「業界WATCH」カテゴリーアーカイブ

BASF、2017年の自動車のカラーマーケットを分析

BASF(本社:独ラインラント=プファルツ州ルートヴィッヒスハーフェン、取締役会会長兼CEO:クルト ボック)のコーティングス事業本部は2月8日、「BASF自動車用OEM塗料カラーレポート」を通して自動車市場下の2017年カラー分布の分析を公表した。

続きを読む BASF、2017年の自動車のカラーマーケットを分析

未来創生ファンド、ジャパンタクシーに対して2度目となる追加投資を実行

スパークス・グループ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 グループ CEO:阿部 修平)とトヨタ自動車、三井住友銀行の3社が2015年11月に設立した「未来創生ファンド」が2月26日、ジャパンタクシー(JapanTaxi)株式会社(本社: 東京都千代田区、代表取締役社長:川鍋一朗)へ2度目の投資を行った。

続きを読む 未来創生ファンド、ジャパンタクシーに対して2度目となる追加投資を実行

ANAとSBドライブ、2020年以降の自動運転バスの空港導入で実証実験を開始

全日本空輸株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 平子 裕志)と、ソフトバンクグループのSBドライブ株式会社(エスビードライブ、本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO 佐治 友基)は2月25日、羽田空港新整備場地区での実証実験を皮切りに、空港における自動運転バスの導入に向けた取り組みを開始した。

続きを読む ANAとSBドライブ、2020年以降の自動運転バスの空港導入で実証実験を開始

中国の吉利、独ダイムラーの筆頭株主に浮上。背景にはEV戦略加速化の可能性

独・ダイムラーAG(本社:ドイツ・ヴュルテンベルク州・シュトゥットガルト、取締役会会長:ディーター・ツェッチェ)は現地時間の2月24日、中国の浙江吉利控股集団(Zheijiang Geely Group Holding Co. Ltd./ジーリーホールディンググループ、本社:中国・杭州市浜江区、CEO:李書福)の李書福氏が、一般の株式市場からダイムラー社の株式の9・69%(議決権ベースの103,619,340株・1兆円規模)を取得し筆頭株主になったことを確認したとの報道発表を行った。

続きを読む 中国の吉利、独ダイムラーの筆頭株主に浮上。背景にはEV戦略加速化の可能性

日立化成、全固体電池の電解質技術を有するアイオニック・マテリアルズに出資

日立化成株式会社(本社:東京都千代田区、執行役社長:丸山 寿)は、全固体電池の主要部材のひとつである固体電解質の開発・製造技術を有するアイオニック・マテリアルズ(Ionic Materials, Inc.、本社:米国マサチューセッツ州、CEO and Founder:Michael Zimmerman, Ph.D.)へ出資した。

従来のリチウムイオン電池(左)と全固体電池(右)のイメージ図

続きを読む 日立化成、全固体電池の電解質技術を有するアイオニック・マテリアルズに出資

東レ、インドで事業分野を拡大。自動車では高機能樹脂需要を視野に

東レ株式会社(本社:東京都中央区、社長:日覺昭廣)は、インド現地法人のToray Industries (India) Private Limited(略称:TID)の新拠点としてアンドラ・プラデシュ州スリシティーに約35万m2の新規事業用地を取得した。

続きを読む 東レ、インドで事業分野を拡大。自動車では高機能樹脂需要を視野に

トヨタ自動車、高性能モーター用希土類元素「ネオジム」削減技術を世界初実現へ

トヨタ自動車株式会社(本社 : 愛知県豊田市、代表取締役社長 : 豊田章男、以下トヨタ)は2月20日、東京都内に於いて日本から生まれた高性能モーターの代名詞であるネオジム(磁石)モーターから、希土類元素である「ネオジム系素材」を大幅削減できる技術を、自ら運営する傘下のラボを介して独自開発したと発表した。

赤いラインが省ネオジム磁石の磁力性能。保持力と温度環境下に於ける性能は、双方の値の組み合わせを選ぶことで遜色のない性能が発揮できる様子が見て取れる。

続きを読む トヨタ自動車、高性能モーター用希土類元素「ネオジム」削減技術を世界初実現へ

三菱自動車工業、フィリピンで新プレス工場操業開始。当地でミラージュの生産拡大を図る

三菱自動車工業、現地生産規模の加速を通して成長市場フィリピンでのプレゼンス拡大を目指す

三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、取締役CEO:益子修)は2月15日、フィリピン共和国における同社の生産・販売会社であるミツビシ・モーターズ・フィリピンズ・コーポレーション(以下、MMPC)で、新たにプレス工場の操業を開始し、開所式を開催したことを発表した。

続きを読む 三菱自動車工業、フィリピンで新プレス工場操業開始。当地でミラージュの生産拡大を図る

オークネット総合研究所、自動車の修理保証サービスの消費者意識調査結果を公開

中古車相場などの流通情報を提供する株式会社オークネット(本社:東京都港区、社長:藤崎清孝)は、「自動車の修理保証サービスに関する意識調査」と題したアンケート調査を実施した。

続きを読む オークネット総合研究所、自動車の修理保証サービスの消費者意識調査結果を公開

IDOM、タンザニアでライドシェア大手のウーバーと提携

中古車の流通経路の整備を行い、現地ドライバーが安心して中古車を購入できる環境構築を目指す

中古車買取販売のGulliver(ガリバー)ブランドを掲げる株式会社IDOM(旧社名:株式会社ガリバーインターナショナル、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:羽鳥由宇介)は、ウーバー社とタンザニア現地のドライバーがローンで日本の中古車を購入できる販売スキームを構築する。

続きを読む IDOM、タンザニアでライドシェア大手のウーバーと提携

富士経済、CFRP/CFRTPの世界市場を調査

総合マーケティングビジネスの株式会社富士経済(本社:東京都中央区、代表取締役社長:清口 正夫)は、既存材料を代替、採用アプリケーションの増加、マテリアルベースでの低コスト化、短時間成形加工技術開発の進展など、今後さらに普及が加速するとみられるCFRP/CFRTPの世界市場を調査した。

続きを読む 富士経済、CFRP/CFRTPの世界市場を調査

パナソニックとトレンドマイクロ、コネクテッドカーのサイバー対策を共同開発へ

パナソニック株式会社(本社:大阪府門真市、代表取締役社長:津賀一宏)とトレンドマイクロ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 兼 CEO:エバ・チェン)は2月14日、今後普及が見込まれる自動運転・コネクテッドカーのサイバー攻撃を検出・防御するサイバーセキュリティソリューションを共同開発する事に合意した。

続きを読む パナソニックとトレンドマイクロ、コネクテッドカーのサイバー対策を共同開発へ

出光興産の副社長と元常務、昭和シェル石油取締役に内定

昭和シェル石油株式会社(本社:東京都港区台場2-3-2、代表取締役社長 グループCEO:亀岡剛)が2月14日に開催した取締役会に於いて、出光興産株式会社(東京都千代田区丸の内3-1-1、代表取締役社長:月岡隆)の2名の取締役が同社の取締役候補として内定した。

続きを読む 出光興産の副社長と元常務、昭和シェル石油取締役に内定

昭和シェル石油と出光興産、法人向けカードの相互乗り入れを開始

2社アライアンスによる法人向けカードの相互乗り入れ開始。全国約5,200カ所のSSで利用可能に

昭和シェル石油株式会社(本社:東京都港区台場2-3-2 代表取締役社長 グループCEO:亀岡剛)と、出光興産株式会社(東京都千代田区丸の内3-1-1 代表取締役社長:月岡隆)は4月1日より、ブライターエナジーアライアンス(事業戦略並びに経済効果も推進する両社のグループ協働事業)における協働事業として、両社の法人向けカードの相互乗り入れを開始する。

続きを読む 昭和シェル石油と出光興産、法人向けカードの相互乗り入れを開始

デンソー、クリエーションライン社に出資しコネクティッド事業の強化を加速

株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市、社長:有馬 浩二)は、この度、クラウド技術やオープンソース等の次世代ソフトウェア開発技術を強みとしているクリエーションライン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:安田 忠弘)に出資した。

続きを読む デンソー、クリエーションライン社に出資しコネクティッド事業の強化を加速

東洋ゴム工業、社名を「TOYO TIRE」に変更

東洋ゴム工業(本社:兵庫県伊丹市、社長:清水隆史)は、2月15日に開催した取締役会で2019 年 1月 1 日付(予定)で、社名(商号)を「TOYO TIRE 株式会社」(英語表記:Toyo Tire Corporation)に変更することを決議した。

続きを読む 東洋ゴム工業、社名を「TOYO TIRE」に変更

ポルシェクラシック、3Dプリンターからクラシックパーツを供給

独・ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:オリバー・ブルーメ)傘下のクラシックモデル専門部門であるポルシェ クラシックは、旧車パーツの入手問題を解決する策として3Dプリンターを活用する。

続きを読む ポルシェクラシック、3Dプリンターからクラシックパーツを供給

JARI、公道実験を前提とした⾃動運転の「事前テストサービス」開始

一般財団法人日本自動車研究所(所在地:東京都港区、代表理事長:山根 庸史、以下JARI)は 公道における⾃動運転⾞の実証実験実施に向けた、実験⾞両の安全性に関する⾃動⾛⾏システムの性能試験とテストドライバの対応⼒の試験・訓練を⾏う事前テストサービスを 2 月より開始する。

続きを読む JARI、公道実験を前提とした⾃動運転の「事前テストサービス」開始

国土交通省、道の駅「たかはた」で鉄道廃線跡地活用の自動運転実証を開始

国土交通省は、道の駅「たかはた」(山形県東置賜郡ひがしおきたまぐん高畠町たかはたまち)で自動運転車を走らせる実証実験を2月25日(日)から開始する。

続きを読む 国土交通省、道の駅「たかはた」で鉄道廃線跡地活用の自動運転実証を開始

台湾日通、台北市にて創立30周年記念式典を開催

日本通運株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:齋藤充)傘下の現地法人、台湾日通国際物流股份有限公司(董事長兼総経理:梶井雅章 以下、台湾日通)は2月9日、創立30周年を記念し2月3日(土)、台北市にて記念式典を開催した。

記念式典で挨拶する梶井董事長

続きを読む 台湾日通、台北市にて創立30周年記念式典を開催