「ニュース」カテゴリーアーカイブ

バイクの日スマイル・オン2015開催、8月19日ベルサール秋葉原

一般社団法人日本自動車工業会(所在地:東京都港区芝大門1丁目1−30、会長:池史彦、以下、自工会)は、一般社団法人日本二輪車普及安全協会(所在地:東京都豊島区南大塚2-25-15、会長:伊東孝紳、以下、日本二普協)と共催で、8月19日に東京・秋葉原「ベルサール秋葉原」にて、『バイクの日スマイル・オン2015』を開催する。 続きを読む バイクの日スマイル・オン2015開催、8月19日ベルサール秋葉原

神奈川県下最大級のキャンピングカー展示会、川崎競馬場で2015年9月26日・27日に開催

第14回 神奈川キャンピングカーフェア in KAWASAKI KEIBA

神奈川キャンピングカーフェア実行委員会(所在地:東京都中央区八丁堀4-5-9 八重洲出版内)は、神奈川県下最大級の展示台数を集める「神奈川キャンピングカーフェア」を、川崎競馬場内特設会場にて、2015年9月26日(土)・27日(日)の2日間にわたって開催する。 続きを読む 神奈川県下最大級のキャンピングカー展示会、川崎競馬場で2015年9月26日・27日に開催

スズキ、鈴鹿8耐直近に、2輪レースのポータルサイト「team.suzuki」オープン

suzuki-in-march-2015-period-earnings-announcement20150512-2-min

スズキ株式会社(本社:静岡県浜松市、代表取締役社長:鈴木俊宏、以下、スズキ)は、世界中で日々展開されているスズキの二輪レース活動を広く紹介するため、新しいgTLD(ジェネリックトップレベルドメイン)「.suzuki」を使用したポータルサイト「http://team.suzuki」をオープンした。 続きを読む スズキ、鈴鹿8耐直近に、2輪レースのポータルサイト「team.suzuki」オープン

ホンダ、「CRF1000L Africa Twin ( アフリカツイン ) 」の技術概要を発表

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)の英国現地法人であるホンダモーターヨーロッパ・リミテッド(本社:バークシャー州ブラックネル 社長:神子柴 寿昭)は、現地時間2015年7月24日(金)午前9時、2015年末に欧州で発売を予定している「CRF1000L Africa Twin」の技術概要について発表した。 続きを読む ホンダ、「CRF1000L Africa Twin ( アフリカツイン ) 」の技術概要を発表

富士通テン、つながるナビ「AVN-Z04i」スバルのディーラーオプションに

fujitsu-ten-to-the-realization-of-the-taxi-fleet-management-utilizing-big-data20150525-8-min

富士通テン株式会社(本社:兵庫県神戸市 代表取締役社長:山中 明 以下 富士通テン)のつながる機能を搭載したカーナビECLIPSE(イクリプス)「AVN-Z04i」(7型画面)が、富士重工業株式会社(本社:東京都 代表取締役 社長 吉永 泰之 以下 富士重工業)の軽自動車向けディーラーオプションに採用され、「SBR-Z15i」として7月1日より発売されている。 続きを読む 富士通テン、つながるナビ「AVN-Z04i」スバルのディーラーオプションに

JAF、ソーラーカーレース鈴鹿2015をUstream配信

次世代エネルギーに賭ける各チームの熱い戦いをJAFがインターネット生中継

JAF(一般社団法人日本自動車連盟 会長 小栗七生)は8月1日(土)、三重県鈴鹿サーキットで開催される「ソーラーカーレース鈴鹿2015」(主催:JAF・㈱モビリティランド)の決勝レースを、WEB動画配信サービス「Ustream」を使って生中継する。 続きを読む JAF、ソーラーカーレース鈴鹿2015をUstream配信

東洋ゴム、PROXES T1 Sport SUVが「Audi Q7」新車装着用タイヤに採用

toyo-tire-rubber-proxes-t1-sport-suv-is-adopted-in-new-car-mounting-tires-audi-q720150724-1

東洋ゴム工業株式会社(本社:大阪府大阪市西区江戸堀、代表取締役社長:山本卓司、以下、東洋ゴム)は、当社製プレミアムSUV用タイヤ「PROXES T1 Sport SUV(プロクセスティーワンスポーツエスユーブイ)」が「Audi Q7」の新車装着タイヤとして技術承認を取得し、独アウディ社に採用された。 続きを読む 東洋ゴム、PROXES T1 Sport SUVが「Audi Q7」新車装着用タイヤに採用

JAF九州、市販車ベース唯一の耐久戦「スーパー耐久シリーズ2015 第4戦」に出展

一般社団法人 日本自動車連盟(JAF)九州本部(本部長 有田 耕一)は、平成27年8月1日・2日(土・日)の両日、オートポリス(大分県日田市)で開催される「スーパー耐久シリーズ2015第4戦 in オートポリス(TKU SUPER TAIKYU RACE in AUTOPOLIS)」にJAFブースを出展する。 続きを読む JAF九州、市販車ベース唯一の耐久戦「スーパー耐久シリーズ2015 第4戦」に出展

ヤマハ製、パフォーマンスダンパー『LEXUS IS』採用。レクサス車搭載5車種目

yamaha-founded-the-motorcycle-development-company-in-Indonesia20150403-1

LEXUSモデルでは「CT」「RX」「HS」「NX」に次いで 5車種目

ヤマハ発動機株式会社の車両用車体制振ダンパー「パフォーマンスダンパー」が、7月23日に発表 された LEXUSのスポーツセダン「LEXUS IS」(HV・AWDを除く)に採用された。 続きを読む ヤマハ製、パフォーマンスダンパー『LEXUS IS』採用。レクサス車搭載5車種目

ホンダ、「下水道展’15東京」で水素社会の新価値を提案

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は、2015年7月28日(火)から31日(金)まで東京ビッグサイトで開催される「下水道展’15東京」(※1)(主催:公益社団法人 日本下水道協会)に、燃料電池自動車(以下、FCV)「FCXクラリティ」やV2H(※2)対応 DC普通充電器「Honda Power Manager HEH55」などを出展する。 続きを読む ホンダ、「下水道展’15東京」で水素社会の新価値を提案

オリックスレンタカー、首都圏18拠点で新型「Audi A1」の割引キャンペーン実施

SAクラス(コンパクトカー)と同料金の「6時間5,940円」キャンペーン実施

オリックス自動車株式会社(本社:東京都港区、社長:亀井 克信)と、オリックスレンタカーFCで輸入車や高級車を中心に取り扱うタステック・レンタリース株式会社(本社:東京都品川区、社長:宮本 正宣)は、7月25日から新型「Audi A1」を、首都圏エリアのオリックスレンタカー18拠点に合計20台導入する。 続きを読む オリックスレンタカー、首都圏18拠点で新型「Audi A1」の割引キャンペーン実施

カーメイト、「ホンダ車純正ワイパー用撥水替えゴム」モニターキャンペーン

カー用品メーカーの株式会社カーメイト(本社:東京都豊島区、代表取締役会長兼社長:村田隆昭)は、ホンダ車純正ワイパー用の撥水替えゴム「Hシリーズ」の発売を記念して、適合車種のドライバー対象に製品モニターを募集している。 続きを読む カーメイト、「ホンダ車純正ワイパー用撥水替えゴム」モニターキャンペーン

ボルボV40・60、クリーンディーゼル「D4」と新1.5L直4「T3」を投入して刷新

ボルボ・カー・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:木村隆之、以下、ボルボ)は7月23日、Volvo V40 / V40 Cross Country / S60 / V60 / XC60の一部仕様を変更し、販売を開始した。 続きを読む ボルボV40・60、クリーンディーゼル「D4」と新1.5L直4「T3」を投入して刷新

ボルボ、高性能クリーンディーゼルを販売比率の約9割を占める主力5車種に一挙投入

ボルボ・カー・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:木村隆之、以下、ボルボ)は7月23日、新世代パワートレーンDrive-Eの一環として新世代の2.0リッター4気筒クリーンディーゼル「D4」エンジンを自社開発。

同クリーンディーゼルエンジンを、主力車種であるV40 / V40 Cross Country / S60 / V60 / XC60の5車種に投入する。 続きを読む ボルボ、高性能クリーンディーゼルを販売比率の約9割を占める主力5車種に一挙投入

東京工業大学、燃料電池触媒で20倍の質量活性を実現。低価格FCVの可能性を拓く

原子19個の白金粒子が最高の触媒活性を示す

東京工業大学・資源化学研究所の山元公寿教授と今岡享稔准教授らは、原子19個で構成される白金粒子(Pt19)が、現在の燃料電池に用いられている白金担持カーボン触媒の20倍もの触媒(※注1)活性を発揮することを発見した。 続きを読む 東京工業大学、燃料電池触媒で20倍の質量活性を実現。低価格FCVの可能性を拓く

HV・PHV・EVの世界市場、2014年204万台、2035年予測は1,705万台(2014年比8.4倍)に

富士経済、HV・PHV・EVの世界市場(販売台数)に於ける推移を調査

総合マーケティングビジネスの株式会社富士経済(本社:東京都中央区日本橋、代表取締役社長:清口正夫)は、HV(ハイブリッド自動車)、PHV(プラグインハイブリッド自動車)、EV(電気自動車)と関連部品の世界市場を調査した。 続きを読む HV・PHV・EVの世界市場、2014年204万台、2035年予測は1,705万台(2014年比8.4倍)に

米国の顧客が最も人気のある自動車ブランドとしてポルシェを選ぶ

ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト、社長:マティアス・ミューラー)は、米国のマーケティング調査会社であるJ.D.パワーが実施した20回目となる「自動車商品魅力度調査」(APEAL)において、総合ランキングで11回連続となる1位を獲得し、米国の顧客にとって最も魅力的なクルマとの評価を受けた。 続きを読む 米国の顧客が最も人気のある自動車ブランドとしてポルシェを選ぶ