シボレー誕生から100年を超えた、この時代に想うこと


Louis-Joseph Chevroletという人物

●今から遡ること3年余りの2011年11月3日に、ブランド生誕100年を迎えたシボレー。しかし日本では同ブランドの源流について、あまり広く知られていないように思う。

●シボレーのブランドマーク誕生の諸説は、既稿の別テーマをご覧頂くとして、この「Chevrolet」というブランドそのものの足跡を丹念に辿っていくと、1878年12月25日のクリスマスに、スイス・ベルンジュラ地方(ヌーシャテル州ラ・ショー=ド=フォン)で時計職人の家に生まれた「ルイ-ジョセフ・シボレー(Louis-Joseph Chevrolet)」という人物に行き当たる。

1907-louis-joseph-chevrolet20150401

●ルイ-ジョセフ・シボレーとその一家は、1886年にフランス・コート=ドル県ボーヌに移住。以降、ルイは欧州で多感な青年期の大半を過ごし、馬車のメカニズムを通じて機械工学を学んだ。

●そしてアメリカ人自転車レーサーのヴァンダービルトに誘われるままに19世紀末にフランスを離れ、カナダ(ケベック州モントリオール)を経て、米国に渡ってきた移民のひとりだった。

●そんなルイが、大西洋を渡ってやっきた当時の米国は、国家という切り口で見ると、まだ安定する事など念頭に無い青年期で、20世紀を目前に迎えたばかりの時期にあたる。

新興勢力シボレーモーターカーの創設

●当時の自動車産業は、現代のICT産業の隆盛にとても似ており、同産業は時代の最先端を行く新興ビジネスだった。

●ルイはこの業界で当初、フィァットオートレーシングの一員として、持ち前の腕力と卓越したドライビングテクニックで時代の波に乗り続け、その後の移籍先に於いて新星ビュイックを駆る気鋭のレーシングドライバーとして、米国内ではかなり名の売れた存在になった。

1914-louis-joseph-chevrolet20150401
シボレーロイヤルメールロードスター(1914年)

●ルイは、そこで獲得した名声を足掛かりに、元々モノ作りに関心が高かった自身の三兄弟のガストンとアーサー。それに加えて、フランス人自動車技師のエティエンヌ・プランシュというメンツを集結させ、自動車作りに向けての事業化を模索し始める。

●一方で同じ頃、近年の1985年のスィーブ・ジョブズのように、自らが立ち上げたGMから経営者としての地位を剥奪され、事実上、失業状態となっていたウイリアム・クラポ・ビリー・デュラントもこの計画へ参画。

1932-louis-joseph-chevrolet20150401
シボレースポーツロードスター(1932)

●さらに投資パートナーのウィリアムリトルと、デュラントの義理の息子であるエドウィンR.キャンベルがメンバーが加わり、自動車メーカーとしての「シボレーモーターカー」が創設される事となった。

●この新興の自動車メーカー「シボレー」は経営上に於いて、GMのファウンダー(創業者)として名高いデュラントという手強い味方を得て、1911年にT型6気筒ヘッドを持つ4904ccの「シボレー・クラシック・シッスク」を開発。これがシボレーブランド初の量産車となったのである。

1911-louis-joseph-chevrolet20150401

GM創業者デュラントの果たした役割

●ただこのクラシック・シッスクというクルマは、今のアメリカ人が「シボレー」という名前から連想するイメージとは異なり大変無骨で、言わば野暮ったいクルマだった。

1936-louis-joseph-chevrolet20150401
シボレーサバーバン(1936)

●それでも1914年末までに9000台もの車両販売を達成。後に新型6気筒を搭載したモデルを。さらに4気筒エンジン搭載のH型へと続き、調子に乗ったシボレーは、既にトップメーカーとして先行していたフォードにとっては憎らしいライバルとなって、販売競争を演じ続けるまでに成長。

1953-louis-joseph-chevrolet20150401
シボレーコルベット(1953)

●やがて時代が巡り1920年代に入ると、自動車販売の「信用売り」に当初難色を示していたヘンリー・フォードを尻目に、デュラントが分割払いの車両販売を開始(今のサブスクリプション販売に匹敵するインパクトになったと考えられる)。
これをテコに1928年には、米国内9工場だけでなくカナダ工場も含めて100万台を大きく超える生産台数を記録。これが結果的にシボレーの地位を不動のものにした。

1955-louis-joseph-chevrolet20150401
シボレーベルエアスポーツクーペ(1955)

●しかし肝心のブランド名を提供したルイは、事業を立ち上げて間もない頃から、クルマ作りでデュラントと対立を深めるようになった。

●そんなある日、デュラントがルイに、「安っぽい紙巻き煙草を吸う習慣をそろそろ変えてはどうか」と進言した些細なことから(これは、あくまでも後年に語り継がれた逸話であり、実際には事業上の目的や目標の違いで、すれ違いが生まれていたと考えるのが普通だろう)仲違いが深刻化。ルイは、1915年に保有株をすべてをシボレーモーターカーに売却。これを契機に自動車ビジネスの一線から退く事となってしまったのである。

1963-louis-joseph-chevrolet20150401
シボレーインパラ(1963)

遺した華々しい功績だけが人生の価値ではない

●ただ元来ルイは、著名なレーシングドライバーとして米国内で高い名声を保ち続けていた事から、1916年以降もレースシーンでは華々しい活躍とリザルトを残しており、またフォード・モデルTのモータースポーツパーツを開発する新会社、フロンテナック・モータ・コーポレーションの設立にも尽力した。

●しかし1929年の株式市場の暴落で保有蓄財の殆どを散財。そして終に1941年の6月6日、ミシガン州に於いて、大きな財産らしいものは残す事なく他界した。

●21世紀を迎えた今日。GMにとって欠く事のできないビックネームとなったシボレーは、スポーツカー、フルサイズピックアップトラック、セダン、そしてクーペといったスタイル別のモデルラインナップの充実にとどまらず、次世代EVに於いても、そのブランド価値を強く輝かせている。

●そしてルイ-ジョセフ・シボレーは、自らの情熱を糧に当時としては冒険に値するほどの型破りな人生の刻を刻み、その結果、その名は米国史上に於いて永遠に語り継がれるブランドの礎になった。

●そんな彼は、インディアナ州の聖ヨセフ墓地に埋葬されており、ルイの胸像はインディアナポリスモータースピードウェイ博物館 入り口 に立ち、その偉功を今に伝えている。(坂上 賢治)

MOTOR CARS.jp サイトTOPに戻る

This article was reprinted a revised version of the past manuscript of the author.