「リリース」カテゴリーアーカイブ

トヨタ自動車、「つながる」技術を基礎にセキュアな車両データの取得・活用を加速

toyota-march-and-2014-production-domestic-sales-and-export-performance20150424-1-min

「もっといいクルマづくり」に向け、強固な個人情報保護機能を備えた車両取得データ活用の仕組みを世界構築へ

トヨタ自動車株式会社(本社 : 愛知県豊田市、社長 : 豊田 章男、以下、トヨタ)は1月4日、自社製品のカーユーザーへより豊かなカーライフを提供していくため、「つながる」技術に関する取り組みを加速させていくと発表した。

※ 以下は過去の同社構想動画(2010/12/30・参考動画:約8分)

この「つながる」技術とは、未来に向け変化していく 続きを読む トヨタ自動車、「つながる」技術を基礎にセキュアな車両データの取得・活用を加速

年末年始のJAFロードサービス実施件数、穏やかな気候でトラブル減・前年比9割

jaf-reproducible-fear-of-reverse-running-vehicle-publish-sequel-video20150429-3-min

JAF(一般社団法人日本自動車連盟・本部所在地:東京都港区、会長:小栗 七生、以下、JAF)は、昨年12月26日から1月3日までの年末年始9日間のロードサービス実施状況をまとめた。

jaf-attention-to-the-punk-out-of-gas-is-when-you-use-the-highway-at-homecoming-and-outing20150812-3

続きを読む 年末年始のJAFロードサービス実施件数、穏やかな気候でトラブル減・前年比9割

東洋ゴム工業、社内に向けて2016年の年頭訓示を通達

東洋ゴム工業株式会社(本社:大阪府大阪市西区江戸堀、代表取締役社長:清水隆史、以下、東洋ゴム)では1月4日、2016年始業にあたり、代表取締役社長・清水隆史氏より、社内へ向けて以下の年頭訓示を行った。

【社長訓示要約】
残念ながら、昨年、当社は二度も大きな不祥事を起こした。この問題に端を発し、今なお多くの皆様に多大なご迷惑をおかけしている状態にあるということを、全役員・全従業員はひと時も忘れてはならない。 続きを読む 東洋ゴム工業、社内に向けて2016年の年頭訓示を通達

ハンコックタイヤジャパン、日本カーシェアリング協会へスタッドレスタイヤを提供

ハンコックタイヤジャパン(所在地 : 大阪市西区靭本町、代表取締役社長 : 李 政炫)は1月4日、「被災地カーシェアリングプロジェクト」を実施して東日本大震災の被災地復興をサポートしている非営利団体の一般法人・日本カーシェアリング協会(所在地:兵庫県神戸市灘区八幡町3-6-19クレアール六甲1F、代表理事:吉澤武彦)< http://www.japan-csa.org/ >へ、スタッドレスタイヤを2セット提供した。

hankook-tire-japan-to-provide-a-studless-tire-to-japan-car-sharing-association20160104-2

続きを読む ハンコックタイヤジャパン、日本カーシェアリング協会へスタッドレスタイヤを提供

日経優秀製品・サービス賞、トヨタ・ミライ・ホンダジェットなどを選出

日本経済新聞社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岡田直敏)は「2015年日経優秀製品・サービス賞」を選出した。

自動車・エネルギー関連では、「日本経済新聞賞 最優秀賞」としてトヨタの燃料電池車「ミライ」と、ホンダの小型ビジネスジェット機の「ホンダジェット」が受賞。

hondajet20150318-1

さらに「日経産業新聞賞 最優秀賞」として、住友電気工業の大規模蓄電システム「レドックスフロー電池」、同優秀賞にGLMの電気自動車「トミーカイラZZ」。

「日経ヴェリタス賞 最優秀賞」に、損害保険ジャパン日本興亜の企業向け安全運転支援サービス「スマイリングロード」が選出された。

続きを読む 日経優秀製品・サービス賞、トヨタ・ミライ・ホンダジェットなどを選出

ダカールラリー2日目、大雨によりSTAGE 1が全面キャンセル

ダカールラリーは1月2日のプロローグランを経た翌1月3日、14日間にわたる熱戦の火ぶたが切られる。ラリー2日目のSTAGE 1は、ロサリオからビージャ・カルロス・パス間632kmで行われる。

dakar-rally-day-2-stage-1-is-entirely-canceled-by-heavy-rain20160104-3

しかし、この日予定されていた227kmのSTAGE 1(競技区間)は、強風を伴う激しい雷雨により、予定されていた多くの渡河セクションの水量が増加したこと、また路面状況の悪化、コース上のあちこちに水があふれて通行が難しい状況となった。

dakar-rally-day-2-stage-1-is-entirely-canceled-by-heavy-rain20160104-1

加えて近郊のコルドバ空港では、低く垂れ込めた雨雲の影響で運営に欠かせないヘリコプターの飛行が難しいと判断した主催者は午前10時に、スペシャルステージ1のキャンセルを決定した。

続きを読む ダカールラリー2日目、大雨によりSTAGE 1が全面キャンセル

ツインリンクもてぎに、「森と星空のキャンプヴィレッジ」3/19新設

株式会社モビリティランド(所在地:三重県鈴鹿市、代表取締役社長:増田浩)は2016年3月19日(土)より、栃木県茂木町のツインリンクもてぎのオー トキャンプ場のエリアを拡張し、『森と星空のキャンプヴィレッジ』としてリニューアルオー プンする。

the-twin-ring-motegi-forests-and-starry-sky-of-camp-village-319-new20160102-7

続きを読む ツインリンクもてぎに、「森と星空のキャンプヴィレッジ」3/19新設

2016モータースポーツファン感謝デー、鈴鹿サーキットで3/12〜13開催

株式会社モビリティランド(所在地:三重県鈴鹿市、代表取締役社長:増田浩)は3月12日(土)・13日(日)、三重県鈴鹿市稲生町の鈴鹿サーキットに於いて、2016モータースポーツファン感謝デーを開催する。

2016年のテーマは「対決」 と題して、様々なカテゴリーからゲストを招いてモータースポーツの魅力を伝えていく。

続きを読む 2016モータースポーツファン感謝デー、鈴鹿サーキットで3/12〜13開催

マクラーレンGT、セパン12時間耐久レースで総合4位

先のセパン12時間耐久レースで、McLaren 650S GT3は総合4位並びにクラス優勝という結果を残した。これによって、McLaren 650S GT3によるレース参戦のデビューシーズンが終了した。

最終戦のマクラーレンによる出走車両は2台。マクラーレンGTのファクトリー・ドライバーであるアルバロ・パレンテ選手と、アンドリュー・ワトソン選手が、カスタマー・チームであるFFFレーシングの一員としてハンドルを握った。

mclaren-gt-fourth-overall-at-the-sepang-12-hours-endurance-race20160102-3

続きを読む マクラーレンGT、セパン12時間耐久レースで総合4位

コンチネンタルとHERE、CESの会期に合わせて予測運転のデモンストレーションを実施

電子地図データとインターネットを駆使した予測機能「ダイナミックeHorizon」がクルマを進化させる

貨物輸送などの業務上の自動車運行に際して、事前に道路状態を事前に把握しておくことは、安全性と効率性両面に於いて重要な要素である…。

このような考え方から、コンチネンタル(本社:ドイツ、ハノーバー市、CEO:エルマー・デゲンハート)は、運行予測機能を持った「eHorizon」の技術開発を進めており、今回、2016年1月6~ 9日、ネバダ州ラスベガスで開催されるCESの会期に合わせて、その成果を公道上のデモンストレーションとして実施する。

continental-the-first-half-strong-it-forecasts-a-11-upward-revision-of-adjusted-ebit-margin20150815-2

続きを読む コンチネンタルとHERE、CESの会期に合わせて予測運転のデモンストレーションを実施

トヨタ自動車、ニューイヤー駅伝で連覇。3度目の優勝を獲得

toyota-march-and-2014-production-domestic-sales-and-export-performance20150424-1-min

トヨタ自動車は1月1日、ニューイヤー駅伝2016inぐんま(第60回全日本実業団対抗駅伝競走大会・群馬県庁発着=7区間100キロ)にて優勝した。

ニューイヤー駅伝2016は、日本実業団陸上競技連合が主催する毎年、元日の上州路で開催される駅伝大会。平素よりニューイヤー駅伝という通称名で呼ばれており、箱根駅伝と共に正月の二大駅伝競走のひとつとして親しまれている。なお開催は、昭和63(1988)年の第32回から元日スタートとなった。

toyota-motor-corp-successive-victories-in-the-new-year-ekiden-third-time-to-win-the-championship20160102-1

https://www.youtube.com/watch?v=CDPSiP_g2kY

続きを読む トヨタ自動車、ニューイヤー駅伝で連覇。3度目の優勝を獲得

日野、2台のレンジャー車検合格。競技スタートに向けて準備整う

アルゼンチンのブエノスアイレス市内で2015年12月31日、ダカールラリー2016の車両検査が実施され、同日に検査を受けた日野チームスガワラの2台の日野レンジャーは車検を通過。

hino-two-ranger-vehicle-inspection-pass-the-ready-towards-the-competition-start20160102-10

すべての手続きを済ませた2台は、スタート会場に隣接したパルクフェルメ(車両保管場)に収められ、2日のスタートを待つばかりとなった。

続きを読む 日野、2台のレンジャー車検合格。競技スタートに向けて準備整う

開催20回目の大阪オートメッセ、インテックス大阪で2/12から開催

it-held-20-th-of-osaka-auto-messe-held-from-at-intex-osaka-21220160102-4

1997年の初開催から数えて20回目を迎える「大阪オートメッセ」。2016は、来る2月12日(金)から14日(日)まで、大阪市住之江区のインテックス大阪にて「ありがとう20周年!!クルマの楽しさを追い続けるカスタマイズがココに!!」をテーマに掲げて開催される。

開催にあたり、この大阪オートメッセを主催するオートメッセアソシエイションでは、「昨今、若者のクルマ離れと言われていますが、我々の調査では、熱心なクルマ好きは健在で、最近は20代前半の若者が個性的なクルマに関心を寄せている傾向が見られます。

続きを読む 開催20回目の大阪オートメッセ、インテックス大阪で2/12から開催

ブリヂストン、ペップ ボーイズ社買付価格。競合に追従せず

bridgestone-expansion-regno-gr-xi-size20150529-4-min

株式会社ブリヂストン(本社:東京都中央区京橋、代表取締役CEO 兼 取締役会長:津谷正明、以降、ブリヂストン)の完全子会社であるブリヂストン アメリカス インク(以下、BSA)は12月30日(日本時間)、子会社のブリヂストン リテール オペレーションズ エルエルシー(以下、BSRO)を通したザ ペップ ボーイズ - マニー、モー アンド ジャック(以下、ペップ ボーイズ社)の買収額面に際して、追加提案を行わない事を表明した。

続きを読む ブリヂストン、ペップ ボーイズ社買付価格。競合に追従せず

ダカールラリー2016開始直前・トラック部門の出場台数とコース詳細

いよいよ2016年1月3日にペルー・リマからスタートするダカールラリー2016。日野が出走するトラック部門出場台数とコースの詳細は以下の通り。

dakar-rally-2016-just-before-the-start-of-track-sector-participation-number-and-the-course-details20151230-3
車検を終えた日野チームスガワラの「HINO700 ZS」と「ハイラックス」

dakar-rally-2016-just-before-the-start-of-track-sector-participation-number-and-the-course-details20151230-5

2016年大会の舞台は、ペルー・ボリビア・アルゼンチンの 続きを読む ダカールラリー2016開始直前・トラック部門の出場台数とコース詳細

ナビタイムジャパン、Google Playのトップデベロッパーに

株式会社ナビタイムジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長:大西 啓介、以下、ナビタイム)は、2015年12月からGoogle Playの「トップデベロッパー」に認定された。

続きを読む ナビタイムジャパン、Google Playのトップデベロッパーに

ガリバー、スナップハウス盛岡西バイパス店・ミニクル4号盛岡店オープン

株式会社ガリバーインターナショナル(本社:東京都千代田区、代表取締役会長:羽鳥兼市、以下:ガリバー)は、2016年1月1日(金)、ファミリーカー専門店「SNAP HOUSE(スナップハウス)盛岡西バイパス店」を岩手県盛岡市に初出店する。

同時に軽自動車専門店「ガリバーミニクル盛岡西バイパス店」が移転をし、4号線沿いに「ガリバーミニクル4号盛岡店」として新たに生まれ変わる。

gulliver-snap-house-morioka-west-bypass-stores-and-minikuru-no-4-open-morioka-shop20151231-1

oita-prefectures-first-light-specialty-store-gulliver-mini-cycle-oita-avenue-store-october-3-open20150928-1

続きを読む ガリバー、スナップハウス盛岡西バイパス店・ミニクル4号盛岡店オープン

川崎重工、トムソン・ロイター社の「TOP100グローバル・イノベーター2015」初受賞

川崎重工業株式会社(本社:東京都港区海岸・神戸市中央区東川崎町、代表取締役社長:村山滋、以下、川崎重工)は、トムソン・ロイター社が主催する2015年の「TOP100 グローバル・イノベーター」に初めて選定され、12月17日にトロフィーを授与された。

kawasaki-heavy-industries-top100-global-innovators-2015-the-first-award-of-thomson-reuters20151230-1
トロフィーの授与 〈当社 代表取締役副社長 井城 讓治(左)とトムソン・ロイター・プロフェッショナル株式会社 取締役日本営業統括部長 棚橋 佳子 様(右) 〉

続きを読む 川崎重工、トムソン・ロイター社の「TOP100グローバル・イノベーター2015」初受賞

TDK、Trigence Semiconductor社に出資・協業へ

tdk-to-investment-and-collaboration-in-trigence-semiconductor-inc-20151230-1

TDK株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:上釜 健宏、以下TDK)は、デジタルスピーカー向けデジタル信号処理技術の開発を行っている株式会社Trigence Semiconductor(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岡村淳一、以下、Trigence社)に対して、デジタルスピーカーの開発支援及びTDKの「SESUB®」技術を使用したIC内蔵基板の市場拡大を目的とした出資を行った。同出資は、インテルキャピタル及び株式会社産業革新機構と共同で実施した。

続きを読む TDK、Trigence Semiconductor社に出資・協業へ

ガリバー恒例の「初売りセール」 2016年1月1日より順次開催

gulliver-is-looking-for-proposals-and-implementation-of-new-ideas-of-automobile-business-in-the-total-10-billion-yen20150709-1-min

株式会社ガリバーインターナショナル(本社:東京都千代田区、代表取締役会長:羽鳥兼市、以下:ガリバー)は、2016年1月1日(金)〜1月11日(月)までの期間、恒例の「初売りセール」を開催する。

続きを読む ガリバー恒例の「初売りセール」 2016年1月1日より順次開催