チームマンタイ、ル・マン24に「F1ザ・ムービー」仕様で参戦

今週末のル・マン24時間レースに出場する90号車ポルシェ911 GT3 Rは、ブラッド・ピットの新作映画『F1® ザ・ムービー』のプロモーション計画の一環として、まもなく世界中の映画ファンに知られることになるカラーリングをまとって戦う。

ポルシェのカスタマーチームであるマンタイは、今週末のル・マン24時間レースに、近々公開されるハリウッド映画の中心となる架空のレーシングチームに基づいたカラーリングを施した3台目の911 GT3 Rを投入する。

この90号車は、アイアン・デイムズの85号車、およびマンタイ・ファースト・フォームの名で92号車と並んで走行する。両車ともマンタイが2025年FIA世界耐久選手権に参戦する仕様だ。

3台目の車は、フランスでのシーズンハイライトに、チップ・ハート・レーシングの青いカラーリングで登場する。

チップ・ハート・レーシングは、6月25日から世界公開が予定されているアップル・オリジナル映画「F1® ザ・ムービー」で俳優ブラッド・ピットが指揮を執る架空のチームだ。

この映画では、ソニー・ヘイズ(ブラッド・ピット)がチップ・ハート・レーシングを率いてデイトナ24時間レースで優勝を飾る。

彼は、モータースポーツ界に最後の栄光を求めて再び呼び戻された。ピット演じるヘイズは、キャリアをほぼ終わらせるほどの事故に遭い、F1スターへの夢を打ち砕かれてから30年後、再びレースに復帰するという筋書きとなっている。

ダムソン・イドリス、ケリー・コンドン、トビアス・メンジーズ、キム・ボドニア、ハビエル・バルデムも出演するこの映画は、実際のグランプリ週末と、チップ・ハート・レーシングがポルシェのカスタマーチームであるライト・モータースポーツを通じて参加し、本物のレース映像を撮影した昨年のデイトナ24時間レースで撮影された。

ポルシェとApple Original Filmsは、『F1® ザ・ムービー』公開に先駆けたプロモーション活動の一環として、ル・マンでのレース開催を決定。

マンタイと提携し、ポルシェ911 GT3 Rの3台のうち1台を24時間レースに参戦させた。ドライバーはアンタレス・アウ選手(香港)、クラウス・バッハラー選手(オーストリア)、ルーク・ハルトグ選手(オランダ)の3名。このクルーは、アジアン・ル・マン・シリーズで優勝し、ル・マンのスターティンググリッドに名を連ねた。