アウディ ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:大喜多寛)より、VWに伴うディーゼルエンジン車の報道に関して、下記発表があった。
発表内容は以下の通り。 続きを読む アウディ ジャパン、ディーゼルエンジン車の報道に関して
アウディ ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:大喜多寛)より、VWに伴うディーゼルエンジン車の報道に関して、下記発表があった。
発表内容は以下の通り。 続きを読む アウディ ジャパン、ディーゼルエンジン車の報道に関して
自動車のフロントガラスの開発・販売を行う、株式会社ゼロ(所在地:千葉県安房郡、代表取締役:辻本 啓二)は、10月1日時点で施工・販売代理店が全国104法人193拠点となった。
同社は千葉県安房郡にあり、2015年3月から日本全国に向けて『SOLAR IMPACT』の販売を開始。今後も各都道府県で購入・施工出来る様、展開を予定しているという。 続きを読む 自動車フロントガラスのゼロ、全国で高級断熱フロントガラス販売拠点拡大
FETブランドのアサヒライズ株式会社(所在地:群馬県前橋市西善町2004番地、代表取締役社長:宇井 正典)は、NARDI 75th anniversary シリーズにNARDI PASQUINO LEATHER(パスキーノ レザー)300mmモデル 【N831】を10月より特別注文品として発売を開始致した。
1932年から75年に渡り、世界の名車のオーナーに愛され続けたNARDI(ナルディ)のステアリングは、デザインから素材の吟味、製作から仕上げに至るまで「妥協」という言葉をいっさい取り去り、イタリアの職人によってひとつひとつ丹念に作られており、ドライバーの手に馴染み、その機能的なデザインは車と一体感のあるドライビングを生み出す。 続きを読む FET、NARDI PASQUINO LEATHER(パスキーノ レザー)300mm発売開始
住友ゴム工業との国際提携の解消を契機に攻めに転じる
グッドイヤー・タイヤ・アンド・ラバー・カンパニー(Goodyear Tire and Rubber Company・本社:米オハイオ州アクロン、CEO:リチャード・J・クレイマー)は、10月1日付けで住友ゴム工業株式会社とのグローバル・アライアンスを解消したことを発表した。(住友ゴム工業も自社の立場で同様の発表を実施)
同社の会長兼CEOのリチャード・J・クレイマー氏は、「過去16年間に亘る、住友ゴム工業とのアライアンス解消の手続きが無事完了し、 続きを読む グッドイヤー、住友ゴム工業との国際提携解消で新たな事業展開へ
拡張性を備えたAndroid端末の良さをそのままに業務車載端末用としての堅牢性と耐久性を実現
クラリオン株式会社(本社:埼玉県さいたま市中央区、代表取締役社長:川本英利、以下、クラリオン)の製品で。OSにAndroid™を搭載。拡張性と汎用性に富む7インチ オンダッシュ業務車載端末SOLID AD-1シリーズ(UA-1137A、UA-1138A、CA-8000A)が、2015年グッドデザイン賞を受賞した。
型名:「UA-1137A」、「UA-1138A」、「CA-8000A」
名称:SOLID AD-1(業務車両向け車載端末) 続きを読む クラリオン、7インチオンダッシュモデルがグッドデザイン賞を受賞
みんカラオープンミーティングは、「みんカラ」が日本一クルマ好きの集まる最大のオフ会を目指して開催
株式会社ソニックデザイン(所在地:千葉県千葉市中央区、社長:佐藤 敬守)は、2015 年 10月 11 日に山中湖交流プラザ・きらら(山梨県南都留郡)にて開催される「みんカラオープンミーティング2015 in 山中湖」に出展する。
みんカラオープンミーティング2015 in 山中湖」イベント概要」
みんカラオープンミーティング2015 in 山中湖」は、国内最大級の自動車専門SNS」みんカラ」が主催し、日本一クルマ好きが集まる最大のオフ会を目指して開催するイベントで、今年で第4回を迎える。 続きを読む ソニックデザイン、「みんカラオープンミーティング 2015 in 山中湖」に出展
親指で”くるくる”簡単に操作できるコントローラーに対応
株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市、社長:有馬 浩二)は、さまざまな状況においてスマートフォンの利用をアシストする無料のアプリケーション「Spin n’Click(スピン アンド クリック)」(以下スピン アンド クリック)を開発した。
また併せて、この「スピン アンド クリック」を遠隔で操作することができるコントローラー「KKP(くるくるピ)」(以下くるくるピ)が、株式会社Braveridge(株式会社ブレイブリッジ 以下ブレイブリッジ社)により製造され、今冬以降発売されることになった。
トヨタ自動車のオフィシャルチューナーのTOM’S(株式会社トムス、本社:東京都世田谷区等々力6丁目13番10号、代表取締役社長:大岩 湛矣、以下、TOM’S)は2015年10月より、純正ハロゲンヘッドランプ(H9/H11/HB3/HB4)車用LEDバルブ「LEDヘッドランプバルブ」をトムス製品取扱店にて発売を開始した。 続きを読む トムス、純正ハロゲンヘッドランプ(H9/H11/HB3/HB4)車用LEDバルブ発売
東京都八王子市打越町と、町田市相原町を結ぶ八王子バイパス(延長約4.5km)は、1985年10月に国道16号の一般有料道路として開通した。そして今年、同路線は30年の料金徴収期間満了に伴い、通行料金が無料となる。
これに伴い2015年10月31日(土)0時から、八王子バイパスは、無料開放されるとともに、道路を管理する機関が中日本高速道路株式会社八王子支社から国土交通省関東地方整備局相武国道事務所に変わる。 続きを読む 国道16号(八王子バイパス)が10月31日(土)から無料に
ハンコックタイヤジャパン(所在地 : 大阪市西区靭本町二丁目三番二号なにわ筋本町MIDビル九階、代表取締役社長 : 李 政炫)は、2015年10月1日(木)~2015年12月31日(木)の期間中、ハンコックタイヤ「4本1セット」を購入ユーザーを対象に抽選により賞品を提供する「お客様感謝記念キャンペーン」を実施する。※ハンコックタイヤ全商品対象
キャンペーン概要は以下の通り。 続きを読む ハンコックタイヤ、お客様感謝記念キャンペーン実施中
トヨタ車のテーマパーク「MEGA WEB(メガウェブ)」を運営する株式会社アムラックストヨタ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:大野睦彦、以下、メガウェブ)はMEGA WEB で、10 月 1 日(木) の 新型「クラウン」発表に伴い、下記期間 にて特別展示および試乗を行う。
新型「クラウン」特別展示・試乗
・期 間 : 10 月 2 日(金)~2016 年 1 月末 予定 続きを読む MEGA WEB、新型「クラウン」特別展示・試乗
ハイエンドオーディオ&カーナビゲーションシステム 「DIATONE SOUND. NAVI」および「ETC2.0車載器」フルモデルチェンジでさらなる「高音質」「高画質」「高速レスポンス」を実現
三菱電機株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柵山 正樹、以下、三菱電機)は、ハイエンドオーディオ&カーナビゲーションシステム「DIATONE SOUND. NAVI 」NR-MZ100シリーズ2機種とETC2.0サービスに対応するカーナビ連動の「ETC2.0車載器」1機種のフルモデルチェンジを行い10月20日に発売する。
また本製品は、「CEATEC JAPAN2015」(10月7日~10日、於:幕張メッセ)に出展される。 続きを読む 三菱電機「DIATONE SOUND. NAVI」および「ETC2.0車載器」新発売
スペシャル・ビークル・オペレーションズ(SVO)が設計・開発を手掛けた最上級モデル
ジャガー・ランドローバー・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:マグナス・ハンソン/Magnus Hansson)は、ラグジュアリーSUV「レンジローバー」とプレミアムスポーツSUV「レンジローバー・スポーツ」の2016年モデルを2015年10月1日(木)より全国のランドローバー正規ディーラーにて発売した。
「レンジローバー」「レンジローバー・スポーツ」の2016年モデルは、ジャガー・ランドローバーが誇るスペシャル・ビークル・オペレーションズ(SVO:スペシャル・オペレーションズ部門でエンジニアリングとビークルを担当するチーム)が設計・開発を手掛けた最上級モデル「SVAutobiography」「SVR」をはじめ、新たなグレードを設定し、ラインアップを拡充した。 続きを読む 「レンジローバー」「レンジローバー・スポーツ」2016年モデル発売開始
プロテニスプレイヤー錦織圭選手が厳選したエクステリアカラーと装備を採用
ジャガー・ランドローバー・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:マグナス・ハンソン/ Magnus Hansson)は、スポーツ・サルーン・モデル「XE」の特別仕様車として、「XE KEI NISHIKORI EDITION(錦織圭エディション)」を、2015年10月1日(木)より受注を開始した。
今回新たな取り組みとして、ジャガー・ランドローバー・ジャパンのWEBサイト内の特設ページのみでの受注となるほか、購入者特典として、2015年12月1日(火)に都内で実施する錦織選手が参加予定の特別イベントに招待される。 続きを読む ジャガー「XE KEI NISHIKORI EDITION」60台限定受注開始
株式会社光岡自動車(本社:富山県富山市、代表取締役社長:光岡章夫)は10月10日(土)、11日(日)、12日(祝)、イオンモール苫小牧にてビュートとヒミコを特別展示を行う。
八千代工業株式会社(本社:埼玉県狭山市、代表取締役社長:笹本裕詞、以下、八千代工業・ヤチヨ)は、東京ビッグサイトで開催される「第 44 回 東京モーターショー2015」(一般公開日:2015 年 10 月 30 日(金)~11 月8日(日))に出展する。
ヤチヨは「社会からその存在を認められ、期待される企業」を目指して企業活動を進めている。今回の東京モーターショーでは、「お客様の満足を創造する」をコンセプトとして出展していくという。
また、ヤチヨが加盟する一般社団法人 日本自動車車体工業会の合同展示では、四日市製作所で受託生産している Honda 軽自動車バモス ホビオをベースとした軽救急車を展示していく。 続きを読む 八千代工業「第44回 東京モーターショー2015」に出展
株式会社ヤナセ(本社:東京都港区、社長:井出 健義、以下ヤナセ)は、WHILL株式会社(本社:神奈川県横浜市、CEO:杉江 理)が開発し、製造販売する次世代のパーソナルモビリティ「WHILL Model A」(ウィル モデルA、以下「WHILL」)の取り扱いを、10月1日(木)から全国176ヵ所のヤナセグループ販売店で開始した。
「WHILL」は、洗練された使い心地と操作性を兼ね備えたスタイリッシュなパーソナルモビリティで、歩道での走行も可能。 続きを読む ヤナセ、次世代のパーソナルモビリティ「WHILL Model A」取り扱い開始
八千代工業株式会社(本社:埼玉県狭山市、代表取締役社長:笹本裕詞、以下、八千代工業・ヤチヨ)は、カーボンメインフレームとアルミシートフレームのハイブリッドレーサーである「 挑 <IDOMI> 」をマイナーモデルチェンジし、10 月1日(木)より販売を開始した。
今回のマイナーモデルチェンジでは、カーボンメインフレームとアルミシートフレームを従来の接着/リベット結合からボルトでの締結とし、着脱を可能にしている。 続きを読む 八千代工業、陸上競技用車いす「挑