定した。

bs12-·-tuerubi-2016-suzuka-8-hour-endurance-road-race-monopoly-students-announced-a-relay20160325-1

続きを読む ホンダ、2016鈴鹿8時間耐久ロードレース第39回大会の参戦体制発表

SIP、超希薄燃焼に挑むスーパーリーンバーンエンジンの燃焼デモ実験を公開

sip-publish-a-combustion-demonstration-experiment-of-super-lean-burn-engine-to-challenge-the-ultra-lean-combustion20160609-50

国立研究開発法人・科学技術振興機構(所在地:埼玉県川口市、理事長:濱口道成)は去る6月1日、神奈川県横浜市緑区の株式会社小野測器(本社:神奈川県横浜市港北区、代表取締役社長:安井哲夫)テクニカルセンター内の慶應義塾大学SIPエンジンラボラトリーに於いて、超希薄燃焼に挑む「スーパーリーンバーンエンジン」の燃焼デモ実験を行った。

sip-publish-a-combustion-demonstration-experiment-of-super-lean-burn-engine-to-challenge-the-ultra-lean-combustion20160609-9

続きを読む SIP、超希薄燃焼に挑むスーパーリーンバーンエンジンの燃焼デモ実験を公開

ハンコック、公式ヨーロッパリーグサッカーミニボールプレゼントキャンペーン実施

hancock-show-off-the-kola-poration-tire-with-vibram20151108-2

ハンコックタイヤジャパン(所在地 : 大阪市西区靭本町、代表取締役社長 : 李 政炫)は、平成28年6月8日~6月30日までの期間、同社のFacebookにてユーザーレビューをアップした「10名限定」で、公式ヨーロッパサッカーミニボールをプレゼントするキャンペーンを実施する。

続きを読む ハンコック、公式ヨーロッパリーグサッカーミニボールプレゼントキャンペーン実施

NEXCO東日本、常磐自動車道を4車線化へ

NEXCO東日本(東日本高速道路株式会社、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:廣瀨博、以下、NEXCO東日本)は、常磐自動車道における下記事業について、道路整備特別措置法第3条に基づき、平成28年6月8日に国土交通大臣の事業許可を受けた。

続きを読む NEXCO東日本、常磐自動車道を4車線化へ

WECマシンの「ポルシェ919ハイブリッド」が、仏郊外の公道を320km/h超で走る

フランス・サルテサーキット、ル・マン24時間レースのテストデイ始まる

ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:Dr.オリバー・ブルーメ)が参戦する2016年のル・マンのイベントが始まった。

ポルシェのWECワークスチームは、6月18日から19日に開催される24時間レースに向けて、公道9.2 kmを含む1周13.629 kmのサルテサーキットを走行できる唯一の機会であるテストデイへ、2台のポルシェ919ハイブリッドで参加した。

porsche-919-hybrid-of-wec-machine-run-the-french-suburb-of-public-road-at-320km-h-than20160609-21

続きを読む WECマシンの「ポルシェ919ハイブリッド」が、仏郊外の公道を320km/h超で走る

日産自動車、経済産業省と東京証券取引所による「攻めのIT経営銘柄」に選定される

nissan-and-exhibited-at-the-welfare-2015-in-autech-japan-and-collaboration-system20150517-1-min

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は6月9日、同社が収益拡大や事業革新等のために積極的なITの活用を実施している優れた上場企業「攻めのIT経営銘柄」に選定されたと発表した。

続きを読む 日産自動車、経済産業省と東京証券取引所による「攻めのIT経営銘柄」に選定される

ポルシェ ジャパン、2016年ル・マン24時間のパブリックビューイングを六本木で実施

the-first-quarter-of-the-sales-of-porsche-sales-higher-than-the-last-year-operating-profit20150430-2-min

ポルシェ ジャパン株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:七五三木 敏幸)は、来る6月18日~19日、六本木ヒルズ内“ヒルズカフェ”にて、ル・マン24時間レースのパブリックビューイングを実施する。

implementation-porsche-japan-the-public-viewing-of-the-2016-le-mans-24-hours-in-roppongi20160609-3

続きを読む ポルシェ ジャパン、2016年ル・マン24時間のパブリックビューイングを六本木で実施

パーク24ユーザー調査、電気自動車の理解度アップ・普及には車体価格が鍵に

パーク24株式会社(本社:東京都千代田区、社長:西川光一)は、ドライバー向け会員制サービス「タイムズクラブ」※の会員を対象に実施した、「電気自動車」に関するアンケート結果を発表した。

greet-sales-start-fifth-anniversary-in-the-nissan-leaf-december20151216-1

続きを読む パーク24ユーザー調査、電気自動車の理解度アップ・普及には車体価格が鍵に

マツダ、ビアンテの福祉車両を社会福祉団体に贈呈

implementation-of-mazda-all-star-game-2015-dream-kids-challenge20150517-2-min

「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」の累計来場者1,200万人達成記念

マツダ株式会社(本社:広島県安芸郡府中町、社長:小飼雅道、以下、マツダ)は2016年4月3日に「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」(※)の累計来場者数が1,200万人を達成したことを受けて、「社会福祉法人 安芸の郷 森の工房みみずく」(広島市安芸区)に、福祉車両「マツダ ビアンテ 20S-SKYACTIV オートステップ車」を贈呈することを決定した。※「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」の公式戦初開催は2009年4月10日。

続きを読む マツダ、ビアンテの福祉車両を社会福祉団体に贈呈

LEXUS SHORT FILMS第3弾、2作目作品をシドニー映画祭でワールドプレミア

world-premiere-of-the-lexus-short-films-3rd20160603-3

ダミアン・ウォルシュ=ハウリング監督作品「MESSiAH」をシドニー映画祭で発表

トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男、以下、トヨタ)傘下のLEXUSブランドは、ザ・ワインスタイン・カンパニー(以下ワインスタイン社)と協力してLEXUS SHORT FILMSシリーズ第3弾の新作ショートフィルムを4本制作した。

その第2作目であるダミアン・ウォルシュ=ハウリング監督作品「MESSiAH」をシドニー(オーストラリア)で開催されるシドニー映画祭で6月14日(火)に初上映する。

続きを読む LEXUS SHORT FILMS第3弾、2作目作品をシドニー映画祭でワールドプレミア

JXエネルギー、マレーシア ペトロナスLNG9社へ資本参画

JXエネルギー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:杉森 務、以下、JXエネルギー)は、マレーシア国営石油会社PETROLIAM NASIONAL BERHAD(以下「ペトロナス」)の子会社PETRONAS LNG 9 SDN. BHD.(以下「ペトロナスLNG9社」)の発行済み株式10%を取得する株式売買契約を締結した。

jx-energy-capital-participation-to-malaysia-petronas-lng9-companies20160608-1
調印式の様子。JXエネルギー杉森社長(中央左)、原常務(左端)、ペトロナス ダトー・ ワン・ズルキフリー社長(中央右)、ダトー・アヌア上級副社長(右端)

続きを読む JXエネルギー、マレーシア ペトロナスLNG9社へ資本参画