ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:オリバー・ブルーメ)は2016年、2015年に樹立した年間販売記録を大幅に更新した。
月別アーカイブ: 2017年1月
昭和シェル石油グループのソーラーフロンティア、タイのシェルSSにCIS薄膜太陽電池を設置展開へ
ソーラーフロンティア株式会社(代表取締役社長:平野敦彦、本社:東京都港区台場2-3-2、以下:ソーラーフロンティア)は1月16日、タイ王国に於いてシェルグループのサービスステーション(以下:SS)にCIS薄膜太陽電池を設置した。
https://www.youtube.com/watch?v=Z9wPiy9ipK0&feature=youtu.be
近畿大学、「第15回研究報告会」でフライング・カーとロボ・アドバイザーの米国事例を解説
近畿大学・経営イノベーション研究所が「第15回研究報告会」を開催
近畿大学近畿大学(本部所在地:大阪府東大阪市、学長:塩崎均)の経営イノベーション研究所は1月25日(水)、東大阪キャンパスにて「第15回研究報告会」を開催する。
AGC旭硝子、半導体パッケージ用およびサポート用ガラス基板を開発
幅広いニーズに対応できる材料特性・サイズ・厚みをラインナップ
AGC旭硝子(旭硝子株式会社、本社:東京、社長:島村琢哉)は1月17日、半導体パッケージ用及び、製造工程でのサポート用のガラス基板を開発したと発表した。
モビスター・ヤマハMotoGP、マドリードで2017年二輪世界選手権シリーズの参戦車両を発表
ヤマハ発動機株式会社(本社:静岡県磐田市、社長:柳弘之、以下、ヤマハ発動機)の二輪世界選手権に於ける最高峰チームとなる「Movistar Yamaha MotoGP」は、2017年1月19日にスペインのマドリードにあるTelefónica本社で、世界中のレース・ファンに向けて、2017シーズンの新しいチーム・カラーとチーム体制を正式発表した。
ヤマハ発動機、アセアン地域で戦略モデルの「GDR155」発売。ビッグスクーター市場の醸成へ動く
ヤマハ発動機株式会社(本社:静岡県磐田市、社長:柳弘之、以下、ヤマハ発動機)は、市場拡大傾向にあるアセアン地域に向けて、スタイリッシュなフォルムを備えた新型スポーツスクーター「GDR155」を戦略モデルとして開発した。
アルパインのリアビジョンが「JIDAデザインミュージアムセレクションVol.18」に選定される
アルパイン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:米谷 信彦、以下アルパイン)の製品であるプラズマクラスター技術搭載の12.8型WXGAリアビジョン「PXH12X-R-B」が、公益社団法人日本インダストリアルデザイナー協会(JIDA)による「JIDAデザインミュージアムセレクションVol.18」に選定された。
三井のリパーク、駐車場利用時の多言語表示サービスを全国展開へ
三井不動産リアルティ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山代裕彦、以下「三井不動産リアルティ」)は、近年増加する訪日外国人などへのサービス拡充を図る。
具体的には関連対応策の一環として、同社が運営する「三井のリパーク」駐車場の利用方法を、多言語表示するサービスを全国で開始する。
ジャガー・ランドローバー、コネクテッドカーへの投資でCloudCar社との協業体制をさらに加速
次世代クラウドサービス・プラットフォームを他の自動車メーカーにも公開していく
ジャガー・ランドローバー(Jaguar Land Rover Automotive PLC、本社:英国・コベントリー、CEO:ラルフ・スペッツ<Ralf Speth>)は英国時間の1月6日、CloudCar社の次世代クラウドサービス・プラットフォームの採用や、1,500万ドル規模のマイノリティ投資を含む、強固なパートナーシップ締結を発表した。
FCAジャパン、自分だけのジープをつくる「Make My Jeep」プログラムを開始
全ボディ/インテリアカラー・ルーフを基に、ラングラー288通り、レネゲード106通りから選択する特別プログラム
FCAジャパン株式会社(本社:東京都港区、社長:ポンタス・ヘグストロム)は、同社のJeep®ブランドで特に人気の高い「ジープ・ラングラー」および「ジープ・レネゲード」を対象とした「Make My Jeep®(メイク・マイ・ジープ)」プログラムを1月13日(金)より開始した。
FCA・US、米環境保護局(EPA)による排出ガス不正の指摘を全面的否定へ
米環境保護局(EPA)が1月12日に、FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ、本社:ミシガン州オーバーンヒルズ、CEO:セルジオ・マルキオンネ)に対して、米国内で販売した一部ディーゼル車に違法なソフトウェアを載せ、基準を上回る排ガスを出していた疑いがあると発表し、規制逃れが認定された場合は巨額の制裁金支払いを求める可能性があると発表した。
FCAジャパン、フィアットの商用車「Fiat Ducato(フィアット デュカト)」国内初披露
フィアット商用車「デュカト」国内参入を視野に入れた出展。「ジャパン キャンピングカーショー2017」に伊ブランド初参加へ
FCAジャパン株式会社(本社:東京都港区、社長:ポンタス・ヘグストロム、以下FCAジャパン)は、同社フィアットの商用車ブランドが展開する「Fiat Ducato(フィアット デュカト)」のバンタイプ「Fiat Ducato Van(フィアット デュカト バン)」を初披露する。
JAF札幌、運転テクニックを学ぶ「ドライビングテクニック講座冬道編」参加受付中
JAF(一般社団法人日本自動車連盟・本部所在地:東京都港区、会長:矢代隆義、以下、JAF)の札幌支部(支部長 横井 隆)は、「ドライビングテクニック講座冬道編」を2月12日(日)JMRC北海道と共催で新千歳モーターランドを会場に開催する。
トヨタ自動車、偽物ばかりで本物の「Vitz」が登場しない…広告グラフィックを展開
シン・ゴジラを手掛けた『白組』や、「Supreme」とのデザインコラボで有名なシューズデザイナー『sneakerwolf』なども参加
トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、代表取締役社長:豊田章男、以下 トヨタ)は、 トヨタ「Vitz」の Hybridモデル発売に伴い、人気インスタグラマーやお笑い芸人、人気クリエイターなど総勢16組が参加し、偽物ばかりで本物の「Vitz」が登場しない広告グラフィックを全国のネッツ店や特設サイト・SNS上で順次公開する「Is This Vitz?」キャンペーンを実施している。
https://www.youtube.com/watch?v=pDGg1Q7pq9I
人力車で世界一周中の日本の若者3名。その前代未聞のプロジェクトが海外で話題に
日本の代表的な観光地である東京・浅草には日本全国からだけではなく、 外国人観光客も年々増加している。そんな浅草から2016年9月5日に、人力車を牽きながら世界一周に旅立った若者達がいる。
日産自動車の「公式プロトラベラー」プロモーション続報。松平健・藤岡弘、に勝手にオファーしたら…
日産自動車、松平健への勝手にオファーに「直筆の手紙」でフラれる。さらに藤岡弘、へ…、つまるところ、日産リーフで1か月間・挑戦したい旅をするだけなのだが果たして…
先の通り日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は、1月13日(金)よりWEBプロモーション企画「日産公式プロトラベラー」を実施している。
トヨタ自動車、寒冷地域のカナダ・ケベック州に燃料電池自動車「MIRAI」を試験導入
「MIRAI」を通じて、水素を活用した「未来」に関する理解活動を開始
トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、代表取締役社長:豊田章男、以下 トヨタ)のカナダにおける販売事業体であるToyota Canada Inc.(以下、TCI)は、3台の「MIRAI」を試験導入し、燃料電池自動車(以下、FCV)への理解促進活動(Awareness Campaign)に活用する。
スペイン・アクシオナが独自開発した電動4WDのラリーレイドマシンが、ダカールラリー史上初の完走
スペインの総合エネルギー事業会社、アクシオナS.A.(Acciona S.A.、本社:スペイン・マドリード州アルコベンダス、会長 兼 CEO:ホセ・マヌエル・エントレカナーレス)は、パラグアイ・ボリビア・アルゼンチンの3カ国で開催された2017年ダカール・ラリーに、独自開発した電動4WDのラリーレイドマシン「ACCIONA 100% Ecopowered」で出走。純粋な電気自動車として史上初の完走を達成した。
https://www.youtube.com/watch?v=OkR3_wee59Y
大統領就任式に臨んだ米トランプ新大統領、「TPP」からの離脱及び「NAFTA」の再交渉を示唆
昨年11月、激戦の米大統領選を制した共和党のドナルド・トランプ氏(70)が、米国東部時間の1月20日の午後(日本時間21日・午前2時)、首都ワシントンの連邦議会議事堂で宣誓を行い、第45代の米国大統領に就任した。
シトロエンWRCワークス「シトロエン・トタル・アブダビWRT」のチーム代表に訊く2017の戦略
シトロエン・レーシングの歴史に刻まれる新たなページ
1919年に誕生したシトロエンは、モータースポーツへの挑戦のなかで、高い戦闘力と達成能力を発揮してきた。
1950 年代には、シトロエンのモデルがラリーで初めて勝利を達成している。しかし、現在の勢いが本当に始まったのは、1980年代に入ってからのこと。
当時、ヴィザ・ミルピステとBX 4TCという伝説的なグループBに準拠したマシンでの参戦に於いて、思うような成果を残すことは出来ずいた時期もあったが、