首都高速、ETC専用入り口拡大で順次リニューアル工事


「首都高ETC/ETC2.0車載器購入助成キャンペーン2025」も実施

首都高速道路(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:寺山 徹)は4月16日、2025年5月25日(日)20時以降、ETC専用入口の拡大に向けて通行止めを伴う料金所のリニューアル工事を順次開始する。

首都高速道路では、通行止め期間中、お客さまにはご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力を宜しくお願いします。
また、ETC専用入口の拡大に伴い、ETCの更なる普及促進を目的とした「首都高ETC/ETC2.0車載器購入助成キャンペーン2025」を実施します。この機会にETCの導入をご検討下さいと話している。

1.概要
ETC専用入口の拡大に向けて更新時期を迎えた料金所のリニューアル工事を順次開始し、工事完了後はETC専用入口として運用を開始する。

リニューアル工事は40日程度の通行止めを伴うため、工事の影響が極力少なくなるように、隣接入口は同時に工事を実施しない等の対策を取りながら、計画的に実施する。

現在運用している35箇所のETC専用の料金所に加えて、2025年度に新たに55箇所(累計90箇所)がETC専用になる。
リニューアル工事は2025年5月25日(日)20時以降、2.に記載の5箇所で開始する。

2.2025年度工事予定
通行止め入口(5箇所):1号羽田線(上)鈴ヶ森、3号渋谷線(上)高樹町、9号深川線(下)福住、湾岸線(西)臨海副都心、湾岸線(西)三溪園通行止め期間:5月25日(日)20時~7月5日(土)1時(予定)

——————————————————

以降の入口の通行止め開始時期

▷2025年6月~9月頃
(20箇所) 入谷[北上野]、天現寺、池尻、代々木、西神田、飯田橋、駒形、豊洲、王子南、扇大橋(内)(外)、中野長者橋、西池袋、足立入谷、新都心(上)(下)、浦和北、湾岸環八、永田、石川町

▷2025年10月~12月頃
(15箇所) 汐留、飯倉、神田橋(内)(外)、上野、勝島、板橋本町(上)(下)、堤通(上)(下)、船堀橋、鹿浜橋(上)(下)、新横浜(上)(下)

▷2026年1月~3月頃
(15箇所) 宝町、芝公園(内)(外)、芝浦(上)(下)、三軒茶屋、永福(上)(下)、北池袋、向島(上)(下)、小菅、千住新橋(内)(外)、殿町
*以降の入口の通行止め開始・終了日時などは工事開始1か月前ごろに、同社WEBサイトで発信していく。
*通行止め開始・解除時刻は関係機関との協議、当日の交通状況等により変更する場合がある。通行止め解除日時を変更する場合は、上記URLリンクのWEBサイト等で発信する。

——————————————————

3.ETC専用入口のご案内
ETC専用入口としての運用開始に合わせ、ETC専用であることが分かるよう現地では以下のような表示を行い、ETC無線通行で利用する必要がある。
ETC専用入口では、現金、クレジットカード等は利用できない。

4.首都高ETC/ETC2.0車載器購入助成キャンペーン2025
期間:2025年5月26日(月)から7月25日(金)
※期間中に助成台数に到達した時点で終了助成台数:10,000台対象地域:東京都、神奈川県、埼玉県助成金額:最大10,000円/台
詳細については、以下PDFリンクの首都高ETC/ETC2.0車載器購入助成キャンペーン2025を確認されたい。

関連資料
料金所リニューアル工事の概要 (PDF/681KB)

通行止め入口の案内(PDF/1.2MB)

首都高ETC/ETC2.0車載器購入助成キャンペーン2025(PDF/219KB)

関連リンク
ETC専用入口のご利用案内

———————————————-

首都高 ETC/ETC2.0車載器購入助成キャンペーン 2025

1.対 象 者
キャンペーン期間中にキャンペーン取扱店舗にて申込方法(WEB限定)に基づき申込みを行い、ETCまたは ETC2.0車載器を新規に購入・セットアップ・取り付けを行った対象者

2.期 間
2025年 5月 26日(月)から 7月 25 日(金)
※期間中に助成台数に到達した時点で終了

3.助成台数
10,000 台

4.対象地域
東京都、神奈川県、埼玉県

5.助成金額
最大 10,000円/台

6.助成対象要件(重要)
・ETC または ETC2.0車載器を新規に取り付けた対象者が助成対象となる。
・ETC 車載器の買い替えは助成対象とならない。
・四輪車の新車は助成対象とならない(キャンペーン申込時に車検証の初年度登録年月(初度検査年月)から 4か月以上経過している車両が助成対象となる)。
・二輪車の新車は助成対象となる。
・新セキュリティ規格に対応した車載器のみ助成対象となる。
・対象エリアのキャンペーン取扱店舗にて、購入・セットアップ・取り付けを行った対象者が助成対象となる。
・購入・セットアップ・取り付け後お申し込みは助成対象とならない。

7.申込方法
下記ウェブサイトから事前登録の上、キャンペーン取扱店にて当該キャンペーン利用の旨を申し出ることが必要。

○キャンペーン詳細・申し込み
https://www.shutoko.jp/fee/etc-campaign/

○問い合わせ先
首都高 ETC 車載器購入助成キャンペーン 2025事務局
TEL:03-5539-8100
受付時間:9:30~17:00(土日祝日を除く)