グループPSA(本社:フランス・パリ、CEO:カルロス・タバレス)は4月21日(欧州中央時間)、自動車業界における排ガス調査の一環として、仏経済財政産業省の競争・消費者問題・不正行為防止総局(DGCCRF)の立ち入り調査を受けたことについて、公式発表を行っている。
同社発表概要は以下の通り。 続きを読む グループPSA、仏DGCCRFの立ち入り調査について公表
グループPSA(本社:フランス・パリ、CEO:カルロス・タバレス)は4月21日(欧州中央時間)、自動車業界における排ガス調査の一環として、仏経済財政産業省の競争・消費者問題・不正行為防止総局(DGCCRF)の立ち入り調査を受けたことについて、公式発表を行っている。
同社発表概要は以下の通り。 続きを読む グループPSA、仏DGCCRFの立ち入り調査について公表
ビー・エム・ダブリュー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ペーター・クロンシュナーブル、以下BMW)から、平成28年4月22日、国土交通大臣に対して、BMW、320iに該当する燃料装置(燃料高圧レール)に関する以下のリコールの届出があった。 続きを読む BMW320i、燃料装置(燃料高圧レール)リコール届出
FIA世界耐久選手権(WEC)、第1戦、シルバーストーン(イギリス)での暫定首位
ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:Dr.オリバー・ブルーメ)の919ハイブリッドはワークスドライバー、ニール・ジャニ(スイス)/ロマン・デュマ(フランス)/マルク・リーブ(ドイツ)とともに、シルバーストーンにて4月17日に行われたFIA世界耐久選手権(WEC)の開幕戦決勝において2位でフィニッシュした。
株式会社ブリヂストン(本社:東京都中央区京橋、代表取締役CEO 兼 取締役会長:津谷正明、以降、ブリヂストン)は、本田技研工業株式会社(以下Honda)が3月10日に国内向けに発売した新型燃料電池自動車(以下FCV)「CLARITY FUEL CELL」の新車装着タイヤとして、「ECOPIA」を納入した。
国本が2位、バンドーンは急迫するも届かず3位。デビュー戦で表彰台の一角を勝ち取る。ホンダ陣営入賞8位中5台を占める
株式会社日本レースプロモーション(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:白井 裕)は4月24日、三重県鈴鹿市鈴鹿サーキット国際レーシングコース(1周:5.807km)に於いて、「2016 NGKスパークプラグ鈴鹿2&4レース」全日本スーパーフォーミュラ選手権シリーズ第1戦の決勝を、32,000人余りの観客を集めて開催し、チーム無限の山本尚貴が予選トップからポール・トゥ・ウィンでの独走優勝を飾った。
株式会社日本レースプロモーション(所在地:東京都千代田区九段南2-3-25、代表取締役社長:白井 裕)は4月23日、三重県鈴鹿市鈴鹿サーキット国際レーシングコース(1周:5.807km)に於いて「2016 NGKスパークプラグ鈴鹿2&4レース」全日本スーパーフォーミュラ選手権シリーズ第1戦・鈴鹿サーキットで公式予選を実施し、チーム無限の山本尚貴が、トヨタ勢を打ち破り1分37秒459でポールポジションを獲得した。
新たに進化したアイ・コックピットに、より多彩な機能を盛り込む
グループPSA(本社:フランス・パリ、CEO:カルロス・タバレス)傘下のプジョーブランドは、今日、早くも未来の姿に到達しつつある自動車運転の未来像を自らが指し示すため「New PEUGEOT i-Cockpit®」を公表した。
https://www.youtube.com/watch?v=caEEyfD4ggs
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は4月22日、大阪府に電気自動車(EV)「e-NV200」を3年間無償貸与すると発表した。
ポルシェAG、過去の歴代ポルシェモデルのために、厳しいテスト走行の末に開発された最新鋭タイヤの提供へ
1930年代に創業を果たし、1947年にスポーツカーメーカーとしての第一歩を印したポルシェAG(Dr.Ing.h.c.F.Porsche AG、本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:Dr.オリバー・ブルーメ)。同社が、これまでに製造した全ポルシェモデルの約70パーセントは、なんと現代の基準に於いても充分に走行可能であるのだと云う。
一方、過去の歴代911カレラのテイストを受け継いだ最新鋭車両の「911R」や、最後の空冷フラットユニット搭載車となった964ボディに、独自の最新鋭技術を盛り込んだモデファイを加えて、現代版ナローを仕立て上げる「Singer Viecle Disign」の様なカスタムビルダー< http://singervehicledesign.com/ >も現れている。 続きを読む ポルシェ、現役を貫き続ける歴代ヒストリックカーのための最新鋭タイヤを発売
希薄化後1株当たり利益(EPS)は、1.24ドル、調整後の希薄化後EPSは過去最高の1.26ドル
米ゼネラルモーターズ・カンパニー(本社:デトロイト、CEO:メアリー・バーラ、以下、GM)は4月21日(米国・デトロイト時間)、2016年度第1四半期(2016年1月1日から3月31日)の業績を発表した。
ダイハツ工業株式会社(本社:大阪府池田市、社長:三井正則、以下、ダイハツ)は4月22日、下記期間に於いてダイハツ九州の生産ライン稼働を決定した。
同社による発表内容は以下の通り 続きを読む ダイハツ、ダイハツ九州の生産ラインを25日より稼働開始
トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男、以下、トヨタ)の文化施設であるトヨタ博物館(愛知県長久手市)では、自動車文化の醸成と継承を目的に、地域に根ざしたイベントとして「第27回 トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル」を5月29日(日)、愛・地球博記念公園(愛知県長久手市)で開催する。
燃費試験を国内法で定められた方法と異なる試験方法で測定し、データを不正操作していたことが判明した三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長兼COO:相川哲郎、以下、三菱自動車)は4月21日に、三菱自動車本社にて第141回となる企業倫理委員会(委員長:松田 昇)を開催した。
ビー・エム・ダブリュー株式会社(代表取締役社長: ペーター・クロンシュナーブル)は、BMW 4シリーズ クーペ/カブリオレ/グラン クーペに、優れた環境性能と高い動力性能を実現した新世代ガソリン・エンジンを新たに搭載し、全国のBMW正規ディーラーに於いて、4月22日より販売を開始すると発表した。
支援物資の輸送は、御殿場市が合志市からの支援要請を受けて実現
スーパーGTの運営を行うGTアソシエイション(所在地:東京都品川区、代表取締役:坂東正明)は、4月14日から発生し、今日もその苦難が続いている平成28年熊本地震の被災地・熊本県合志市に向けて、支援物資を載せたトランスポーターを仕立て、御殿場市役所から4月21日午後に送り出した。
震災・被災地で通行可能ルートの目安を示す「通れた道マップ」の機能を拡張
トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男、以下、トヨタ)は、4月14日の夜半から周知を促している「通れた道マップ」(本記事末尾の関連記事参照)に4月21日、渋滞情報(T-プローブ渋滞情報)と、交通規制情報(JARTIC提供)を新たに追加した。